玉木氏 内ゲバなら全額国庫返納 - Yahoo!ニュース

  • 📰 YahooNewsTopics
  • ⏱ Reading Time:
  • 1 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 4%
  • Publisher: 51%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

【玉木氏 内ゲバなら全額国庫返納】 国民民主党の玉木代表は、約50億円とされる資金配分について「常識的な範囲で決まっていく」と指摘。「お金をめぐって内ゲバをするようなことがあれば、見放される。全額国庫に返した方がいい」と述べた。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。

国庫返納しても、他のことに使われたらおしまいのような💦💦 政権とって、政党交付金を無くした方が良いと思います。

本当に返納できたら、僕は玉木さんをかなり本気で支援する。たぶん無理だろう。でもこの姿勢は買う。

至極まともな事を言っているのに、立憲合流派は情報弱者の支持者しかいないからだんまり決めて金せしめるつもりだろうね。

ゲバ棒は持ったか?

そうすることで、国民からの信用を取り戻せるからね。 本来は自分の財布のものではないから、実質無料。

変わり身の早い人が多いけど私は玉木氏を全く評価する気になれない。大体、自由党と合併したセンスのなさ、その愚かさに呆れたことは絶対に忘れません。その結果、今日の状況に至ってると思うし。しかし、いっそ資金は全部立憲にくれてやる!俺はお前達とは完全に決別するって言ったら応援してもいい。

そもそも立憲民主はお金目当てで国民民主に合流話を持ちかけてきたのでしょう?枝野や福山の顔は、見るだけでも不愉快になります。

選挙の為だけに人数を集める。でも、枝野って小沢と気が会わないのでは 河井夫婦の一億五千万選挙資金 選挙資金が多いから票でお金ばらまくような事する。これこそ政治と選挙資金の法改正必要してから解散して下さい。

今まで国から貰った現ナマを懐に抱えてふんぞり返ってた分際で、何を今更偉そうなことを言うのか。どっちにしても何があっても返納しろや。反町の茶坊主が。

立憲は金が欲しいだけやからね。国庫返納になると、痛いやろなー。おもろいなー。 玉木さん頑張れ。国庫返納しろ。

玉木さん、、本当に変わりましたね、、山尾さんもですが、、もちろん良い方に!👍

自治労からもキレられてるのに お金もなく人だけ増えると( ˊ꒳ˋ ) ᐝ いや楽しみだなー見てみたいわ そうなったら選挙せずに負ける( ˊ꒳ˋ ) ᐝ

正論だけど、この人が言ってもねぇ・・・

当たり前のこと

ほとんど残ってないなこりゃ

タマキン良いこと言うけど、 明日になればわからないんだよね~←ここが彼の問題点www

潔く、好感!

立憲民主党には未来が感じとれない

政党交付金は廃止すべきだ

「常識的な範囲」ならすでに返納してなきゃいけないお金じゃないの?

ようやくマトモになってきたのかしらね?

国民民主玉木派を支持したくなってきたんだが? ww

国民のために合流、などと言ってる議員もいるようだけど、選択肢が減るという意味ではむしろ国民のためにならないだろうに。 自民党に嫌気はさしてるが立憲民主へのアレルギーはもっと強い国民の受け皿に玉木さんがなれるかどうかだな。

最低でも昨年度からの繰り越し金、89億は国庫に返納すべきでしょう。元は民進時代からの金です。国民民主は今年の政党交付金だけで十分党運営出来ているんです。変な埋蔵金になっているからそれに目を付けた連中が擦り寄って来る。

国庫返納と言われてオザーが国民に戻って来たら大爆笑なんだが。

立憲が国民をのっとったの?最低最悪の民主党のために?で、お金がもらえず焦ってる?悪夢の民主党が帰ってくるなんておぞましい。

もしこれで全額返納したら玉木さんを支持します。

立憲民主党はその金が目当てなのに

玉木さんはこういうところ嗅覚があるね。立憲も金目当てじゃない、という所を見せて国庫に返還することに賛成してはどうか。中長期的にはその方が支持率上げられると思いますよ。

やっとまともなこと言いましたね。

うちゲバしようがしまいが一度国庫に返してから物言え

返して

昔の仲間も食い散らかす吸血鬼だな。立憲とか言う奴ら。気持ち悪い。

実に甘いお方だ。選挙のために裏切る連中になぜ、一緒に頑張ってきた仲間だと言えるのか? 共産党と協力する立憲と組んで何ができるのか? また同じ過ちを繰り返すのか? 玉木代表優しすぎる。あなたは自民と維新と組むべき! 本人もわかってるはず。

当たり前のことを言っただけでこれだけ声援を送られるところが野党の末期感を象徴してるな

何で「返した方がいい」が「返納」になるのか私には分からない。玉木は有言実行なのか?

