番組見てスマホ操作 混乱続々 - Yahoo!ニュース

  • 📰 YahooNewsTopics
  • ⏱ Reading Time:
  • 1 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 4%
  • Publisher: 51%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

【番組見てスマホ操作 混乱続々】 「テレビを見てSIMカードにロックをかけようとしたら、スマホが使えなくなった」。6月27日、ネット上でこんなトラブルの報告が相次いだ。「世界一受けたい授業」の内容を見て操作したのが原因だという。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。

自業自得。

テレビの情報を盲目的に信じたらダメだよと、授業してくれたんだと思うw

安倍や小池の日本会議動画をリツイートするだけで凍結、ロックがかかるのはなぜ?教えてTwitter jp?

ロックなんかいらねぇだろ

普通やる前にちょっと調べたりしないのかなぁ… まぁ…取説とか読まないで勢いに任せて行動する人もいるから、ちゃんと細かいところの説明をしなかった方もどうかと思うけどね… てか、海外に行くなら分かるけど、そうじゃ無いのにSIMロックって必要なん?w

道具がいくら便利に発展しても、使う人が対応してない…

テレビが嘘をついたと批判されているが、別に嘘をついたわけではない。 SIMロックは、SIMカードの不正使用を防いだりSIM内の電話帳を守ることができる。 しかし、今は通信会社に頼めばSIMカードを停止できるしガラケーでもない限りSIM内に電話帳は保存されない。

テレビで見てSIMカードにロックして ソフトバンクで無料でした!

残念ながら知識の押し売りでしょうか

分からん事はやらんこっちゃ。

迷惑なテレビ番組だな 昨日ショップとか人やばかっただろうな

PINコード変更とか 上級者向けやぞwww 難易度高いわ キーボード初めて触る奴にブラインドタッチで100文字/分やれって言ってるようなもんやぞwww

ライブドアニュースみたいに一定のリツイート数行ったらまたツイートするシステム? 600RTってやつ

これでテレビ叩くのは無理あるだろ 暗証番号覚えてない&3回ミスするまで入力続けるとかあたおか過ぎるわ

少なくともこんな「バラエティー番組」なんかで扱う内容じゃないよ。

この番組見てたけど、まずスマホを落とさないことが大事!

手に持ってるスマホで調べりゃ直ぐ分かるのにテレビの言う事信じちゃう奴沢山おるのね

'かなり恐怖を感じた'という激寒ムーブを作り上げた次はこれか

あーあ。

チラッと観たけど、個人的には子供の顔写真やら入試情報やらを載せるバ○親が居ることの方が驚きだった。

うちの彼氏がこんなので仕事増やされてるかと思うと、テレビのみで情報を仕入れている人は情報弱者なんだってことを分かっとけやって思う。 偏った授業はテレビでも学校でも同じって事だな…

前にもテレビでやってたよね。かじがやさんだったかな?その時もスマホ使えなくなって大騒ぎする人達でたよね。学習しないなぁ〜草 また同じ内容で番組つくるテレビの人達も 草

【ネットニュース見て 】 空欄に色々当てはまるやろ。 【 スマホ操作 リプ欄炎上】 【 題名だけ見る 偏見拡大】 とかね。

とにかく危ないって書いてくれてるじゃん、勉強になる授業だったようですね。

その手に持ってたもので詳しく調べたらいいものを......

この程度の操作でなぜ…

BPO案件だね。

連動できないミスリード😭どっちが悪いの?

テレビ最近見てなくてよかったwてかこの番組見たことないけど。

気をつけなきゃ。自衛の時代。

悪影響の強いマスゴミは淘汰していくべきだな。

いやいや、やれることはやっておくべき そして、間違え多発ってのはテレビのせいではなく間違えた本人のせい いまAndroidを確認したけど、現在のPIN、新しいPINとその時に何を入力すべきかしっかり書いてある 操作の混乱ではなく読んでないだけ

テレビなんて見るからこうなるの! テレビなんか見過ぎると物事考えなくなるし馬鹿にもなるよ。 有益なテレビ番組なんてほとんど無いからね。 以上!

デジタル犯罪から身を守りたいならテレビの情報は鵜呑みにしないでよく調べてからにしたほうが......

なんだかんだ言って、みんなテレビ見てるのねwww

TVで紹介された聞けば、店に何時間もの行列作ったり、商品を品薄状態にしたり・・ そして、今回 ちょっとした、洗脳に近いのかな・・?TVから受ける情報って・・ 外部からの情報、知識が必要なのは前提に置いたとしても、自分でちゃんと考えて検討はしないといけませんね・・影響を受け易い人は

メイン視聴者層がスマホに疎い世代な上に危機感だけは募らせるものだから最悪の取り合わせ

バカがスマホを使っただけなのに・・・・

シムカード操作、設定は、ある程度知識が無いと難しくて出来ないよ。そう簡単に誰でもできるものでもないよ。

これ見てたw面倒だからやらないなと話してた

気をつけて

番組も無責任やな

>元埼玉県警捜査一課警部補で現在「刑事コメンテーター」として活動している佐々木成三さんが、デジタル犯罪から身を守るためのスマートフォンの設定を指南した。 サイバー犯罪対策課じゃないなら専門外では? なんでこの情報を鵜呑みにすんの

