立民 枝野代表 辞任の意向表明 衆院選 議席減で引責 | NHKニュース

  • 📰 nhk_news
  • ⏱ Reading Time:
  • 8 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 7%
  • Publisher: 63%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

立憲民主党の枝野代表は党の役員会で、10月31日に投票が行われた衆議院選挙で選挙前の議席を下回った責任を取りたいとして代表を辞任する意向を表明しました。 nhk_video

立憲民主党の枝野代表は党の役員会で、衆議院選挙で選挙前の議席を下回ったことについて「私の力不足だ」と陳謝したうえで「新しい体制を整えて来年の参議院選挙などに向かっていかなければならない」と述べ、代表を辞任する意向を表明しました。枝野氏は2日の党の役員会で「政権選択の構えを作ることはできたが、選挙の結果は平野代表代行や辻元副代表をはじめ有為な仲間がたくさん戻ってくることができず、また現有議席を下回るという大変残念な結果となった。ひとえに私の力不足だ」と述べました。

そのうえで「私どもとして次のステップをきちんと組み立てていくことが立憲民主党の役割、責任だと思っている。そうした状況を踏まえるなら、新しい代表のもと新しい体制を構え来年の参議院選挙、そして次の政権選択選挙に向かっていかなければならないと決断をした」述べ、代表を辞任する意向を表明しました。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。

枝野やめるな のハッシュタグも目立つ でも 枝野路線やめるな はこれからの戦う野党の最低限のスペックだね 財源論については、れいわの役割が特に大きかった 総選挙報じず枝野辞任のみ報じるマスコミの論調に気を付けて 🥺

トヨタ労連が自民党に鞍替えした戦犯という事?

代表を変えても、共産党と組んだという負の遺産は消えないでしょうね。 個人的には、枝野代表のままで、共産党と一緒に堕ちるところまで堕ちていくのを見たかったですね。

枝野さん 私達に政策の「ボトムアップ」を約束していますよね 分断画策する一部の輩と政権忖度のマスゴミの言いがかりに惑わされず 今こそ 枝野立てと声上げた 私達「ボトム」の声を聞いてください 枝野辞めるな 枝野立てへの原点回帰 もう一度枝野立て

Braveymithra 全く興味が無いのでこれ以上報道は結構です。

Braveymithra ついでに議員も辞めてもええんやで😁

代表が変わった。これで、公約実行!めでたし、めでたし。

何故選挙前に衆院選について取り上げなかったのか。もっと各地の候補者を有権者の気持ちを掘り起こさなかったのか。 国民の目が政治に向かぬよう操作しているとしか思えません。野党がだらしないのではないマスコミがだらしないのです。

で次は誰? 長妻?小川?安住?小西? よくよく考えれば枝野は立件共産党の中ではマシな部類だった。それぐらい立件共産党はそれぐらいゴミな人材しか居ない。 僕としては松原仁議員を希望。 というか、松原議員や渡辺議員は何で立件共産党に居るの?

>木に竹を接ぐような両党の一本化。立憲民主党 の分裂へのカウントダウンが始まったのかもしれない。 >今回の「野党共闘」の大失敗を受けて、立憲民主党内では執行部の責任を問う声が早くも起きている。 有権者に忌避された「野党共闘」――議席減らした立民と共産

とりあえずお疲れ様でした 今回、維新や国民民主の議席が増えて立憲、共産の議席が減った事実から、どういう野党が支持が得られるのか考え直してくださいね

あまり政治の事は良くわかりませんが臨時国会が終わった後に辞めるの? 野党は首班指名に枝野幸男さんを指名するわけでしょ? 辞めるってわかってるのに指名するの? それって野党の言う国会を馬鹿にしてるってことにならない?

共闘の成果あったと言ってたのに辞任するのね。 さすがにこの結果で自分の選挙区でもあれだけ苦戦すれば求心力は落ちるからしゃあない。 とりあえずお疲れ様でした。

立憲共産党、変えたのは代表だった…とは、オチが巧すぎる!

