着物姿でconversation

  • 📰 gifushimbun
  • ⏱ Reading Time:
  • 48 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 22%
  • Publisher: 51%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

3月28日、私は着物姿で彼と東京・飯田橋のドトールにいた。彼とは相変わらず朗読の相方である御手洗靖大さん。彼ももちろん着物姿だ。と言っても、今日は歌舞伎観劇でもお茶会でも歌会でもない。EU・ジャ...

3月28日、私は着物姿で彼と東京・飯田橋のドトールにいた。彼とは相変わらず朗読の相方である御手洗靖大さん。彼ももちろん着物姿だ。と言っても、今日は歌舞伎観劇でもお茶会でも歌会でもない。EU・ジャパンフェストのミートアップという、欧州文化交流のためのイベントに、ポエトリーアーティストとして参加するのだ。

いつか海外で朗読をしながら短歌のことを広めたい。それは私の長年の願いだった。しかし、数年前まで全く英語が喋(しゃべ)れなかった私には、とてつもなく遠い道だった。それが友人からオンライン英会話教室を勧められ、また英語が上達するためのスマホの英語アプリをインストールし、ここ半年でむくむくと英語が身についてきた。英語友達も増え、堂々と意思を伝えること、それから笑顔で話すという、英会話で一番大事な度胸とハッタリがついてきた。しかし、まだボキャブラリーが少ないため、ヒアリングには自信がない。そんなわけで、聞き取りの得意な早稲田大院生である御手洗さんと一緒に参加したというわけだ。ドトールから会場に着くと、100人以上の野心ギラギラのアーティストたちでいっぱいだ。でも着物を着ている人は1人もいない。そう、これも一つの作戦で、着物を着たジャパニーズポエットと挨拶(あいさつ)したら覚えてもらいやすいかと思ったのだ。会場は2時間ほど欧州のそれぞれの国の文化フェスティバルを紹介したあと、就職活動の会場を思い出すような、各国のブースにアーティストが移動する。ここからは私の役割だ。ガンガン進んでいって笑顔で「H

大体言いたいこと、したいことを伝えたら、あとは担当者からの返事を待つ。ここからは御手洗さんの役目だ。御手洗さんの穏やかな聞き方と、相手の表情で大体相手が言っていることは想像がつく。しかしそれでもエネルギー切れだ。なんとかビジネスカードをもらい、一通りブースを回ると、ぐったり疲れ、お腹(なか)もペコペコだ。岐阜市出身の歌人野口あや子さんによる、エッセー「身にあまるものたちへ」の連載。短歌の領域にとどまらず、音楽と融合した朗読ライブ、身体表現を試みた写真歌集の出版など多角的な活動に取り組む野口さんが、独自の感性で身辺をとらえて言葉を紡ぐ。写真家三品鐘さんの写真で、その作品世界を広げる。1987年、岐阜市生まれ。「幻桃」「未来」短歌会会員。2006年、「カシスドロップ」で第49回短歌研究新人賞。08年、岐阜市芸術文化奨励賞。10年、第1歌集「くびすじの欠片」で第54回現代歌人協会賞。作歌のほか、音楽などの他ジャンルと朗読活動もする。名古屋市在住。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 92. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

苦手なものに挑戦しない息子…味わってほしい「できた」の達成感 原坂一郎の子育て相談Q 保育園年長児の息子は自信がないことや苦手なことはすぐに諦め、チャレンジしようとしません。例えば「バスを描こう」と言っても、うまく描けないので何も描かず、「…
ソース: Sankei_news - 🏆 68. / 53 続きを読む »

短い小説なら丸ごとプロンプトに含められる! Microsoft Copilotの新機能「ノートブック」を試す無料で使えるCopilot(旧Bing Chat)に、「ノートブック」という機能が追加された。と言っても、現状はまだテスト段階の機能のようで、2024年2月12日時点では、消えてしまった幻の機能となっている。ユーザーによって有効/無効を切り替えながらテストしているのか、何等かの理由でいったん無効かした可能性がある。複雑なプロンプトを作成するのに適したインターフェースで、入力できる文字数も1万8000文字(!)に拡張されている。
ソース: internet_watch - 🏆 23. / 63 続きを読む »

地方点描:クマと秋田犬[大館支社編集部]|秋田魁新報電子版巨大なクマが出現―と言っても、本物のクマではない。上小阿仁村のアートイベントで展示中の作品で、全長13メートルの張りぼてのようなクマだ。丸みを帯びた体形はチャーミングに見える。
ソース: sakigake - 🏆 88. / 51 続きを読む »

JRPGへの愛情と理解がすごすぎる! スーファミ世代を直撃する令和の美麗ドットRPG『Sea of Stars』プレイレビュー(2023年9月10日)|BIGLOBEニュースひと口に「レトロゲー」と言っても、今やPS2ですらその範疇に含まれてしまう令和の時代。今回はそんなレトロゲーの中でもとりわけ「SFC(スーパーファミコン)こそ我が魂の拠り所」…|BIGLOBEニュース
ソース: shunkannews - 🏆 17. / 63 続きを読む »

【バフェットの次を行く投資術】機関投資家の市場参入で生み出した「素晴らしい企業をそこそこの価格で買う」戦略 長期間の利益を見据えたスタイルへ「バフェット流」と言っても、本人は11歳の時から現在まで80年以上にわたって投資をしてきているのだから、その間には大きなスタイルの変化があった。
ソース: zakdesk - 🏆 57. / 59 続きを読む »

<いのちのメッセージ>弱さのなかの力 生の苦しみ 俳句が救う:北海道新聞デジタル6月のある日、道内のある看護専門学校の開校30周年記念講演に招かれた。 と言っても、その学校に私が出向いたのではなく、学校側と私のパソコンを互いにネットワークでつなぐズーム(Zoom)という方法を使い...
ソース: doshinweb - 🏆 31. / 63 続きを読む »