男性用指輪に見つけた、「身に着けるアート」の喜び メンズ リング イヴ・ガストゥ コレクション@21_21 DESIGN SIGHTギャラリー3 | 【GINZA】東京発信の最新ファッション&カルチャー情報 | CULTURE

  • 📰 GINZA_magazine
  • ⏱ Reading Time:
  • 26 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 14%
  • Publisher: 63%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

現在「21_21 DESIGN SIGHTギャラリー3」で行われている、「メンズ リング イヴ・ガストゥ コレクション」は、タイトル通り、男性用の指輪にフォーカスしたエキシビションで注目を集めている。

ン」は、タイトル通り、男性用の指輪にフォーカスしたエキシビションで注目を集めている。展示されているのは、メンズリングのコレクターとして名をはせたイヴ・ガストゥのコレクションの中から、選りすぐりの約400点。インテリアにもこだわった会場で、いわゆる着飾るための美しい宝飾品とは一線を画す、メンズリングの世界を垣間見ることができる。イヴ・ガストゥは、1980年代、パリのギャラリーでいち早くスタジオ・アルキミアや倉俣史朗の展示を行うなど、先駆的なアンティークディーラーとして活躍していたが、そのコレクターとしての一面は、長らく発表されてこなかった。ガストゥは幼少期に通った教会で目にした、司教がつける大きな指輪に魅了されたという。そして、大人になってから約30年以上にわたり旅を続けながら、メンズリング(男性用指輪)のコレクションを情熱的に作り上げた。その功績は、2018年、ハイジュエリーメゾン ヴァン クリーフ&アーペルが支援する「レコール...

「ヴェネツィア元首の指輪」19世紀。トップの部分が箱になっている。用途ははっきりとわからないものの、トップが平らでモチーフが刻まれていることから、手紙に封をするための封蝋が入っていたのでは?という説も。最後の赤い部屋は、旅のコレクションを集めたコーナー。ガストゥは、ハイジュエリーだけでなく、アンティークやおもちゃのリングまで、自分の審美眼のみで選んでいた。ここでは、アメリカのスーパーボウルのモチーフや、アフリカのとある民族の首長の指輪、オルゴールが仕掛けてあるものまで、見ているだけで楽しい。初めてメンズリングがこれだけ集合する姿を目にして、ジュエリーへの先入観が更新される気がした。美しい宝飾品、あるいは高価な貴金属として価値があるもの、そして女性を輝かせるもの、そんなイメージを持っている人は多いはず。ただ、会場には若い男性も多かった。きっと彼らは、自己表現のツールやファッションの一部として、ジュエリーを楽しむことをすでに知っているのだろう。なにより、リングは、ネックレスやピアスと違って、ジュエリーの中でも一番自分で眺められることが大きい。トークイベントでガストゥ氏の息子さんが語っていた

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 35. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

〈カイダン・エディションズ〉〈コシェ〉デザイナーに聞く。東京のお気に入りスポット | 【GINZA】東京発信の最新ファッション&カルチャー情報 | CULTURE海外のデザイナーに聞いた東京のお気に入りスポット🏢 Hung La & Lea Dickelyはまるで隠れ家のような「アデライデ」では、 唯一無二の体験ができるはず。
ソース: GINZA_magazine - 🏆 35. / 63 続きを読む »

「SKIN」×「twelvebooks」×〈エヴリディアイライク〉のミュージアムショップが期間限定で出現 | 【GINZA】東京発信の最新ファッション&カルチャー情報 | CULTUREアートに精通したクリエイティブチーム「SKIN」とアートブック専門ディストリビューターの「twelvebooks」、
ソース: GINZA_magazine - 🏆 35. / 63 続きを読む »

音楽家・OLAibi×写真家・松原博子のサウンド&フォトブック発売記念イベント | 【GINZA】東京発信の最新ファッション&カルチャー情報 | CULTURE森と大地からインスピレーションを受け音楽を作り続けるOLAibi(オライビ)。泥をまとった彼女の姿を写真家・松原博子が捉え、新曲を収録したサウンド&フォトブック『聴こえない馬』が完成。2022年2月19日(土)から表参道の「CIBONE」にてポップアップイベントが開かれる。
ソース: GINZA_magazine - 🏆 35. / 63 続きを読む »

私と部屋 vol.63 日々の暮らしを彩る、ベストな香り。ルーツや旅先でのインスピレーションを添えて ー 山崎 史さん | 【GINZA】東京発信の最新ファッション&カルチャー情報 | LIFESTYLE私と部屋 vol.63 日々の暮らしを彩る、ベストな香り。ルーツや旅先でのインスピレーションを添えて ー 山崎 史さんの自宅🏡
ソース: GINZA_magazine - 🏆 35. / 63 続きを読む »

みんなの文房具愛♡ クリエイター、Yukikaさんのコラージュに欠かせない愛用品 | 【GINZA】東京発信の最新ファッション&カルチャー情報 | LIFESTYLE小さい頃から文房具が大好きで沢山集めていたのですが、今は少数精鋭でお気に入りブランドのものを長く使い続けています。クリエイター、Yukikaさんのコラージュに欠かせない愛用品は?😍
ソース: GINZA_magazine - 🏆 35. / 63 続きを読む »

編集者/奥田祐也が熱中している趣味の話。都心では体験できない極楽「テントサウナ」 | 【GINZA】東京発信の最新ファッション&カルチャー情報 | LIFESTYLE空前のサウナブーム到来中🔥【編集者/奥田祐也が熱中している趣味の話。都心では体験できない極楽「テントサウナ」】テントサウナは通常のサウナが苦手な人でも好きになるポイントがいくつもありますよ。きっと気に入るはずです!
ソース: GINZA_magazine - 🏆 35. / 63 続きを読む »