枝野さんが一番まともだったのに‥立憲はさらに過激になりそうだ。

いっつも思うけど顔はかわいいよね

このニュースをもって、彼(ら)がまともにとりあげられないよう、政治はほかで盛り上がってほしい。自民と維新のガチンコ殴り合いがみたい。週刊誌ネタでどうのこうのの国会はもういらない。本当に要らない

今回の野党共闘は誰も議席を減らすとは予想していなかった。しかし実際は減らした。減らしたのは選挙区ではなく、比例だった。私はこの失敗を壮大な実験だったとポジティブに思ってます。つまり「共産党との共闘は比例をなくす」が結論。今後は保守層を取り込むことを優先すべき。むしろチャンス!

'力不足'と言ってるけども、もともとそんなに能力ないじゃん?ww

なんで反自民の人達は我慢が出来ないだろ😑枝野含め次の候補見ると岡田克也で良いだろって思うけど😑

立憲民主党支持者も、自民党支持者も 枝野辞めるな と励まし合う優しい世界(^^)

国民と与党の共闘で 上から目線の傲慢な代表を辞任に追い込むことができました!!

枝野さんお疲れ様。 次の党首は馬淵さん以外ありえませんよ。 #消費税減税

👺🤚🏻💥

維新や国民民主が健全野党の道を歩み始めてる。 立憲も早く協力できる是々非々野党になって欲しい。 支持はせんけどね。

1970年代の連合赤軍って、闘争の反省としてすごい『総括』が行われたというのを思い出しました。 枝野さん、どうぞご無事で。。。

いやいや、志位さんがなればこそ「立憲共産党」

後任 小川淳也氏??

これだけ国民軽視の政治をしたり、有罪判決の出る自民党がそれでも圧倒的に支持されてる異常事態なので、今後どんな悪政しようとも今の信者達は自民党支持でしょうね。枝野さんにも原因はあったかもしれませんが投票率が80いかないとどうにもならなかったかなぁと。

仕事してないからね。 自民の足を引っ張る行為が、自分たちの支持低下に繋がっていたと気付ぬアホ議員が多過ぎた。 『他人への悪口は自分の評価も下げる』 学生の頃に習う事だからね。

【野党共闘】立憲民主党枝野代表引責辞任/立憲民主党に足りなかったものは何?

でもねまだ96だっけ 善戦しまいたよ。 共産党さんと共闘することで 50議席くらいになればとおもっていたのに 96議席善戦です。 代表辞任せずに参院選まで続けて欲しいな

どうせメンツそのまま役職シャッフルかもっと先鋭化した人かの2択だからそのままいてくれてもいいよ

党首たるもの判断力が無い…選挙時に結果判断即辞任すべし…!

立憲民主党 の 枝野幸男 代表が引責辞任を発表した。 議席数が確定した時点で辞任を考えていると言えばまだしも。それが立憲テイスト。 増やすはず増やせる環境であったにも関わらず1割も減らしてただ謝罪だけで済ましたら今後自民党に何も言えない。 それでも慰留している一部の勢力恐るべし。

これで少しは野党らしい野党になってくれてばいいんだけど 民主党時代から居る古参どもが全員居なくならないと、スタートラインにすら立てない

辞任がつきまとう訳だから大変な仕事だよ

えー引退じゃねーの? というか、また政党名変えないよね? 枝野 枝野やめるな 立憲民主党

えー、参議院の議席も減らしてから辞めろよ😗

えだのんは立憲の『顔』だったよ 支持層の代弁者としてはとてもいい仕事をしていたと思う。 次の代表は蓮舫さんかな

確か創業者だろう。 オーナーに近いから院政ひくなんて事は無いのだろうか。

YouTuberに転向して阿部ちゃんと討論コラボしてくり〜

「誰もついて来ない」のは世間一般の常識人達の考えでしょう? この人の周辺は他人に厳しく自身に甘甘な連中ばかりなので「自民を追い詰めた」とか「あと一歩」とか言えば辞めなくても済んだのではないですか?