テレビ局さん 貝になるね

基本的にこの番組に出てくる人は、ひと昔前に現役だった人が多い印象しかない いうなれば、一つ前の型落ちのパソコンをさも最新版の様に販売するどこぞの通販会社とかと変わらないと思う

テレビの情報はもう信じちゃ駄目よ🙅‍♂️

スマホを使えなくなった人が、どうやってその事を発信したのかが気になる。

テレビでやってることをいちいち真に受けるヤツってまだまだ沢山いるんだな…

テレビって嘘しか言わないんだよ?w

○○を食べたら痩せる ○○をしたら免疫力 ○○を混ぜたら髪が増える(抜け毛予防) っていうのに踊らされる人がやるのかな

あるある大事典の教訓を忘れたのか視聴者は

自分で複数の情報を調べて自分で考えて判断しない「すぐに影響されやすい人達」が自爆してるだけだから自業自得感ある。 このワイドショーもニュースも切り取り報道とかが以前よりも騒がれているタイミングで尚そのまま一つ見てそのまま信じる方がアホ

テレビでこういう混乱を招くことを紹介したのも良くないし、操作間違いまくるような人も何やってるんだろ、って感じた

あほやん テレビ信じるなよ 放送するだけして責任持たないのが恐ろしいよな

テレビを信じすぎるからそうなる

世界一被害を受ける授業

世界一受けたくない授業

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 79. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

西村氏 自粛求めずも緊張感 - Yahoo!ニュース【西村氏 自粛求めずも緊張感】 新型コロナの新規感染者数が26日に全国で一日100人を超えたことについて、西村経済再生担当大臣は移動の自粛などは求めない考えを示した。「方向性を変えることは考えていない」。 西村は、無策だからクビにしたほうがいい! 緊張感を? 言うこときくわけない東京都民 暗に東京の死者は1500〜10000は覚悟してくれと言ってます
ソース: YahooNewsTopics - 🏆 79. / 51 続きを読む »

米FBへの広告出稿 停止相次ぐ - Yahoo!ニュース【米FBへの広告出稿 停止相次ぐ】 米フェイスブックへの広告出稿を停止する企業が相次いでいる。憎悪表現(ヘイトスピーチ)など問題のある投稿を放置しているとしてFBへの批判が高まっており、抗議の意思を示した形。 欧米ポリコレ完全に言論弾圧化してて草生える 誰がどう発言を精査するのか? 精査する人によって情報が操作される可能性もある。 言論弾圧、中国的な社会を望んでいるのかな? 言論の自由は無い。 Facebookはサンデーモーニングみたいに片方の意見しか受け付けないから既にオワコンだろ‼️🤔
ソース: YahooNewsTopics - 🏆 79. / 51 続きを読む »

キャッシュレス普及 遠い目標 - Yahoo!ニュース【キャッシュレス普及 遠い目標】 中小店舗でのキャッシュレスでの支払いで、2~5%を還元する「キャッシュレス・ポイント還元事業」が30日に終了。約115万店が参加し、3月末までの決済額は約8兆円、今後も勢いが持続するかが焦点となる。 今の30代が年金貰う頃には定着してんじゃね? 知らんけど。 若者も気軽にクレジットカードを作って ドツボにハマらないことを祈るばかり… も〜すーぐ課金しちゃうんだからぁ〜 もっと単純にできないものかと 細分化し過ぎなんや 無駄に細かくして分かりにくくするのは、日本の悪いところ
ソース: YahooNewsTopics - 🏆 79. / 51 続きを読む »

NBA16選手が検査で陽性と発表 - Yahoo!ニュース【NBA16選手が検査で陽性と発表】 NBAは26日、計16選手が新型コロナウイルス検査で陽性反応を示したと発表した。検査は6月23日に302人の選手に行われたもの。NBAは7月30日からのシーズン再開を目指している。 ポジティブに考えれば、今まで活躍の場を与えられなかった選手たちに、スポットライトが向けられるということ!! いやー楽しみ アメリカに関しては陽性陰性よりアビガン飲んでさっさと解決させたほうがいいんじゃない?
ソース: YahooNewsTopics - 🏆 79. / 51 続きを読む »

野外コウノトリ 200羽に到達 - Yahoo!ニュース【野外コウノトリ 200羽に到達】 国の特別天然記念物・コウノトリの野外生息個体数が200羽に到達した。国内の野生個体は1971年に絶滅したが、兵庫県立コウノトリの郷公園などが人工飼育からの野生復帰事業に取り組んできた。 見かけるとちょっテンション上がる コウノトリ200羽だけかー。 そりゃ少子化が改善しないはずだよ。
ソース: YahooNewsTopics - 🏆 79. / 51 続きを読む »

名古屋FM「Radio NEO」閉局へ - Yahoo!ニュース【名古屋FM「Radio NEO」閉局へ】 名古屋市のFMラジオ局「Radio NEO」が6月30日で閉局する。2014年に開局したが、既存局が定着する地域で認知度が上がらず経営が悪化。コミュニティーFMを除き、民放局の廃業は2例目。 開局するのが遅すぎた 今よりももっとラジオが必要とされてる時代に開局してたら、もう少しなんとかなったと思う FM愛知とZIP-FMに負けたか…。 ラジオはzipfmでジェイムスおればそれでいい
ソース: YahooNewsTopics - 🏆 79. / 51 続きを読む »