散財し尽くしたあなたが言うことですか。

金狙っているんは玉木の方だ。 両院総会で分党提案を出さなかったから。 否決されたら完全に消えてしまう。 分党でなく分派(離党)になれば政治資金は分配されない。 友好的な解決として代表・幹事長に一任されたので、彼の中では分党に持ち込み、内ゲバをする魂胆だ。 ミエミエ。

今どき内ゲバとかwww 政治家のくせして表現が終わってる 次の新党のトレードマークはレッドで!

返せよ

政党を結成したから、政党交付金を貰う。じゃあ、 政党を解散したから、政党交付金を返す、 あったり前の話ですよね。 政党交付金の抜け穴、法改正して下さいよ。

玉木は転生して別の人が中に入ってるんじゃないかってくらい変わったなぁ。

立憲民主党議員やその支持者さんのお考えをお聞きしたいなぁ。

立憲に力を与えた国民が次もそうするとは思えない 兎に角、政府に反対するだけの野党では政治家とは呼べない

玉木さん、やれるもんならやってみなよ。 本当に言葉道りの気持ちがあるなら、黙って返納してるよね。 因みに私は、3月くらいから見捨ててます。

この件、玉木さんには潰されることなく貫き通してもらいたい。

それが普通の判断でしょう。国民としては、政策等検討して別の政党として投票した結果の政党交付金の額。 一緒になるから、貰うねは違う。だったら自民党に、共産党に投票してたのにって人はいるはず。

玉木氏 「内ゲバなら全額国庫返納」 枝野さん顔面蒼白じゃない?

既に見放されてるから今のゴミ総理大臣でも消去法でやっていけてるんですけど

正論です。

立憲民主党の最大の敵である。自民党に入党してやればいいと思います。 自民内で自身の主張をすれば良い。

立憲が🇯🇵日本国民🗾からみはなされてはいるから‼️ 5パーセントの支持率で 150議席守れるかな‼️ 選挙が近づくと 立憲に金だけ取られて オッポリ出されるの 分かんないのかな‼️

負け犬の遠吠え

こういう男がナントカ民主党で燻ってるのは勿体無いとは思うが、何かひとつ足りないんだよな。それさえ身に付ければ大化けする筈だが。さて何だろう。

国民から支持されるのに、政党名を変えたり、政府を批判したりする必要はなく、 ただ、国民に対して、誠実で、大局的に見て国民の為に考え、活動し続けるという、 政治家として、当たり前のことをしていれば、支持される。このスタンスをキープして欲しい。

最近の玉木氏は、中の人が入れ替わったの?ってくらい好感が持てます。 それに引替え餃子の党の皆さんと来たら(ry

解党するんでしょ?そもそも全額返納すべきなのでは?

今すぐ国庫に返納せよ💢

枝野がやりそうな事。 国民はコロナだけではなく、 全体的視野から、次の選挙で投票するべき。 党名を変え、理念抜きで選挙のためだけに集まる奴を信用しちゃ❌。

全て安倍晋三政権による陰謀である!安倍晋三政権は即刻退陣せよ! 内ゲバで最後まで生き残ったやつが次の総理だ!

生まれ変わるための新党なわけですし、国庫返納が後腐れもなくなってベストだと思います。国庫返納しなかった場合、行く方も残る方も毎度お馴染みの選挙のためにやっているやつだと見られてしまいますよ。

'内ゲバ'… 久々に聞いた。。 一般市民との感覚のズレが嫌。 今風の言葉使いさらてもひくけど。

こういう人の元に野党勢力が一致団結できないという点ではなから勝負は見えている

新生!玉木議員。あとは実行あるのみ。これで、実施されなければ、国民が選んだ公認詐欺議員と認定せざるを得ない。

「内ゲバになるなら国庫へ返納」…? そもそも「解党」する場合は政党交付金を国庫に返納する事になっているが、これまで実際に行なったのは「維新」と「みんなの党」のみ。 政党を作っては壊すという手法で蓄財してきた小沢一郎氏をはじめ、民主党系の闇…

とりあえず全額返納してからでしょう。

いや、これって合流賛成派の新党と残留組で「2つに分かれるんだから25億円ずつ分けるべき。異論は許さない。モメるのなら全額返す」って、自分たちの交渉を有利にする布石にしか思えないんですが。

そんなことするなら全額国庫に返したほうがいい。 全額国庫返納 玉木雄一郎 合流新党

いいぞ!やられっぱなしじゃない!男をみせるねー

国庫に返納するのがスジです!

