盧溝橋事件から86年 対中圧力に反発し歴史問題持ち出す習政権

  • 📰 Sankei_news
  • ⏱ Reading Time:
  • 37 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 18%
  • Publisher: 53%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

盧溝橋事件から86年 対中圧力に反発し歴史問題持ち出す習政権 8月には日中平和友好条約締結から45年の節目を迎えるが、日中関係を巡っては緊張状態が当面続くとみられる。

【北京=三塚聖平】日中戦争の発端となった1937年の盧溝橋(ろこうきょう)事件から7日で86年を迎えた。中国国営新華社通信によると、北京市では同日、記念式典が開かれ、日中戦争に参加した元兵士や遺族ら約500人が参加した。

習近平政権は、日本が米欧とともに対中圧力を増していることに反発しており、歴史問題を持ち出して対日批判を強めるようになっている。8月には日中平和友好条約締結から45年の節目を迎えるが、日中関係を巡っては緊張状態が当面続くとみられる。 式典は、北京市郊外に位置する盧溝橋近くの中国人民抗日戦争記念館で開かれた。北京市トップの尹力(いん・りき)市共産党委員会書記(党政治局員)が主宰した。党最高指導部メンバーである党政治局常務委員の出席は確認されていない。ただ、新華社は6日夜に配信した論評で、盧溝橋事件について「日本の侵略者が、全中国を武力で併呑(へいどん)するという罪深い野心を達成する」ために引き起こしたと非難。「抗日戦争」における共産党の功績をたたえた上で、「現在、歴史上のどの時期よりも『中華民族の偉大な復興』という目標に近づいている」と習政権が掲げるスローガンにも触れて成果を強調した。

今春に3期目を本格始動させた習政権は、こうした歴史問題も武器に対日批判を強めている。3月には秦剛(しん・ごう)外相が記者会見で、日中関係について「歴史を鑑(かがみ)とすべきだ」と指摘し、「日本の軍国主義はかつて中華民族に深い傷を負わせた」と非難した。背景には、米国が構築を呼びかける「対中包囲網」に日本が積極的に加わっているとして、習政権がいらだちを強めている事情がある。 8月12日には日中平和友好条約締結から45年を迎えるが、日中外交筋は「現時点でお祝いムードは感じられない」と話す。中国経済の回復鈍化が鮮明になる中、日本企業の対中投資を呼び込もうとする一方で、3月にはアステラス製薬の日本人駐在員が反スパイ法違反容疑で拘束されている。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 68. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

王毅氏、気球問題「米側が解決を」王毅氏、気球問題「米側が解決を」 気球は「民間用」で、偏西風の影響を受けて予定していたルートを外れて米上空に入ったと改めて表明。米軍が気球を撃墜したことは「明らかに慣例や国際条約に反している」と反発し、米側に責任があると主張した。 「盗人猛々しい」とはこういうことを言うのであろうか!? いやいや、中国が偵察気球をアメリカに送ったんでしょう。無責任だなあ。びっくりだよ。 何言っているの。領空侵犯ですよ。
ソース: Sankei_news - 🏆 68. / 53 続きを読む »

江沢民氏の遺骨 長江河口で散骨【北京=比嘉清太】中国国営新華社通信によると、11月30日に死去した中国の江沢民(ジアンズォーミン)元国家主席(元共産党総書記)の遺骨が11日、長江の河口で海に...
ソース: goonewsedit - 🏆 40. / 63 続きを読む »

江沢民氏の遺骨、長江河口で海に散骨…生前の本人・家族の意向に基づき - トピックス|Infoseekニュース【北京=比嘉清太】中国国営新華社通信によると、11月30日に死去した中国の江沢民(ジアンズォーミン)元国家主席(元【トピックス】
ソース: Infoseeknews - 🏆 10. / 68 続きを読む »

江沢民氏火葬、習主席ら最高指導部全員が最後の別れ…党大会退席の胡錦濤氏の姿も - トピックス|Infoseekニュース【北京=比嘉清太】中国国営新華社通信によると、11月30日に96歳で死去した中国の江沢民(ジアンズォーミン)元国家【トピックス】
ソース: Infoseeknews - 🏆 10. / 68 続きを読む »

江沢民氏、北京市内で荼毘に 6日に追悼大会 厳戒態勢江沢民氏、北京市内で荼毘に 6日に追悼大会 厳戒態勢 習氏をトップとする葬儀委員会は、追悼大会に合わせて全国民に3分間の黙禱を行うことや、同日には公共の娯楽活動をやめることを求めている。 本当にデモが盛り上がってきた絶妙なタイミング 亡くなられてから真実を知るのでしょう。 お悔やみ申し上げます。 土葬じゃないのか
ソース: Sankei_news - 🏆 68. / 53 続きを読む »

中国の江沢民・元国家主席が死去、96歳…高速経済成長導く【北京=比嘉清太】中国国営新華社通信によると、中国の江沢民(ジアンズォーミン)元共産党総書記(元国家主席)が30日、病気のため上海で死去した。96歳だった。毛沢...
ソース: goonewsedit - 🏆 40. / 63 続きを読む »