火~水曜 南風で4月並みの気温 低気圧通過で荒天か(日直予報士)

  • 📰 tenkijp
  • ⏱ Reading Time:
  • 27 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 14%
  • Publisher: 51%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

【火~水曜 南風で4月並みの気温 低気圧通過で荒天か】 7日(火)から8日(水)は、九州から東海を中心に南風が吹き、最高気温は4月並みの..

7日は、朝鮮半島付近の低気圧や日本海の低気圧に向かって、南から暖かく湿った空気が流れ込むでしょう。朝鮮半島付近の低気圧から日本海に温暖前線が延びる見込みです。前線がかかる北陸を中心に雨が降り、雨雲は次第に関東や東北にもかかるでしょう。雪になるのは標高の高い所が中心ですが、東北北部の太平洋側では平地でも雪になる見込みです。前線の南側にあたる東海から九州では、南風が吹き、雨が降る所があるでしょう。広い範囲に降る雨ではありませんが、強く降ることがありそうです。

九州から東海の最高気温は、3月並みの所が多いでしょう。九州南部で20度くらいまで上がるなど、九州や四国では4月上旬並みの所がある見込みです。夜の冷え込みは弱いどころか、最高気温が夜に観測される所もある見込みです。一方で、関東では広く南風とはならず、最高気温は平年並みの所が多いでしょう。8日は、前線を伴った低気圧が、本州付近を東へ進む見込みです。低気圧や前線に向かって、暖かく湿った空気が流れ込むでしょう。この時期としては、かなりの高温で、たっぷりの湿気を帯びた空気です。九州から関東は、前線や低気圧が通過するときは、ザっと強い雨が降るでしょう。局地的に降水量が多くなりそうです。前線の通過後は、南風は、西または北風に変わり、日本海から雨雲が流れ込むでしょう。北陸や関東北部の山では、雨は雪に変わる見込みです。低気圧が通過するときを中心に荒れた天気になる恐れがあります。東北は、雨や雪が降り続くでしょう。

九州から東海の最高気温は、3月並みの所が多い見込みです。ただ、7日とは違い、夜は気温がぐっと下がるでしょう。関東の最高気温は、千葉の沿岸部など一部で4月上旬並みになる所がありますが、平年並みの所が多い見込みです。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。

やっぱり。冬はなくなったんだわ。四季は三季に

桜が一気に咲きそう。 花見の予定を立てなきゃ。

なんか春先の気圧配置みたい🌷

春一番!

春か

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 133. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

火~水曜は広く雨や雪 荒天か 寒中なのに15度超も(日直予報士)【火~水曜は広く雨や雪 荒天か 寒中なのに15度超も】 7日(火)から8日(水)は前線を伴った低気圧が本州付近を通過する予想。九州から東..
ソース: tenkijp - 🏆 133. / 51 続きを読む »

7日(火)~8日(水)は西・東日本で強雨 東北山間部は大雪に注意(2020年1月5日)|BIGLOBEニュース2020/01/0515:02ウェザーニュース7日(火)から8日(水)にかけて低気圧が発達しながら日本列島を通過します。寒気よりも暖気が強いため、低気圧は本州南…(2020年1月5日 15時0分0秒)
ソース: shunkannews - 🏆 17. / 63 続きを読む »

年越し寒波のあとも まだ日本海側の雪少なく(日直予報士)【年越し寒波のあとも まだ日本海側の雪少なく】 大晦日から北日本を中心に強い寒気が流れ込みましたが、日本海側の雪は平年に比べて少..
ソース: tenkijp - 🏆 133. / 51 続きを読む »

北陸周辺は雪の降り方に注意 関東も夜は雨か雪(日直予報士)【北陸周辺は雪の降り方に注意 関東も夜は雨か雪】 低気圧が近づく北陸周辺は夕方から雪の降り方が強まる恐れ。関東沖にも雲が発生し夜は..
ソース: tenkijp - 🏆 133. / 51 続きを読む »