『よーく考えよー♪お金は大事だよ〜』

そもそも二党合併ではなく、二党共解党後に新党結成という方法をあえて選んだのだから、解党する時点で全額国庫に返納し、新党結成後に改めて交付申請するのが筋である。資金が足りないのであれば、私財を投じたり寄付を募ればいい。個人で起業する場合も、最初は自己資金や出資を募る。同じ話である。

Bearia むしろ旧民主党系政党が今まで返納していないのがおかしい

玉木氏よく言った

返納は当然だが、返納しようがしまいが内ゲバ以外のなんだというのか。

もうダメだわ、発想が古い。多数とかいらないんだよ‼️理念で納税者から得票数稼ぐのが筋だし、その方がキャスティングボート握れるじゃないかよ‼️ようはカネだったんだな。呆れた

まーたポーズっすか('A`)

ちっとも仕事してないんで、給料返上してください

どちらにしてもクソ

内ゲバなんて言葉そっち側の人しか使わんと思うぞ。それ以前に全額返納してからにしろ…

いいぞ!玉木代表! 国庫!国庫!国庫!

立憲民主から距離を取る事を決めた野党議員はみんな、まっとうな人になるんよ。 細野さんや山尾さんもそう。 つまり、立憲民主ってそういう党なんだよね。

#国民民主党の50億円の国庫返納を求めます 拡散希望

この『見放される』は、 実に的を得ているような気がします。 右思想の私は、 野党に政治家はいないと思っていました。

返す気のない人が言うセリフやん……

やったー😆 ずっとモヤモヤしてたから、この発言は立派、応援したい♪ 解党じゃなくて、合流する奴らが離党すればと思ってたから… これなら解党でも納得‼️ 逆転の満塁ホームラン🤣 してやったり!必ず実行して下さいよ 申し訳ないですが、玉木さんを見る目がここに来て変わってきました🎶

国↓庫↑

玉きんもこのまま合流新党に 資金を持って行かれるのは面白くないだろうから一踏ん張りしてもらいたい

野党が安倍降ろしの為に、嘘でも良いこと言うのは当たり前。それに騙されている国民って‥笑えるよね?w文句を言うのはどんな人間でも出来る!

解党なら国庫返納は当たり前です。 まさか反対する議員さんはいませんよね? 合併はお金のためでは無いのでしょ? 元は血税なのです。 玉木氏を指示したくなってきた😅

解党なら国庫への返納が妥当。 党に交付された政党助成金であり、党を軽視して解党やら分党を切り返す政治の在り方には甚だ疑問。 内ゲバの歴史が左翼政党の歴史。

政党を簡単に作ったり潰したりするなら、比例代表制なんてやめちゃえよ。

最近まじで、国会議員や政党に桁違いなお金をかける意味がわからないな。

「内ゲバ」って、暴力による内部抗争という意味だょ 国民民主党は極左暴力組織なのかぃ?

立憲民主側へのお金の移動無しで国庫へ返済か合流しない方の党に持ち越しでお願いします。

これをやれば、タマキンの株はグッと上がるぞ。

全て自分の自由にしたい、と言いたいのでしょう。議員人数は小さくても金があると。

「いいね!」じゃなくてそもそも国庫からお金を使ってるってそういう意識持ってくれなきゃダメでしょ 持ち上げも持ち下げもなく、本来の評価はもっと仕事内容ですべきだよ

言うねえ、玉木さん。今回の合併騒ぎで株を上げたのは玉木さんだけだな。

たまにはいい事言うじゃないですか。是非全額国庫へ返納してください。大賛成です。

これやりきれたら漢

玉木さんは今、男を見せる時です。 ビシッとしてくださいね!!

銭ゲバの与党はどうなるのでしょう?

ほら、アベガーのみなさん! ◯◯億あったら何が出来るクイズやるじゃん!出番ですよ!50億あったら何が出来る?

国民には、立憲の国民民主の金狙いに映ります。 一時的に、新立憲民主党が膨張しても、支持率は上がらないのではないかな🐧(笑

立憲やO沢には1円も渡したくないなあ。

自公だけに盗っ人させておくわけにはいかない というのが民民新党。 日本は終わり。

玉木だけやん まともに野党やってるやつ

azumamedaipu だが、これをしても武漢ウイルス初期からのモリカケ桜で議会を殺した野党は無理

盲目的意見ですが 今回立憲に合流しない、玉木氏と一緒に新党結成する議員には、期待感がある 1つ言えるのは、政治屋ではなく政治家である可能性が高い人物が集りそう

玉木雄一郎氏の考えがさっぱり分からん。 普通こういうのはトップが推進してそれについていけない一部が離脱するものだが、トップが推進してるのに本人が離脱するか? 自分が嫌なことを推進しているのか? ネトウヨに絶賛されているのを見ても、ヤバいと思う。

もう見放してますけど

すでに見放してますよ。

立憲がクズすぎて玉木が対照的にすごく見えるのか、 玉木が単純にまともになったのか、どっち? 前者のような気がするけど🥺

内ゲバだなんだ言って国庫に返納してもそれはそのまま安倍一味の支援者ばら撒き金になり汚い繋がりが強まるだけ もしそんな状態になったとしたら野党のコロナ対策支援金として運用すればいい

いや、民進党の分もサボった分は返せよ!!

