画像生成AIに自分の作品が勝手に使われたかどうかを検索できる「Have I Been Trained?」

  • 📰 gigazine
  • ⏱ Reading Time:
  • 13 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 9%
  • Publisher: 51%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

入力した文章に沿った画像を生成してくれるAI「Stable Diffusion」は、手軽に好みの画像を生成できることから大きな注目を集めています。一方で、AIの学習時に「実在のアーティストが描いたイラスト」が使われている点について「アーティストの権利を侵害している」という意見も寄せられており、「自分の作品が学習に使われていないかな?」と心配している人も多いはず。Stable Diffusionの学習には58億枚超えの画像を収録した大規模データセット「LAION-5B」が使われているのですが、このLAION-5Bに含まれる画像を検索できるウェブアプリ「Have I Been Trained?」が公開されていたので、実際に使ってみました。

文字列で検索するには、検索バーに検索したい文字列を入力してEnterキーを押せばOK。今回は「うずまきナルト」のローマ字表記「Naruto Uzumaki」で検索してみました。スタジオジブリの英語表記「Studio Ghibli」で検索した結果はこんな感じ。ジブリ作品の画像も多く学習されていることが分かります。「Have I Been Trained?」では、画像を用いて検索することで「この画像が学習に使われているか否か」を確認できます。今回は、「モナ・リザ」が学習に使われているか調べてみます。.

文字列で検索するには、検索バーに検索したい文字列を入力してEnterキーを押せばOK。今回は「うずまきナルト」のローマ字表記「Naruto Uzumaki」で検索してみました。スタジオジブリの英語表記「Studio Ghibli」で検索した結果はこんな感じ。ジブリ作品の画像も多く学習されていることが分かります。「Have I Been Trained?」では、画像を用いて検索することで「この画像が学習に使われているか否か」を確認できます。今回は、「モナ・リザ」が学習に使われているか調べてみます。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 80. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し