米ウクライナ支援、一部財源が枯渇 「今後は小出しに」

  • 📰 Sankei_news
  • ⏱ Reading Time:
  • 21 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 12%
  • Publisher: 53%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

【ワシントン=渡辺浩生】米政府は3日、ロシアの侵略が続くウクライナへの4億2500万ドル(約633億円)の追加軍事支援を発表した。この結果、議会が承認済みの資…

【ワシントン=渡辺浩生】米政府は3日、ロシアの侵略が続くウクライナへの4億2500万ドル(約633億円)の追加軍事支援を発表した。この結果、議会が承認済みの資金枠「ウクライナ安全保障支援イニシアチブ(USAI)」が枯渇し、今後は大統領の権限で米軍在庫から供与できる枠組みから小出しに支援を続けるとしている。今回の内訳はロシアの無人機攻撃に対処する防空システム3億ドルをUSAIから拠出。高機動ロケット砲システム「ハイマース」の弾薬などの補充に1億2500万ドル分を「緊急時大統領在庫引き出し権(PDA)」から拠出する。

ジャンピエール大統領報道官は3日、USAIは今回の支援で使い果たすと指摘。ウクライナが戦場で必要とする武器はPDAから供与を続けるとしつつ「米国の支援能力を可能な限り引き延ばすため、より小さなパッケージで供与を始める」と述べた。ロイター通信によると、PDAは残り約50億ドル分ある。 支援の財源をめぐっては政府が10月下旬、ウクライナ支援に614億ドル、イスラム原理主義組織ハマスとの戦闘が続くイスラエル支援に143億ドル、インド太平洋向け支援20億ドルなどで構成する1060億ドルの緊急予算案を議会に要請。 民主党が多数派の上院は下院の案に反対の意向。バイデン大統領も仮に両院で可決しても拒否権を行使する方針を示す。だが、開始から約5カ月を経過したウクライナ軍の反攻作戦が難航する中、ジャンピエール氏は「米国がウクライナと共にあり続けることを世界とプーチン大統領に示す必要がある」と議会に緊急予算案の早期可決を訴えた。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 68. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

米、ウクライナに633億円支援 レーザー誘導兵器など【ワシントン=芦塚智子】米国防総省は3日、ウクライナに対する4億2500万ドル(約633億円)の追加軍事支援を発表した。ロシア軍のドローン(無人機)を迎撃するレーザー誘導兵器や、追加の砲弾などが含まれている。レーザー誘導兵器は「ウクライナ安全保障支援イニシアチブ」予算の3億ドルを使い、防衛企業と契約を結んで調達する。このほか地対空ミサイルシステム「NASAMS」用の追加軍需品や高機
ソース: nikkei_intl - 🏆 30. / 63 続きを読む »

米、ウクライナに軍事支援 2日連続で表明 - 日本経済新聞【ワシントン=共同】米国防総省は7日、ウクライナに対する最大6億ドル(約883億円)の追加軍事支援を発表した。6日にも支援を発表したばかりで、2日連続の表明となった。支
ソース: nikkei_intl - 🏆 30. / 63 続きを読む »

米国、ウクライナに長距離兵器供与へ クリミアが射程に(写真=ロイター)【ワシントン=芦塚智子】米政府は3日、ウクライナに約21億7500万ドル(約2850億円)相当の武器を追加供与すると発表した。国防総省は地上発射型小直径弾(GLSDB)と呼ばれる長射程のロケット弾が含まれると明らかにした。米メディアによるとGLSDBは射程が約150キロメートルとこれまでに供与した兵器の約2倍で、ロシアが併合したウクライナ南部クリミア半島が射程範囲に入る。米国がウクライナに長距
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »

13日に日米首脳会談、台湾問題など協議 米国が発表(写真=共同)【ワシントン=坂口幸裕】米政府は3日、バイデン大統領と岸田文雄首相が13日にホワイトハウスで会談すると発表した。声明によると、バイデン氏は日本政府が2022年末にまとめた国家安全保障戦略など安保関連3文書への全面的な支持を表明する。台湾海峡の平和と安定の維持に向けた対中国抑止策やロシアによるウクライナ侵攻などが議題になる。21年10月の首相就任後、岸田氏がホワイトハウスを訪れるのは初めてになる 実質、5年以内に起きる中国の台湾進攻がきっかけの戦争について、準備の為の話し合いである。残念ながら
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »

米韓、次官級会議で北朝鮮の核法令化に「深刻な懸念」米韓、次官級会議で北朝鮮の核法令化に「深刻な懸念」 会合では北朝鮮の最高人民会議がが核兵器の使用条件を定めた法令を採択したことに「深刻な懸念」を表明。また、新たな核実験には「強力で揺るぎない対応をとる」とし、北朝鮮を牽制した。 なくなったらヨーロッパ紛争みたいに持ってるとこが侵略してくるからなぁ。逆に世界各国が自国の安全保障のためにも持つべきやと思うなぁ 懸念の総合デパート、日本。 嘘800が口癖の松井だが自らの嘘を平気で
ソース: Sankei_news - 🏆 68. / 53 続きを読む »

米、イジュムの集団埋葬地で露を非難米、イジュムの集団埋葬地で露を非難 米国家安全保障会議のカービー戦略広報調整官は「ロシアが続けてきた邪悪な行為と一致している」と述べ、ロシアを非難した。 カービー氏は「米国は、露軍が犯した戦争犯罪と残虐行為を実証するための努力を支援し続ける」と強調した。 物資補給だけでなく情報戦でもアメリカの底力を見せて欲しい。 英国10〜14歳の子供の死亡率が52倍以上に上昇! ワクチン 子どもの死亡率 52倍 82倍 イギリス 国家統計局 ブッチャ事件で ニュース報道に疑問が残りました 日本のニュースでは 被害者にモザイクをかけている 証言者も事件発生中の現場目撃ではなく 路上状態の目撃証言 日本のニュースでは これら被害者が 白い腕章の親ロシア派である事など 🌸メディアは意図的に真実を隠している
ソース: Sankei_news - 🏆 68. / 53 続きを読む »