「政党壊して作って」を繰り返し錬金してきたオザワ氏の悪影響、、政党交付金狙いの烏合参集ばかり。スパイ防止法何十年作らず。特亜や米帝軍産複合体のスパイだらけ。

国庫返納も50億をシュレッダーに掛けるようなものですよ? 解ってないなぁ。

そもそも国民党って団体つくってマネロンした金を配分するだの返すだのお前らの金じゃなくて国民の金やねんからさっさと返納しろ!

…でも、実際に内ゲバで金の取り合いが発生したら「これは内ゲバでは無く、然るべき党内協議だ。」とか何とか理由を付けて、返納する気はまったく無いから綺麗事がいくらでも言える大風呂敷ですよね。

玉木代表! 頑張ってー

150規模だからって全員当選するわけじゃないのにな

枝野って原発事故対応の責任をいつ取るんですか?なんで人前に出てこれるんですか?普通の脳みそを持った人間なら人生を終えるくらいの恥晒しなんだけどなあ。心情的には今すぐ豚箱にぶち込んでやりたい。

玉木氏の言うことが常識的だなって思うほど、自分の中で政治不信が広がっている事を自覚する。 氏の言ってる事は、当たり前だと思う。

n8u_edbv 人数で割れば良いだけだろう?それとも内ゲバが起きそうなくらい悪どい事考えているのかな?

立民にも言ったれ。

この恩の売り方。案外この人、自民に合流するかもね

やるならさっさとやれ 取引材料に使っているだけじゃないか 今回もどうせヘタレるだろ玉木は

与党に対して内ゲバ仕掛けてるやん。政権監視が任務なんだろうけど、単なる検診に目くじら立てすぎだから内ゲバ。コロナ流行期に桜とか言ってたから内ゲバ。

勿論最初から一度返納しろよって話はあるだろうけど、こうして明確に発言した事は素晴らしいよ。 今まで誰にも知られず、お金欲しさに政党を好きにしてた奴等を絞めれるのだから。 きっとこれから立憲から圧力がかかって、雑務を行う人らは旗色を明確にしないといけなくなるんだろねぇ。

最近の玉木氏は憑き物が取れたかのように、筋が通った発言が増えてきてますね。 現状、正論を持って与党と議論できる野党議員がほとんどいないので、玉木氏のような野党議員がもっと増えてほしいと切に願います。

返して下さい、

玉木さん悪役に腹をくくった。哀れ。

絶体に返さない!

結党の狙いが金だと解ってるんだな。汚沢が匂いを嗅ぎ付けてきたし。当然国庫返還だ。

眠たいことを言わずサッサッと国庫に返納セー、ポンコツ野郎が。

安倍信者の ネトウヨなんかに 評価されてる時点で アンタは全く話にならん! 維新と同じく、自民の補完政党に なる気満々だろ?長島や細野みたいに 自民にそのまま行った奴等の方が 遥かにマシ!

立憲議員の反応がみものだな。

50億円を駆け引きのネタにしてる時点でダメだろ。マトモな倫理観があるなら即刻返納しかないよ。

かけひきに使わない。即時全額国庫に返納すべき。話はそれから。

国民民主党は玉木雄一郎が代表の党なのだから、そちらを存続団体にすれば良い。 立民と合流したい人は綱領や政策が合流新党の方が良いということで出ていくのだから金は問題ではない。 立民は国民の金が目当てで合流話を早急に進めているのだから国庫返納になんてなったら大変なことになる。

7daonya 手前かってに、引っ付いて❗手前かってに、離れて❗また手前かってに、引っ付く❗️政党助成金は国庫に返してもらわないと、筋がとうらないよ‼️

アメバーの細胞分裂の様なのは辞めて欲しいと思う😡🦠 収集が出来ません

立憲民主党の狙いは金ともいわれてるからいい試金石。 玉木さん、前は立憲と変わらんと思ってたけど、最近いいな。

本来 ニュースになる話ではなく あたりまえのことですが 今までがあたりまえじゃなかったから ニュースになるんだろうな 犬が人を噛んでもニュースにならないが 人が犬を噛んだらニュースになるみたいな

新党て言っているけど結局民主党に戻っただけ

清く正しく美しく。なかなか有権者の心をグイグイ引き付ける。。。

国民に見放された議員が当選出来てしまう今の選挙制度はおかしい そういうのを含めて世直ししてくれる政治家が欲しい

pink_yellowish 「山尾しおりの男を見る目のなさについて」という本を誰か出してほしい。。。

モリカケが8億円、50億円も国民の税金です、出来れば、コロナで困っている生活困窮者に配ってください。

ドブに捨ててでも立憲民主党には持っていかれないように。

立憲に恥や外聞などあると思ってんのかw

それが一番国民が納得する方法。 肝心な時の2択でいつも失敗する玉木氏が、今回全て正解ルート選んでる気がするんだよなぁ。

絶対に自分達以外に得はさせないと言う意思を感じる というか違う政党になるならさっさと国庫に返してくれ

あれ?玉木氏って民進系なのにまともなの?今後注目させていただきます。 さて、立憲の方はどう発言されているのでしょうか? 立憲新党が元民進ホイホイになってくれるので今後の選挙で落としやすくなりますね。

