牧野植物園「こんこん山」色とりどり咲き誇る 牧野富太郎博士生誕160年記念イベント開始 | 高知新聞

  • 📰 Kochi_news
  • ⏱ Reading Time:
  • 14 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 9%
  • Publisher: 63%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

県立牧野植物園(高知市五台山)で19日、「春のフラワーショー 牧野博士とめぐるこんこん山」が始まりました。牧野富太郎博士の生誕160年を祝うイベントの第1弾です。

県立牧野植物園(高知市五台山)で19日、「春のフラワーショー 牧野博士とめぐるこんこん山」が始まった。牧野富太郎博士の生誕160年を祝うイベントの第1弾。ルピナスやビオラなど色とりどりの花が、来園者の目を楽しませている。5月15日まで。 こんこん山広場にチューリップやカスミソウなど約100種、約3万5千株を植栽。緑や黄、紫といった色合いの多肉植物で、「160YEAR」の文字や、博士が手紙などで用いたサインを再現し、お祝いムードも漂う。身長160センチだった牧野博士の等身大パネルも5枚展示しており、博士と肩を組んで記念撮影する人の姿も見られた。.

県立牧野植物園(高知市五台山)で19日、「春のフラワーショー 牧野博士とめぐるこんこん山」が始まった。牧野富太郎博士の生誕160年を祝うイベントの第1弾。ルピナスやビオラなど色とりどりの花が、来園者の目を楽しませている。5月15日まで。 こんこん山広場にチューリップやカスミソウなど約100種、約3万5千株を植栽。緑や黄、紫といった色合いの多肉植物で、「160YEAR」の文字や、博士が手紙などで用いたサインを再現し、お祝いムードも漂う。身長160センチだった牧野博士の等身大パネルも5枚展示しており、博士と肩を組んで記念撮影する人の姿も見られた。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 24. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

【おわび】サイトがつながりにくい状況がありました | 高知新聞平素は高知新聞のウェブサイト「高知新聞Plus」をご利用いただきありがとうございます。 3月20日午前10時から11時過ぎにかけて、サイトがつながりにくい状況がありました。アクセスの集中が原因で、閲覧に来られた皆さまに大変ご迷惑をおかけし...
ソース: Kochi_news - 🏆 24. / 63 続きを読む »

2022年度 高知県 春の教職員異動 | 高知新聞.highlight { background-color: yellow; } .hide { display: none; } search_word { wi...
ソース: Kochi_news - 🏆 24. / 63 続きを読む »

高知県人事 成果へ継続性重視 3年ぶり女性庁議メンバー 22年度異動 | 高知新聞高知県は19日、2022年度の定期人事異動(4月1日付)を発表した。部局長級の庁議メンバーの異動は退職者が少ないこともあり限定的で、異動対象になったポストも業務経験者の起用や内部昇格で対応。1期目を折り返した浜田県政は、政策の継続性を重視...
ソース: Kochi_news - 🏆 24. / 63 続きを読む »

【高画質ドローン動画】海、山、空に手が届く 椎名(室戸市)―土佐鳥瞰紀行(64) | 高知新聞豪快な海と山とに二分された景観がはるかに見通せる様は、まるで土佐の気質そのままを形にしたようで気持ちがいい。 古式捕鯨が盛んだった江戸時代、椎名は鯨漁の重要な基地だった。鯨漁には海のすぐそばに山が迫る地形が大いに役立った。 山には見張り台...
ソース: Kochi_news - 🏆 24. / 63 続きを読む »

特集:職員・教職員人事異動 | 高知新聞自由は土佐の山間より。1904年創刊、高知のニュースを伝え続けていきます。
ソース: Kochi_news - 🏆 24. / 63 続きを読む »

一絃琴、時代超え染みる音色―[音土景] 音感じる土佐の風景(15) | 高知新聞高知市の城西公園の北側。江ノ口川沿いにある寺田寅彦記念館(小津町)から、春の日差しのような優しい旋律が流れてくる。 中をのぞくと、土佐の伝統楽器、一絃琴(いちげんきん)を弾く人々。「かわいらしさの中に愁いを帯びた、なんとも情のある音でしょ...
ソース: Kochi_news - 🏆 24. / 63 続きを読む »