箱根駅伝優勝アンカーの青学大・宇田川瞬矢が男子2部1500M予選で全体トップで決勝進出

  • 📰 SportsHochi
  • ⏱ Reading Time:
  • 24 sec. here
  • 3 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 16%
  • Publisher: 63%

スポーツ ニュース

箱根駅伝

男子2部1500メートル予選が行われ、今年1月の第100回箱根駅伝で青学大の10区として優勝のゴールテープを切った宇田川瞬矢(3年)が3分49秒13で全体トップで決勝に進出した。昨年大会の覇者でもあ

る宇田川は予選の第2組でレースを完全に支配。中盤から先頭に立ち、そのまま1位でゴールした。「 箱根駅伝 の後、左膝を痛めて、順調に練習を積めず、ようやく間に合ったという感じです。本当は今年は5000メートルにチャレンジしてみたいと思っていましたが、チーム層が厚いので、今年も1500メートルになりました。もちろん、やるからには昨年のチャンピオンのプライドを持って連覇を目指します」と宇田川はレース同様に余裕ある表情で話した。

今年の箱根駅伝で2年ぶり7度目の優勝を果たした青学大勢は1500メートルでも存在感を発揮。宇田川をはじめ、片山宗哉(4年)、小河原陽琉(1年)と3人全員が決勝に進出した。昨年大会の男子2部1500メートルで優勝した宇田川と山内健登(現九電工)の2人が箱根駅伝優勝メンバーに名を連ねた。「青学大は1500メートルも箱根駅伝も走れる、ということを今季も見せたいです」と宇田川は意欲的に話した。 関東学生対校は1919年に第1回が行われ、今年が第103回。1920年に始まり、今年1月に第100回大会が行われた箱根駅伝より歴史は長い。例年5月に開催され、各種目1位8点、2位7点…8位1点が与えられ、対校戦で総得点を競う。男子は16校の1部、それ以外の2部、大学院生の3部に分けられる。1部の15、16位と2部の1、2位が翌年に入れ替わる。1部と2部は短距離などを含めた総合力で決まるため、青学大、駒大、国学院大など長距離をメインに強化している大学は2部に属している。女子はすべての学部生が1部、大学院生が2部で争い、入れ替えはない。

箱根駅伝

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 53. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

阪神の今秋ドラフト“扇の要”は高校生捕手 常勝軍団の構築へ ポスト梅野&坂本リストアップ阪神が26日に行われるドラフト会議で高校生捕手の指名を検討していることが6日、分かった。報徳学園・堀柊那捕手(3年)、常葉大菊川・鈴木叶捕手(3年)、明徳義塾・寺地隆成捕手(3年)らをリストアップ。他球団では上武大・進藤勇也捕手(4年、筑陽...
ソース: Daily_Online - 🏆 15. / 68 続きを読む »

阪神がスカウト会議 岡田監督は高校生の育成に意欲/デイリースポーツ online阪神は13日、西宮市内の球団事務所でスカウト会議を開き、今秋のドラフト会議に向けて、高校生の絞り込み作業などを行った。今夏の甲子園では花巻東の佐々木麟太郎内野手(3年)、広陵の真鍋慧内野手(3年)九州国際大付の佐倉侠史朗内野手(3年)が注目...
ソース: Daily_Online - 🏆 15. / 68 続きを読む »

U18の代表候補強化合宿メンバー発表 優勝の山梨学院はエース・林、準優勝の報徳学園は堀が選出 花巻東の佐々木は選ばれず/デイリースポーツ online日本高野連は1日、U18日本代表候補選手強化合宿の参加メンバー36人を発表した。 センバツ大会で優勝した山梨学院からは、林謙吾投手(3年)、準優勝の報徳学園からは堀柊那捕手(3年)が選ばれている。他にも、大阪桐蔭の前田悠伍投手(3年)や、リードオフマンとしてチームを牽引した常葉大菊川の鈴木叶捕手(3年)も選出された。
ソース: Daily_Online - 🏆 15. / 68 続きを読む »

【センバツ】報徳学園、プロ注目捕手・堀柊那主将は3番、「機動破壊」の健大高崎第1試合のスタメンが発表された。報徳学園は、プロ注目捕手・堀柊那主将(しゅうな、3年)が3番。先発はエース盛田智矢投手(3年)、健大高崎は小玉湧斗投手(3年)が登板する。
ソース: SportsHochi - 🏆 53. / 63 続きを読む »

東洋大が宮古島大学駅伝で完全優勝 アンカー菅野大輝「来年の箱根駅伝は3位以内を目指します」東洋大は1区で九嶋恵舜(3年)が区間賞を獲得し、絶好のスタートを切ると、2区の小林亮太(2年)、3区の奥山輝(3年)、4区の村上太一(3年)、最終5区の菅野大輝(3年)の全選手が暑さと強風の中、タフ
ソース: SportsHochi - 🏆 53. / 63 続きを読む »

東洋大が宮古島大学駅伝完全優勝に王手 1~4区で首位をキープ 2位に立大A、3位に東海大定刻の9時にスタート。1区(18・9キロ)で九嶋恵舜(3年)の力走で首位発進した東洋大は2区の小林亮太(2年)、3区の奥山輝(3年)、4区の村上太一(3年)も首位をがっちりとキープ。最終5区を菅野大 目の前にバカ殿がいますねぇ 宮古島守くんだっけ
ソース: SportsHochi - 🏆 53. / 63 続きを読む »