一連の玉木氏の言動は、政治家の都合や官僚の常識とは一線を画す常識的なものばかりで感心する。 国防、外交と税制や経済政策もその様であって頂きたいです。

狼狽するゲスどもの顔が目に浮かぶ。 過去にオザーさんがやった事とかマスコミはバラしてみろっての。

数年前の玉木は外国から派遣された影武者スパイか何かで、今の玉木は拉致から解放された真の玉木説

偶にまともな事を言うけど、すぐ手のひら返すんだよなこの人。 気分屋の政治家は信用出来んわ

しょーもナァ… 代表権限で国庫返納したら? 無いんやから、仕方ない! 手ぶらで合流したら良いやん。 商売しても休業させられて、僅かな金で黙らされる国民の事を思えば? 歳費に文書通信交通滞在費に立法事務費に政党助成金に期末手当て含めたらひと月8~900万円を税金から懐にするやん?😡

そもそも資金繰りが厳しく、国民民主が旧民主党から受け継いだカネにヨダレを垂らし泣きついてるのは産業廃棄物以下の存在、中共スパイ集団の立民であり、1円もくれてやる必要はない。玉木氏には元は税金である50億を盗人スパイ達から守り抜いていただきたい。断固玉木氏を支持する。

max358japan 玉木はまともや。石破より信用がおける。

民主党関係議員さんは、いつも自分達の立場優先で、党を離れたりくっついたり。一体、何の為に議員になったのか?与党の批判と自分達の保身が仕事になっていませんか?

良いね👍

その通り!

玉木さんは早くからコロナ対策の提案が素晴らしかった。国民のためを1番に想い理論立てての内容。それに引き換え立憲は何をしてたか記憶にない。最小不幸を叩きつけるはずが最大にしてやがった。選挙に向けての政策は二の次にして内ゲバになるに決まってる。

pikarasukaru 金は渡さない。

どんどんたまきんがまともになっていく。 洗脳がとけたのか、或いはされたのか。 まぁ、加計の話聞くまでは信用はしないけどな。

金の切れ目が、縁の切れ目

まあ正論でしょ。

誰でもいいから、①残留組、②立憲民主異動組を速報でまとめてほしい。残留派、玉木、前原、山尾、古川?

解党するんだから当然でしょ。 何言ってるんだ。

今一番期待出来る議員が玉木議員だ!!

knsnhkmdr 政党助成金を廃止しませう!

玉ちゃんファイト!

当たり前のことを言うだけで褒められる日本。やっぱり政治家にとってぬるいフィールド

内ゲバもなにも、人数に応じて割り振るってもう決まってるならその通りにすればいいだけで、内ゲバも起こりようがないのでは。。。 これからどうするのか決めるのかと思ってた。

どうせ落選するのにそのお金でばらまき有権者を増やすのか?そのお金で総選挙を戦う為に合併したいのでは立憲は? 金無いと選挙が立候補出来ないとか? 批判して金貰う政党は要らない

どうぞ国庫にお返しください。

筋が通ってますね。

確定した返納金額はたかだか50億か。内ゲバ起きたら一人頭年収2000万(仮)✖︎160人✖︎年数だから国庫に返納した上で全員辞職してください。(>人<;〕

合流組ガクブルだろうなw 国庫返納したら、お金はなくなるかもしれないけど国民民主の支持率は跳ね上がると思うよ。で、金目当ての烏合の衆である合流新党は、金の切れ目が縁の切れ目で、早々と瓦解する。 国民民主にとって一挙両得だ

いや、マジにこれはキチンとやって欲しいですね。 これが聞ける可能性が本当にあるとは…… 立憲「ば、バカなっ……!」

政党の名前変えたりしたら国庫に返すべき。 国民民主党だって元々は、希望の党だったはず。

こういうまともな考えの人を弾くのが立憲民主党

した方がいいっ!(強調) するとは言っていない(現実)

政党ないんだから還せよ。

国庫に返すのは無駄だから使い切ってくれ。コロナで大変な出入り業者いくらでもいるだろ。

まあ幹事長があれなんで、全額返納はないでしょ。内ゲバではないっていう建前作って。

もしかしてこんなに溜め込んでるのに毎年 税金 から 政党助成金 出てるの?これも金に汚い 小沢一郎 が作ったものだしいい加減に廃止したらどうなんだ‼️そもそも昔はこんなの無かったんだしね❗その分国民の為に使ってくれよ 増税 ばかりしてないでさ 官僚 お前らの事だよ(*`Д´)ノ 政治

