混みすぎて「駅入場は地元民優先」江ノ電が4年ぶり実施へ「観光客のせいで乗れない」緩和図る | 乗りものニュース

  • 📰 TrafficNewsJp
  • ⏱ Reading Time:
  • 13 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 8%
  • Publisher: 68%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

今年も「江ノ電が最も混雑するシーズン」がやってきました。 【混みすぎて「駅入場は地元民優先」江ノ電が4年ぶり実施へ「観光客のせいで乗れない」緩和図る】

神奈川県鎌倉市は2023年4月20日(木)、今年のGWの3日間を対象に、市内を走る江ノ島電鉄を利用する地元住民に対し「駅への優先入場」ができる取り組みを行うと発表しました。実施日は5月4日~6日の3日間で、10時から16時まで。

この取り組みは2019年以来4年ぶり。多客シーズンに観光客が殺到し、駅構内に入る時点で大行列が発生。臨時増発は単線である事情から困難となっているなか、肝心の地元利用にも支障を来していることから、市が社会実験としてGWに実施しています。 対象となるのは市内対象地域の住民と通勤・通学者。事前に「江ノ電沿線住民等証明書」を発行してもらい、駅で提示すると、提示した本人が駅構内へ優先的に入場できます。入場した後は、電車への乗車待機列を飛ばすことはできません。また藤沢駅は対象外です。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 5. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

運転士がサングラス、ヘンですか? 鉄道からバスへ少しずつ拡大 “接客の壁”崩れるか | 乗りものニュース鉄道やバスの運転士にサングラス着用をOKとする動きが広がっています。欧米では当たり前の光景ですが、導入を躊躇するケースも。一方で運転士からは大好評のようです。
ソース: TrafficNewsJp - 🏆 5. / 68 続きを読む »

海上保安庁のルーキー 大型巡視船「おおすみ」引き渡し 配備先は鹿児島“東シナ海正面” | 乗りものニュース主武装は40mm機関砲2基です。 【海上保安庁のルーキー 大型巡視船「おおすみ」引き渡し 配備先は鹿児島“東シナ海正面”】
ソース: TrafficNewsJp - 🏆 5. / 68 続きを読む »

地味な存在? でも高性能なE501系の撮影会5月開催 旧字幕車も特別披露 JR東日本 | 乗りものニュース上野まで行けるんだけど、なんかもったいない感…。 【地味な存在? でも高性能なE501系の撮影会5月開催 旧字幕車も特別披露 JR東日本】
ソース: TrafficNewsJp - 🏆 5. / 68 続きを読む »

量産寸前!? トルコ独自の新戦車「アルタイ」軍へ納入 エルドアン大統領も輸出へ含み | 乗りものニュースパワーパックの国産化問題はクリアしたのでしょうか? 【量産寸前!? トルコ独自の新戦車「アルタイ」軍へ納入 エルドアン大統領も輸出へ含み】
ソース: TrafficNewsJp - 🏆 5. / 68 続きを読む »

「足立」さよなら「江戸川」ナンバー誕生へ 栃木は4つ、長野は5つに 新・ご当地ナンバー6地域 | 乗りものニュース「安曇野」ナンバー、読めますよね!! 【「足立」さよなら「江戸川」ナンバー誕生へ 栃木は4つ、長野は5つに 新・ご当地ナンバー6地域】
ソース: TrafficNewsJp - 🏆 5. / 68 続きを読む »

銀座線まもなく「4分間隔」に増便 29日ダイヤ改正 コロナ前まで「やや回復」へ | 乗りものニュースコロナ前は日中も「3分間隔」でした。 【銀座線まもなく「4分間隔」に増便 29日ダイヤ改正 コロナ前まで「やや回復」へ】
ソース: TrafficNewsJp - 🏆 5. / 68 続きを読む »