reonob 次は誰かなぁ、詐欺しかwスタか💢なにもできないのに、喚き散らかすだけだもね、飽きるわ‼️

執行部総辞職だろうから、もう参院選終わりだな。

枝野の後任が更にボンクラしかいない

野党共倒 全員議員やめろ

なんと、あっさり塩味。

コニタン出番だぞ‼︎

国会対策よりも、連合対策に力を入れるべきでした。

遅すぎるくらい 今回の選挙だけでなく 自公政権をアシストし続けてきた 責任は重い 党首だけでなく 執行部一新が必要

支持率が減ったことは問題だとは思ってません。中略。決めるのは投票行動。皆さんのやっている世論調査ではありません。 痺れます。エダノン

変えよう といって、変わったのは自身の役職だけだったという最高のストーリーでしたね。

さて、次に代表になるひとは? 対与党以前に、維新の攻撃に耐えられそうな人材は見当たらない…

良かったんじゃないですかね? 辞任の意向のコメントをNEWで観ました。 コメントのどこにも国民の名前がありませんでした。 選挙、党のこと、政治のことしか書いていない そんな政治家ばかり

うれしい

辛すぎます😭

自民党も議席減らしたのに信任を得たって言ってますよ。あっさり諦めちゃうとこが野党の弱さ。どんな悪いことして国民に責められても責任取らない自民党政治家の爪の垢煎じて飲んだ方がいい。

もう少しスピーディーに辞任した方がよかったのかも。ただ枝野さん以外にも散々失言してきた議員さんはどう思ってるのかな? 代表が責任とってくれたからよかったよかったって感じかなぁ?

野党共闘に早めに見切りをつけて、共産党との協力を是としなかった国民民主党は先見の明がありましたね。 立民党の中でも反共産の寄りの人は離島する人も出てくるでしょうし、今後は国民民主、維新が伸びてくる可能性も非常に高いでしょう。

えだのん…たのしかったよ…げんきでね

執行部は総入れ替えしなきゃダメだろ

3悪人のうちの誰かでしょ。

議員は辞めないの?あれ~~?共産党へでも行くのかな~~~~‼️👍️

仕方ないと思う。 崩壊のきっかけになる可能性が高いのでは!

枝野と仲間達には退いてもらって松原、泉両氏を中心に回したらいい。 当然、党内独裁の共産党との連帯は白紙撤回で。 枝野と仲間が不満がったら出て行ってもらえばいい。

これが民意だよ。むしろよく100議席近くも取れたもんだと思う。 これに懲りたらもう考えなしに政策を批判したり、ブーメラン投げるのやめてね。 あと二重国籍の蓮舫さんもついでに辞めてください。

国民騙した原因結果!枝野がやめても!悪魔の民主党政権時代の人間どもがまだうじゃうじゃいる!名前をコロコロ➰➰変えて!公明党の実績平気で盗み!掲げた公約次から次にできもしないのにマネして!十万円給付金は公明党の実績です!それを平気で我々がやったなどと‼️どの口が言う⁉️腐ってるんじゃ‼️

政府に優しく

やっと毎日この顔見なくて良くなると思うと嬉しいけど、次もまた見たくない顔になりそうだよね。

候補の名簿不正利用、地域へのパワハラ、党員の盗撮や、不祥事など、の責任も取って辞任は当たり前

党代表だけで無く、党幹部を全て入れ替えない限り効果は無いと思うがらそこまではせんだろうな。

責任論にすり替えるな!政策能力と俊敏な判断力の問題だ。好みではないが維新の松井代表の様な、竹を割ったような決断力が見えて来ない。連合を切るぐらいの組織を作れるような野党が構築出来るリーダーを輩出して欲しい。とにかく党首は彼のポジションではない?

総裁選報道に狂騒し、自民党支持をアシスト。総選挙期間中は最低限の報道しかせずに投票率を上げさせず、自民公明をアシスト。結果出た後は、政権サイドが勝った勝ったの狂騒報道。 総選挙中もっとまともに政権論争を報道しろ‼️BBCの100分の1でもいいからジャーナリズムってものを体現しろ‼️権力の犬🐕

誰がなっても自民に文句言う姿勢は変わらないのだから、 ここは菅直人サンに再登板してもらい、立民の終わりの始まりを起動して欲しい

責任を取る=辞任。

もっと責任回避するかなと思ってたけど、すんなり辞任して、ちょっと意外。

優秀すぎる。。

エダノンが辞めたら来年の選挙に自民が大勝出来ないよ? 自民から引き留めがかかるんじゃないの?

