第853回:果ては「ランボルギーニ・ウラカン」まで!? イタリア式クルマ景品最新事情 【マッキナ あらモーダ!】

  • 📰 webcgnet
  • ⏱ Reading Time:
  • 22 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 12%
  • Publisher: 51%

マッキナ あらモーダ! ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

チョコを買ったらランボが当たる!? イタリアのクルマ景品事情を、現地在住のコラムニストが語る。

昨今日本のウェブサイトを閲覧すると、自動車そのものが当たる懸賞が少ない。2024年4月1日に筆者が見つけた数少ない例は、ある住宅会社による「ホンダ・オデッセイ」と、リゾートホテルの「ルノー・カングー」といったところである。背景には、提供する側である企業として安価で用意できること、かつたとえマイルドハイブリッドであってもエコ感が強調できることがある。さらに、イタリアは人口1000人あたりの自動車保有率が684台と欧州連合内で最も高い(出典:Eurostat)。しかし仮に筆者に当たったら、直後に売却してフィアット500を買うだろう。なぜならイタリアでウラカン(最高出力449kW)の年間自動車税は、基本税1609ユーロに加え、185kW以上の車両に課せられる事実上のぜいたく税(スーペルボッロ)5280ユーロが加算され、合計は6889ユーロ(約112万円)となる。このスーペルボッロは、製造年を基準として、5年・10年・15年後に段階的に税率が低くなり、20年後には課税されなくなる。それでもけっして安いとはいえない。日本の自動車諸税は高いといわれるが、高級車に乗る人にとって、日本はまだまだ天国な

ところで、こんな貧乏くじのような商品を企画して誰が買うのか? と思って、よく見ると、本物のウラカンが当たるのではなかった。チョコを割ると中にウラカンの64分の1ミニカーが入っていることが記してあって、安心した筆者であった。 Akio Lorenzo OYA 在イタリアジャーナリスト/コラムニスト。日本の音大でバイオリンを専攻、大学院で芸術学、イタリアの大学院で文化史を修める。日本を代表するイタリア文化コメンテーターとしてシエナに在住。NHKのイタリア語およびフランス語テキストや、デザイン誌等で執筆活動を展開。NHK『ラジオ深夜便』では、23年間にわたってリポーターを務めている。『ザ・スピリット・オブ・ランボルギーニ』(光人社)、『メトロとトランでパリめぐり』(コスミック出版)など著書・訳書多数。近著は『シトロエン2CV、DSを手掛けた自動車デザイナー ベルトーニのデザイン活動の軌跡』(三樹書房)。イタリア自動車歴史協会会員。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 123. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

第849回:“メガ・パンダ”に“パンディーナ” 「フィアット・パンダ」が変身する 【マッキナ あらモーダ!】フィアットが新型「パンダ」のコンセプトモデル発表! 新時代のイタリア大衆車はどんな姿をしている?
ソース: webcgnet - 🏆 123. / 51 続きを読む »

第851回:イタリア政府がメーカーを誘致? 中国車が引き起こす“地殻変動”の兆し 【マッキナ あらモーダ!】時間をかけてイタリアに浸透してきた中国車に、躍進の兆しあり! 彼らの成長を支える3つのポイントとは?
ソース: webcgnet - 🏆 123. / 51 続きを読む »

第850回:気がつけば17年 「フィアット500」がイタリア人から愛される理由 【マッキナ あらモーダ!】デビューから17年を経てもその人気は健在! 「フィアット500」が不変の人気を得た理由を考えた。
ソース: webcgnet - 🏆 123. / 51 続きを読む »

今訪れたい!GANNIがポップアップストアをオープン! 狙いたいアイテムは?デンマーク・コペンハーゲンを拠点とする【GANNI(ガニー)】が、3月27日(水)~5月7日(火)まで、GINZA SIXにてポップアップストアを開催します。遊び心のある六角形のシルエットが特徴的な本コレクションのキャンペーンアイコンである「Bou Bag」を始め、この春夏…
ソース: modelpress - 🏆 110. / 51 続きを読む »

〈春のパンフェス〉京都のこだわりパンをはじめ、全国各地の人気パンが集結!『京都パンフェス2024』を4月24日(水)から5月6日(月・祝)まで、白金台「MuSuBu」で開催〈春のパンフェス〉京都のこだわりパンをはじめ、全国各地の人気パンが集結!『京都パンフェス2024』を4月24日(水)から5月6日(月・祝)まで、白金台「MuSuBu」で開催 株式会社八芳園のプレスリリース
ソース: PRTIMES_LIFE - 🏆 39. / 63 続きを読む »

彦根城、桜のライトアップイベントがついに最強になってしまう4月5日(金)から4月9日(火)まで、ライトアップイベント「彦根城夜間特別公開 NAKED 彦根まつり 2024 桜」が開催されます。
ソース: weeklyascii - 🏆 94. / 51 続きを読む »