玉木さんどうしたの?💦💦(褒め言葉

全額返納したら、次の総選挙は玉木雄一郎派に投票する(笑)

初めっから返納しとけよ。

砂かけ玉木

その手があったか…全額国庫返納したら、二大政党にグッと近づくな。

がっかり。その50億をわたすの道銀の口座に納めてくれたら返礼として、椎名桜子の『家族輪舞曲』、はあちゅう『半径5メートルの野望』を進呈したのに。。。

銭の分配は政治家の仕事ではあるけど😱

これって文党するなら国民民主党の後継の玉木議員とかの政党がもらうべきなんじゃないのかな? 立憲民主党がもらうのは違和感しかない

大半の国民は税金を納めるのに怒ってるのではなく、グレーな状態で政治家の手元にあるのに怒ってると思う。 税は国の為に納めてるのであって、 政治家の為に納めてる訳はない。

このカネ欲しさに合併を迫っている立憲はどうするのやら 支持者じゃないのでどうでもいいです

この人は前々から信用できる人と思ってた。っていうかたいていの議員さんも最初の頃は志し高いのに気付けば諦めモードにさせられちゃう何かがあるんだと思うよ。でもそんなのに負けない人間がやらなきゃ誰がやるんだよ。肝に銘じろよブレるな若手議員。

玉木さんの最近の主張ってすごくまともなんだよなあ 希望の党への合流を決めた時は意味わかんなかったから支持できなくて、それが「こくみん」不支持の理由でもあったんだけど… これからは分派新党の主張によっては十分に支持できる。

内ゲバを国民に見せるわけないから、結局常識的と言う言葉の中に収めて配分するんだよね。 俺でもそうするもん。 簡単に国庫に返すと言わない方がいいと思いますよ。本気にする馬鹿もいて、後から「返さなかった!!」ってぷんぷんするからさ。

なんか玉木さんが偉いみたいな流れになってるけど、そもそも国庫に返納されているべきお金なんだよね。とりあえず返さなくてもいいから立憲にだけは渡さないでくれ

これ褒める意見多いけど返納するとは言ってないよな。 ただの脅しで実際しないだろ。

ひどいなあ。 希望の党から排除されて、自分の持ち分を掠め取られた議員たちが大勢いるのに。例えば枝野さんも野田さんや岡田さんもそうだよ。枝野さんは借金までしている。 頭割りでも納得いかないが、頭割りが最低の線でしょ。

カッコいいな〜!いよーー総理大臣!

玉木さん、見直しました。 こういう駆け引きは大事。

でも立憲のゴミ屑帰化二重国籍偽日本人がそれを許さない

この流れよー分からんし今一度、野党転落から時系列で説明して欲しい。

分党しない為だけに言ってないで!! 元は国民の税金なんだからな!!! 例え50億でも一旦は全額国庫に返納しろよ!!!

こいつ以前から怪しいと思ってたが、野党を強くしたくないんだろう。政策の一部が合わないから合流出来ないなんて言ってたけど、唯のまやかしで自民党に対抗出来る党を作りたくないのだろう。前原や名前忘れたが馬面のいい加減な奴らと同じ体質の先生。恥を知れ!と言いたい。

解党ならば、一度、国に金返せば? 金無しの合流は歓迎されないか...この顛末で既に今後も期待できない。

何で今まで返さなかったの?

なるほど、やるなら本当にやろうや

人数だけ増えて金が入ってこないとなったら、枝野福山は焦るやろうな。金が目的やったし。

良く言った!! 実行に移せれば大したものだろうけど、抵抗するんでしょうね…あてにしてただろうしw 歴史上の人物だと…三國志に出てくる張魯のように『国家の物だから』とビシッと決めていただきたい。 誰が異を唱えるか注視させていただきます…。

さぁ盛り上がってまいりました。 焼石水だけどコロナで貧窮している母子家庭とかに配ってほしいわ。

これは正論

テレビで言ってたのは140億はある! ?って言ってたけどな!50億でもなんでもいらない国会議員が使うよりはマシだからな!早く国庫に全額返納しやがれ!!!

lllpuplll 玉木さん国会で言っている事はいいけど真がないから困る。政党ころころ変わるから。緑の党にも行ったかなぁ?

最近いいね。 ちょっと見直した。

考え方がわかりやすくて マジメだな。 ふざけた政治家はダメだからね。😊

ksm_mam 『内ゲバなら国庫返納』とか報道するのは 卑怯やろ( ゚Д゚)ノ 小沢一郎 なんか、いままで解党した政党の 政党助成金を個人の政治資金管理団体に 移してるやんけ!( ゚Д゚)

国民の為に使ってくれ

いいじゃん玉木さん

お?!140億円を国庫に全額返納するんか?本当に全額国庫に返納しやがれ!

久しぶりに政治家の痺れる言葉を聞いた気がする。

心意気はいいじゃん、玉木ちゃん!