次は蓮舫か❓

立憲がもっと酷くなる気しかせん…(苦笑)

終わりの始まりでしょうか。もう離合集散はやめて、関係者は政界から消えてなくなってしまえ。

やめないで!💩は🚽になくてはならないです!

へー代表選やるのかな。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 22. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

枝野代表、「衆院選惨敗」で進退表明へ…福山幹事長も去就明らかに : 衆院選 : 選挙・世論調査立憲民主党は2日午後、衆院選での惨敗を受けて、国会内で党執行役員会を開く。枝野代表は自身の責任について「執行役員会までに考え方を示す」としており、進退などについて表明する見通しだ。執行役員会では、福山幹事長も去就を明ら 悪夢の民主党政権時の野田元総理方式を採用するかな? 野田「近いうちに解散します」→なかなか解散しない。 枝野「近いうちに代表辞めます」→次の選挙まで辞めない 立憲民主党 枝野幸男 枝野幸男は代表を辞任すべき 枝野辞めるな 反自民党の受け皿は、維新と国民民主になりつつある 立憲は、立憲共産党として極左を極めてたらいい 自分は立憲枝野氏を応援してますよ。 支持はしてませんけど。
ソース: 読売新聞オンライン - 🏆 19. / 63 続きを読む »

衆院選 自民単独で安定多数 立民「共闘」不発第49回衆院選は31日、投開票が行われ、自民党は公示前から議席を減らすが、過半数(233議席)を超え、安定多数(244議席)も維持することが確実となった。衆院全… 練馬9区は都民ファーストの力維新に票が流れた結果、立憲と共産党により立憲民主党が勝ちました。練馬9区はこれから犯罪が増えるのかもしれません。 当たり前だな、野合に運営させるわきゃいかんのよ政権を 枝野幸男は志位和夫のもとに行ってこう言うだろうな。 『また来年の参院選でねじれ起こしたいから、政党を一つにしましょうよ❗️ 立憲って名前は外しますから…』
ソース: Sankei_news - 🏆 68. / 53 続きを読む »

立民 平野選対委員長 小選挙区の大阪11区で議席確保できず | NHKニュース【NHK】立憲民主党の平野博文 選挙対策委員長は、小選挙区の大阪11区では議席を確保できませんでした。平野氏は、比例代表の近畿ブロ… 「長」なのに 👍️ 選対委員長が負けたら話にならんな😂
ソース: nhk_news - 🏆 22. / 63 続きを読む »

立民 辻元副代表 選挙区で議席確保できず 大阪10区 | NHKニュース【NHK】立憲民主党の辻元清美 副代表は小選挙区の大阪10区では議席を確保できませんでした。辻元氏は比例代表の近畿ブロックに重複立… 大きな一歩だよ。 比例で蘇り、副代表の座も譲りまへん! さようなら
ソース: nhk_news - 🏆 22. / 63 続きを読む »

立民 小沢一郎氏 比例代表で当選確実 | NHKニュース【NHK】自民党の幹事長や民主党の代表などを務めた立憲民主党の前議員の小沢一郎氏は、小選挙区の岩手3区では議席を確保できませんでし… 立憲支持者は何の仕事もしてない80才のおじいちゃんに年間5,000万円以上の国費を払う事に怒れ! 比例復活要らない!! 廃止にしてほしい。 国民に選ばれていないのに、必要じゃないと言われてるのに復活当選って意味ないでしょ。 立憲の政治センスのなさがよく分かるわ
ソース: nhk_news - 🏆 22. / 63 続きを読む »

立民、公示前勢力に届かず第49回衆院選は31日に投開票が行われ、立憲民主党が公示前勢力(110議席)に届かない見通しとなった。 共産に候補者擁立を見送らせておいて前回の議席にすら届かないとかダサすぎるわ笑 あんなに意気込んでたのに。 「政権交代」とは そりゃ共産と手を組んだからそうなるわ(笑)支持母体の連合より市民団体さんを選んだツケがまわったのよ(笑)
ソース: Sankei_news - 🏆 68. / 53 続きを読む »