米、トルコ鉄鋼の追加関税50%に シリア侵攻に対抗(写真=AP)

  • 📰 nikkei
  • ⏱ Reading Time:
  • 30 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 15%
  • Publisher: 51%

日本 見出し ニュース

「経済を即座に破壊する措置を準備している」。トルコへの強硬姿勢を強めるトランプ大統領。トルコ国境に駐留する米兵の退避がシリア侵攻を招いたとの批判をかわす思惑があります。

米政府高官によると、トランプ氏は14日、トルコのエルドアン大統領と電話協議し、シリア侵攻の即時停止を求めた。トランプ氏は同日の声明で「トルコの軍事作戦は民間人を危険にさらし、地域の平和や安全、安定を脅かしている」と批判した。シリア侵攻は人道的危機を招き、「戦争犯罪」に相当する可能性があるとも指摘した。

トランプ氏は人権侵害や停戦妨害をしたトルコ政府関係者を制裁対象に指定する大統領令を発出した。シリア内戦で発生した難民の強制送還に関与した人物にも制裁を科す。トルコ政府は侵攻で支配したシリア北部の地域に「安全地帯」を設け、トルコに滞在する難民を送還する計画を示しており、米政権がけん制した形だ。 貿易面でもトルコに打撃を与える。鉄鋼への追加関税を現在の25%から50%に引き上げる。トランプ政権は米トルコ関係が改善したとして、5月に追加関税を25%に戻していた。2国間の貿易交渉も即時に打ち切る。トランプ氏は「トルコ指導部が危険で破滅的な道を歩み続けるのであればトルコ経済を即座に破壊する措置を準備している」とけん制した。

対トルコ制裁は米議会がトランプ政権に強く求めていた。議会はトルコによる侵攻でシリア情勢が不安定になり、過激派組織「イスラム国」(IS)が復活しかねないと懸念している。超党派でシリア侵攻の代償をトルコに払わせるための制裁法案を相次いで提出していた。 トランプ氏はトルコへの強硬姿勢を示して、シリア政策に対する批判をかわす思惑がある。トルコによるシリア侵攻の引き金を引いたのはトルコ国境に駐留していた米兵を退避させたトランプ氏の判断だとの見方が議会には目立つ。トルコが軍事作戦の対象とする親米のクルド人勢力を突然突き放した判断にも批判がある。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。

こんなので批判をかわせない。 自らの支持基盤も壊す暴挙。 日本はどの立場に立つのか?

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 135. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

米、トルコに経済制裁へ シリア侵攻で対抗措置(写真=AP)【ワシントン=中村亮】トランプ米大統領は14日の声明で、シリア侵攻を始めたトルコに経済制裁を科すと表明した。人権侵害に関与した政府関係者を制裁対象に指定し、トルコ製の鉄鋼に課す追加関税を倍増させる方
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »

「中国、米農産品すぐに大量購入」 トランプ氏要求(写真=AP)【ワシントン=鳳山太成】トランプ米大統領は13日、中国と貿易問題で結んだ部分合意に関し「中国はとても大量の米農産品をすぐに買い始める。今後3~4週間かかる署名まで待たない」とツイッターで主張し、正式
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »

イラン「国家の犯行」主張 石油タンカー爆発で(写真=AP)【テヘラン共同】イランのロウハニ大統領は14日にテヘランで記者会見し、サウジアラビア沖の紅海で爆発を起こしたイランの石油タンカーについて、別の船舶が発射したロケット弾で攻撃を受けたと主張し、実行者は
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »

韓国法相辞任、「鉄板支持」層の離反が引き金に(写真=AP)【ソウル=恩地洋介】韓国の曺国(チョ・グク)法相が14日に辞任した。家族を巡る疑惑をはねのけ、文在寅(ムン・ジェイン)大統領の肝煎りである検察改革を進めようとしたが、検察の捜査網が徐々に狭まり、政権 他国の問題はどうでもいいでしょう いまは、これどころじゃない。 台風19号の豪雨災害に 目を向けよ。 被災したり、救出されてない 人もいる。 崩れるは早いでしょうねぇ
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »