登場から30周年を迎える西武鉄道6000系 初の地下鉄直通車 違いもいろいろ | 乗りものニュース

  • 📰 TrafficNewsJp
  • ⏱ Reading Time:
  • 44 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 21%
  • Publisher: 68%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

地下鉄乗り入れの青いヤツ! 〈プレミアム会員限定記事:途中まで無料で読めます!〉 【登場から30周年を迎える西武鉄道6000系 初の地下鉄直通車 違いもいろいろ】

モハ6256の客室内。車体側面の帯色とあわせるように座席の色も青となった。着席区分を現わす背ずり部のストライプは、1次車では奇数号車が白、偶数号車が赤としていたが、2次車以降では白を採用。のちに1次車も白に統一された(2019年6月1日、柴田東吾撮影)。

走行機器も一新しています。西武鉄道では101系を使って試験が行われていたVVVFインバータ制御を本格的に採用。冷房装置や照明などに電力を供給する補助電源装置も半導体を使った静止形となり、摩耗する部分が少なく、メンテナンス作業を軽減する構造を取り入れています。 さらに台車も一新して、ボルスタレス台車を本格的に導入しています。軸箱支持方式は緩衝ゴム式で、車軸の上はコイルばねで支える一方、車軸の両脇をゴムで挟むというものです。「ニューレッドアロー」の10000系の台車にも緩衝ゴム式の軸箱支持方式が採用されていますが、6000系で採用された緩衝ゴム式のボルスタレス台車は比較的珍しいものなのかもしれません。さて、6000系では製造過程でメーカー(製造所)が変わります。6000系は当初、東急車輛(現在の総合車両製作所横浜事業所)で作られていましたが、1996(平成8)年の製造分から日立製作所に変更します。

この際、車体の材質が大きく変わり、ステンレス製からアルミ製に変わったのです。アルミ製の6000系は50番台となり、先頭部もFRPをやめてアルミで造られています。また、アルミ車体となったことで塗装が行われ、無塗装だった側面の銀色の部分は灰色に塗られています。ただし、前面は当初、銀色に塗られていました。6000系は1999(平成11)年まで7次に渡って製造され、10両編成25本が作られました。このうち17本が東急車輛製のステンレス車、50番台の8本が日立製作所のアルミ車となっています。6次車からは戸袋窓を廃止し、モノリンク式のボルスタレス台車を採用した。写真は7次車の6058編成(画像:写真AC)。

車体では、側面にあった戸袋窓を廃止したほか、台車では軸箱支持方式が変更され、モノリンク式を採用しています。このモノリンク式のボルスタレス台車は、私鉄各社で広く採用されている台車です。西武鉄道でも以後に登場した車両にも採用され、001系「Laview(ラビュー)」が例外となる程度です。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 5. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

“黒海でロシア艦隊撃滅”の先にあるもの ウクライナが決して譲れないワケ 長期化必至か | 乗りものニュース海軍戦力を喪失しているウクライナ軍は、今のところミサイルやドローンでロシア黒海艦隊の戦力を減殺中です。黒海北西部で進行するこれらの戦闘に注目してみると、戦争の長期化が現実味を帯びてきます。
ソース: TrafficNewsJp - 🏆 5. / 68 続きを読む »

カメに止められた飛行機なぜ? 成田空港が“カメ対策”に本気のワケ 飛行機VS生物の歴史 | 乗りものニュース「カメがカメの飛行機を止めた!」このようなニュースが流れた数か月後の2022年4月、成田空港が滑走路のカメ対策に乗り出しました。ここまで躍起になっているのは、「飛行機vs生物」の長い戦いの歴史があります。 FODのDは、ダメージではなくデブリの略です。
ソース: TrafficNewsJp - 🏆 5. / 68 続きを読む »

「成田のレガシー」唯一無二の消防車が航空科学博物館へ 公道走るためサイズ規定内 | 乗りものニュース成田空港の隣にある航空科学博物館に、新たな展示品として、真っ赤な空港用化学消防車が加わりました。この車両、成田空港で初めて起きたジェット機の転覆炎上事故にも出動した実績が。どんなクルマなのか見てきました。
ソース: TrafficNewsJp - 🏆 5. / 68 続きを読む »

なぜ今「金太郎」を改造? 災害時には日本海側へ迂回 機関車1両は試作済み | 乗りものニュース今期は全18両を改造予定。 【なぜ今「金太郎」を改造? 災害時には日本海側へ迂回 機関車1両は試作済み】 それ位迂回ルート確保が大事な災害大国日本 その割に 柘植亀山電化で東海道本線迂回ルートにしないわ 北海道じゃ迂回ルートになった事もある山線廃止言うわ 大丈夫か? 矛盾し過ぎ
ソース: TrafficNewsJp - 🏆 5. / 68 続きを読む »

LCCピーチ「国内全路線1か月乗り放題」あす受付開始へ 限定110枚も鬼コスパ 6月搭乗分 | 乗りものニュース空の「宝くじ」や~! 【LCCピーチ「国内全路線1か月乗り放題」あす受付開始へ 限定110枚も鬼コスパ 6月搭乗分】
ソース: TrafficNewsJp - 🏆 5. / 68 続きを読む »

スロベニアもお買い上げ ドイツ&オランダ共同開発の8WD装甲車「ボクサー」 | 乗りものニュース一説には74式戦車よりも重いとか。 【スロベニアもお買い上げ ドイツ&オランダ共同開発の8WD装甲車「ボクサー」】 oryxspioenkopJP それはない(´・ω・`) oryxspioenkopJP 赤錆が実にいい趣を出しているなあ (激寒ダジャレ思いついたけどやめとこ)
ソース: TrafficNewsJp - 🏆 5. / 68 続きを読む »