全額返納期待してます!

いや、返せよ

立憲民主党よりは若干マシな政党ができそう。

お金もらえないのに国民のお荷物だけ引き取ってくれる立憲は神! ですが、絶対立憲には投票しません。

今回の玉木議員が述べてる返納意見は私も支持します。 国民や立憲の民主党支持者の事を考えたら正論。

自分は岡田蓮舫時代にここぞって時の為に遣おうと貯め込んだ金を、昨年の参院選に一気に半分も遣っておいて言う台詞やないわ。

なかなか上手い手だな。

玉木氏自身はやはりまともですね。 中立といいますか。

さすが玉木さんだ。 今回の分党はお金の問題じゃない。 立憲に行きたい人は金に関係なく行け!

いや、新党の扱いなら今戴いてるのは全額返納した上で新しく配分しなよ もう、これ目的としか思えないわ

全額返そう!

返納が正しい

立憲はただ国民民主の金目当てだろ。 まぁ立憲の議員は週刊誌の話題を持って来るくらいのアレな人達だからね。 そのおかげで大事な議論がされず挙げ句の果てには政権のせいにし始める。

50億返金するなら、給付金にして下さい

玉木さんが早く野党第一党に台頭して欲しい

でも、色々な意見が出て▶︎保留▶︎そんなどころの話ではない処理する▶︎過去の話 になるな

国庫返納、支持します。

野党にふさわしい議員ランキング1位。

今回の件で玉木では小沢に勝てない事がわかったしまった、それから指導力やカリスマ性とかもかなわない事がわかってしまった。金が無くなれば一兵卒に逆戻りだよ。

災害にあった人達にみんな寄付しちゃえ!

すぐやればいい

この人は割とガチ。経済を分かってる。 潰されないでほしい。政党は潰れたけども。 反緊縮

当たり前だろが バカじゃねえの

この人は野党で唯一といって言い程の良識人だな。 こういう人が野党に増えれば、政権与党も気を引き閉めるし、国はもっと良くなるんじゃないかな。

本当に返納して!いくばくかでも立憲に流れるかと思うと腹立つ 早く返納してしまいなされ

内ゲバしなくてもいったん全額返納が当たり前だろ

玉木さん覚醒

返納すると、合流組の顔に泥塗るんだろうな。本当なら、全額持っていく予定だったわけだし。

チーム解散するんだから一旦返して正しい金額を再交付されるのが普通じゃないの。 当たり前のことをドヤ顔で言われてもなぁ

LindenMesicku 玉木氏 「お金をめぐって内ゲバをするようなことがあれば、国民から見放される。そんなことするなら全額国庫に返した方がいい」と述べた。 逆らったらこの金、消してやる! さっさと返納してw

立憲民主党は民主党と関係がないとの立場なので民主党を引き継がないのであれば返した方がいいです。

国庫返納になったら、持参金目当ての枝野幸男・福山哲郎が泣くな。

miluo555 最近の玉木さんは良いと思います

あ~あ、立憲ミンス党はお金が目当てだったのに残念ですねー。

良く分からないのにコメントしてしまい申し訳ございません。 良い事だと思います。

まあ、玉木さんの立場ならこの手の発言は出がちですよね。 つまり、分裂して弱い勢力になった側は、色々癪だからこうした飛び道具的発言は出がち。 そして嫌われる。 言ってることはまともなんですけど。

安倍内閣を倒すためにつまらない意地は捨てて立憲民主党と合流してください。

野党の再編は政治資金目当て

目が覚めたか!!

政権が変わる前に、内閣機密費をネコババした党もありましたよね。 2009年の新政党政権時に予算が無く、当時の総理のポケットマネーから出していた話を思い出します。

玉木雄一郎はこの1年間でもっとも成長した議員かもしれない。 (山本太郎、須藤元気もだけど)

どうしよう、玉木さんに惚れそう。 めっちゃくちゃかっこいいわ。 この調子で立憲の思惑を潰してやるといいね。 玉木さん他の残留組は、今後も政策提案型で頑張って欲しい。

即刻返納なら支持率上がるかもよ〜爆バク 😎🇯🇵チャチャチャ👎👎

返納しなかったら、自称・税金の取り扱いに超厳しい0.28🤖達がどう反応するかは、、、予想済み😙

前原と同じ匂いがする。隠れ安倍支持者ちゃうんか

玉木さん いいじゃん。 しっかり立憲民主に向けて、左翼的な内ゲバという言葉を使うところもセンスを感じる。 革マル派とか中核派いるだろうからね

返したほうが良いじゃねえよ。 返すべきだと言え。

この玉木も言葉を選べない 結党する団体から外れるらしいが、妥当であったと胸をなでおろす。

よーく考えてごらん! みーんな税金なんだよ!

