熱帯低気圧は台風1号へ 来週後半には関東に近づく可能性も 梅雨前線は活発で大雨に(気象予報士 牧 良幸 2024年05月25日)

  • 📰 tenkijp
  • ⏱ Reading Time:
  • 24 sec. here
  • 7 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 30%
  • Publisher: 51%

天気 ニュース

天気予報,台風,地震

フィリピン付近を進んでいる熱帯低気圧は台風に発達する見込みです。来週中頃には沖縄に近づき、来週後半には関東にも接近する可能性があります。日本の南に延びる梅雨前線周辺では雨雲が発達し、大雨の恐れもあります。大雨への備えを進めてください。

今日25日15時現在、フィリピン付近を進んでいる熱帯低気圧が今後台風まで発達して、北上する見込みです。来週28日には先島諸島、29日には沖縄本島に接近する予想になっています。その後は東よりに進路を変え、30日には関東に近づく可能性もあります。予報円はまだ大きいため、日本にはあまり近づかない可能性もあります。ただ、その場合でも台風周辺の湿った空気が、日本の南に延びる梅雨前線を活発にさせるでしょう。前線付近では雨雲が発達して、大雨になる恐れもあります。上の図は28日の21時の雨や風の予想ですが、九州から東海や北陸付近にかけて、雨脚の強まる濃い色がかかっています。台風が近づく前の対策 高波や高潮に備えて2つめは、大潮の時期や満潮時刻を確認しておきましょう。台風による高波や高潮が、満潮時刻と重なると、海岸周辺の道路の冠水や浸水など、被害が大きくなる恐れがあります。

3つめは、安全に行動できるうちに、避難しましょう。波しぶきが護岸設備を越えて、海沿いの道路に押し寄せると、冠水して通行が危険になる恐れがあります。通行止めや速度規制などの交通情報は、こまめに確認して、早めに避難してください。① 避難場所や避難経路の確認をしておきましょう。いざ大雨による災害が発生すると、避難経路が通れなかったり、避難場所に行けなくなったりすることもあります。複数の避難場所や避難経路を確認しておくことが大切です。また、川や斜面の近くは通らないようにするなど、浸水や土砂災害の危険性が高い場所を避難経路に選ぶのは、避けてください。確認した避難場所や避難経路の情報は、家族で共有しておきましょう。

② 非常用品の準備をしておきましょう。非常用の持ち出し品は、リュックなど両手が使えるものに入れて、すぐに持ち出せる所においてください。避難時に履く靴は、スニーカーなど、底が厚く、歩きやすい靴を用意するのが安全です。また、水道や電気など、ライフラインが止まった時に備えて、水や食料も用意してください。

天気予報 台風 地震 豪雨 Tenki.Jp

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 133. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

今日も九州や四国では真夏日 来週は蒸し暑い日が増える 熱中症に注意(気象予報士 牧 良幸 2024年05月25日)今日25日(土)も九州や四国で気温が上がり、最高気温が30℃以上の真夏日の所がありました。明日26日以降も暑く、ムシムシ感も増すでしょう。湿度が高くなると熱中症のリスクがより高まりますので、十分に注意してください。
ソース: tenkijp - 🏆 133. / 51 続きを読む »

明日26日(日)の日本ダービーの天気は? 最近10年との気象条件の違いは?(気象予報士 牧 良幸 2024年05月25日)明日26日(日)は、東京競馬場で東京優駿(日本ダービー)が開催されます。気になる気象条件について、最近10年との比較を含めてまとめてみました。
ソース: tenkijp - 🏆 133. / 51 続きを読む »

関東地方は今夜から明日13日にかけて雨 今年一番の大雨の所も(気象予報士 牧 良幸 2024年05月12日)関東地方は今夜から明日13日(月)にかけて雨が降るでしょう。雨の量が増えて、今年一番の大雨になる所もありそうです。土砂災害や低い土地への浸水、川の増水などに警戒が必要です。
ソース: tenkijp - 🏆 133. / 51 続きを読む »

沖縄や奄美の梅雨入りはいつ? まもなく雨のシーズン到来(気象予報士 牧 良幸 2024年05月12日)雨のシーズンが間もなくやってきます。沖縄地方や奄美地方では梅雨入りが近づいています。本格的な雨のシーズを前に、側溝や雨どいの掃除など準備を進めておきましょう。
ソース: tenkijp - 🏆 133. / 51 続きを読む »

九州では降り始めからの雨が100ミリに迫る大雨 午後は大雨の範囲が東日本へ広がる(気象予報士 牧 良幸 2024年05月12日)今日12日(日)の午前中は西日本を中心に雨が降り、九州では半日あまりで100ミリに迫る雨の降っている所もあります。午後に入ると雨の範囲は東日本にも広がり、大雨になる所もあるでしょう。土砂災害や低い土地への浸水、川の氾濫にも警戒が必要です。
ソース: tenkijp - 🏆 133. / 51 続きを読む »

明日13日にかけて大雨や強風で道路に影響も 車の移動は注意(気象予報士 牧 良幸 2024年05月12日)今日12日(日)から明日13日(月)にかけては、大雨や強風により道路に影響を及ぼすでしょう。特に関東甲信や中国地方や四国では大きな影響がありそうです。車でのお出かけには十分に注意してください。
ソース: tenkijp - 🏆 133. / 51 続きを読む »