狙いは売り込みだけじゃない 英BAEシステムズが新型フリゲートにかける期待とその理由 | 乗りものニュース

  • 📰 TrafficNewsJp
  • ⏱ Reading Time:
  • 21 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 12%
  • Publisher: 68%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

BAEシステムズの新型フリゲートに注目しました。 【狙いは売り込みだけじゃない 英BAEシステムズが新型フリゲートにかける期待とその理由】

しかし日本の海上自衛隊は、すでに国内企業が建造した艦艇を多数配備していますし、今後もその状況に大きな変化が訪れるとは考えられません。それではなぜ、BAEシステムズはこのようなモデルを「DSEI Japan」において展示したのでしょうか。そもそも、このASFとはいったいどのような艦艇なのでしょうか。もともとは、イギリス海軍が2030年代以降を見据えて計画中の新型艦艇である「32型フリゲート」に向けて、BAEシステムズが考案したものです。

「Adaptable(適応性)」という言葉が示すように、このASFの最大の特徴は、さまざまな状況に応じて自らの能力を変化させることができる点にあります。それを実現するために、BAEの担当者が強調したのは「モジュラー能力」という言葉です。 ASFの船体を見てみると、真ん中に広いスペースがあり、そこにコンテナが置かれています。実は、これらのコンテナの中にさまざまな装備を組み込むことで、これを載せ替えることにより容易に能力を変化させることができるのです。 たとえば、機雷を敷設したい場合には機雷敷設装置を、逆に取り除きたい場合には機雷掃海システムをそれぞれ組み込んだコンテナを載せることで対応できます。あるいは、災害時であれば医療設備を搭載することも見込まれます。また、今後レーザー兵器やレールガンなど、大量の電力を必要とする兵器が艦艇に搭載されることを見込んで、コンテナにバッテリーなどを組み込むことも考えられます。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 5. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

ついにキタ! AIRDO「スマホで機内エンタメ」4月スタートへ 番組選定が「道民ホイホイ」すぎる | 乗りものニュース大泉洋さんもヤスケン氏もタカトシも出てます! 【ついにキタ! AIRDO「スマホで機内エンタメ」4月スタートへ 番組選定が「道民ホイホイ」すぎる】
ソース: TrafficNewsJp - 🏆 5. / 68 続きを読む »

新型車両18両増備へ 金山駅リニューアルも推進 総額307億円の設備投資計画 名鉄 | 乗りものニュース2024年春頃を目途に運賃改定も検討。 【新型車両18両増備へ 金山駅リニューアルも推進 総額307億円の設備投資計画 名鉄】
ソース: TrafficNewsJp - 🏆 5. / 68 続きを読む »

「自動で空中給油」実現間近? 空中給油機による無人機の自律誘導に成功…「パイロット無し空中作戦」へ向け一歩 | 乗りものニュース将来的には有人機は体長機だけになるかも? 【「自動で空中給油」実現間近? 空中給油機による無人機の自律誘導に成功…「パイロット無し空中作戦」へ向け一歩】 体長! 隊長機 乗りものニュースさん、体調不良ですか?
ソース: TrafficNewsJp - 🏆 5. / 68 続きを読む »

廃止届を提出「富良野~新得」来年4月廃止に正式決定 2016年から災害で不通 | 乗りものニュースついにこの日が来ました。あと1年です。 【廃止届を提出「富良野~新得」来年4月廃止に正式決定 2016年から災害で不通】 あと3年で北海道の赤線区は消える…
ソース: TrafficNewsJp - 🏆 5. / 68 続きを読む »

「相鉄・JR直通線を停めて」鶴見駅中距離電車停車等推進期成会がJR本社へ要望 | 乗りものニュース新横浜線が開通した今、進展するのでしょうか。 【「相鉄・JR直通線を停めて」鶴見駅中距離電車停車等推進期成会がJR本社へ要望】 相鉄直通列車、武蔵野線なら止めて良いかも!!それ以外は基本NG
ソース: TrafficNewsJp - 🏆 5. / 68 続きを読む »

戦艦から転身 空母「加賀」竣工-1928.3.31 廃艦の危機を乗り越え主力艦へ | 乗りものニュース旧日本海軍の空母「加賀」が1928年の今日、竣工しました。戦艦として進水するも、後に空母に改装された経緯があります。その証拠が名称。ただ空母になった後も、艦載機の運用を巡り試行錯誤が続けられました。
ソース: TrafficNewsJp - 🏆 5. / 68 続きを読む »