どうせ折半して懐に入れるだろ

まあ、取り敢えず全額返しとくのが筋だわな

評価します😃

完全にキメたな

ほんと、小沢一派の金の汚さしか感じない合流だな

偉そうに言っているけど 内ゲバじゃなくても 本来なら国庫返納するものを 難癖つけて持ってただけだよ。

それは国民の金だ! 党がなくなったら国民に返せ! ネコババするな!

所詮は他人の金(税金)だし、全額国庫返納すれば、自分の株がグンと上がって、次の選挙は当選できる。

内ハゲに見えた

政党交付金など初めから貰うな。

そもそも違う政党になるわけだから、配分するんじゃなく、全額国庫に返すべきでしょ。

内ゲバの意味分かってるんだろうか(・ω・ )ミハナストカッテレベルジャネェ

内ゲバどうこう関係なく、国民の金なんだから解党の時点で全額返金しろ。

ほんっと! 最近の玉木は悪魔払いでもやったんか? めちゃくちゃまともだぞ!

タマキンは旧民主党の連中からカツアゲされてんのか😅

評価します。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 79. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

国交正常化は重荷?サウジ事情 - Yahoo!ニュース【国交正常化は重荷?サウジ事情】 UAEとイスラエルの国交正常化の合意について、サウジアラビアは沈黙を貫いている。盟主ゆえのサウジアラビアの「難しい立場」とは。 噂の皇太子は? どう考えているのやら?? サウジと他の湾岸諸国は、安全保障を事実上、米国に依存していると思う。相手は中東の大国イラン。イスラエルがUAEに足場を持てば、イランの核開発施設を空爆できる可能性もある。米国だけが重責を負う状況は変わるかもしれない。イランはさらに硬化するだろう。
ソース: YahooNewsTopics - 🏆 79. / 51 続きを読む »

大食い動画取り締まりへ 中国 - Yahoo!ニュース【大食い動画取り締まりへ 中国】 中国で人気を集めている「大食い映像」について中国政府が動画の投稿を取り締まることが決まった。11日に習近平国家主席が食べ物を粗末にしないよう求め、取り締まりを強化する指示を出していた。 ここまできたら異常やな 呼びかける程度なら、別に良いと思うけども、、、 へー 輸入減らして食糧難
ソース: YahooNewsTopics - 🏆 79. / 51 続きを読む »

赤字に大量閉店 不二家が苦境 - Yahoo!ニュース【赤字に大量閉店 不二家が苦境】 「ペコちゃん」でおなじみの不二家は2020年1~6月期連結決算で最終損益が1億7100万円の赤字に転落。同社の大きな軸の一つである洋菓子事業は10年以上も赤字が続き、今もなお採算改善の兆しが見えない。 すべては、朝の番組がきっかけかと あれ?つい最近、チャイナに工場作るって言ってなかったっけ🤔 中国の工場のせいでは?
ソース: YahooNewsTopics - 🏆 79. / 51 続きを読む »

アイヌの先住権確認 初の提訴 - Yahoo!ニュース【アイヌの先住権確認 初の提訴】 北海道浦幌町のアイヌ民族団体が、生活のため河川でサケをとることは先住権に当たるとし、サケ漁を禁じる法や道規則が適用されないことの確認を国と道に求め札幌地裁に提訴。アイヌが先住権の確認を求める訴訟は初。 その元の団体が怪しいからなぁ。。。 なんとなく、正しいことを言ってる気がするが、これが認められると、長良川の流域の住民も5月10日のアユ漁の解禁前から漁をしていいことになるのでは? 闇が多すぎる
ソース: YahooNewsTopics - 🏆 79. / 51 続きを読む »

広瀬アリス側 コメントなし - Yahoo!ニュース【広瀬アリス側 コメントなし】 一部でバスケットボール日本代表・田中大貴との破局が報じられた女優・広瀬アリスの所属事務所は「コメントすることはありません」としている。「交際は順調」との報道もある。 goroucousama 別にいいじゃん。ほっといてあげてよ…。 そっとして欲しいのが1番ですけどね…… いちいち破局したからってコメント求めるなよ ほっといてやれよ
ソース: YahooNewsTopics - 🏆 79. / 51 続きを読む »

米 華為への輸出規制を強化 - Yahoo!ニュース【米 華為への輸出規制を強化】 米商務省は中国通信機器大手の華為技術(ファーウェイ)に対する半導体輸出規制を強化すると発表した。関係筋によると、今回の措置で21カ国で展開するファーウェイ関連会社38社を輸出禁止の対象に追加する。 昔、日本車もバッシングやられたっけ。 で、その後プラザ合意によって、円高不況となり、超低金利政策を摂らざるを得なくなった。 そして、バブル時代が到来した。 アメリカによる「ドル安元高」誘導圧力なのか? これだからトランプはやめられない アメリカの鉄槌が強烈過ぎるねw
ソース: YahooNewsTopics - 🏆 79. / 51 続きを読む »