河本結、大会コース記録タイの65で暫定首位 好スコアの要因は「頑張らないことを意識」

  • 📰 SportsHochi
  • ⏱ Reading Time:
  • 24 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 13%
  • Publisher: 63%

ゴルフ ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

ツアー1勝の河本結(リコー)が8バーディー、1ボギーで大会コース記録に並ぶ65をマークし、暫定首位に立っている。1番で5メートルのスライスラインを決めると、3番まで3連続バーディーと好発進。その後も

バーディーを積み重ね絶好のスタートを切った。

午前7時50分スタート予定が、直前に雨脚が強まり、1時間44分の中断となった。「スタートしていないかったのがラッキー」と前向きに捉え、心を新たにティーグラウンドへ向かった。前週のRKB×三井松島レディスは「優勝したい気持ちが強すぎて、力んでいた」とショット練習を多くしたことにより、右足首も痛めたという。その反省から「とにかく頑張らないことを意識」してのプレーを心がけたという。「目標を達成できていい1日だった」と充実の表情で振り返った。 勝利への思いが強くなったのは、周りからの期待が増えたからだという。今季は11試合に出場し、5度のトップ10入りと好調。それに伴い、ファンや関係者から優勝を求める声が増えた。「SNSのコメント数が去年の倍くらいに増えた。いいコメントがいっぱいでうれしい」と周囲の応援を力に変えている。5年ぶりVへの思いはあるが、「何位であろうが自分の一打に集中して、頑張らない。勝手に優勝を目指すし、バーディーを取りにいくけど、頑張らないことを意識したい」と残り3日間も自然体のプレーを心がける。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 53. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

河本結、70で暫定6位「がっつかなかったのでそれが良かった」 5年ぶりVへ「4日間アンダーパーで回るのが大事」通算1勝の河本結(リコー)が5バーディー、3ボギーの70で回り、暫定6位につけている。「練習ラウンドしたときに難しかったので、時間をかけてイメージして準備できた。ダボを打たないことと、ティーショット
ソース: SportsHochi - 🏆 53. / 63 続きを読む »

河本結 1アンダー70の上々発進!好調のカギは「100%ゴルフ生活」固く締まったグリーンが待ち受ける、メジャーならではの難セッティング。河本はボギーを叩いても、冷静さを失わない心の強さがあった。 「イライラせずにできたのが… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
ソース: sponichiannex - 🏆 116. / 51 続きを読む »

河本結 1アンダー70の上々発進!好調のカギは「100%ゴルフ生活」◇女子ゴルフツアーワールド・サロンパス・カップ第1日(2024年5月2日茨城県茨城GC東C=6665ヤード、パー72)国内メジャー今季初戦が開幕し、ツアー1勝の河本結(25=RICOH...
ソース: goonewsedit - 🏆 40. / 63 続きを読む »

河本結 史上初のきょうだい同日Vへ姉は5差5位「気づいたら優勝してた、くらいのスタンスで」通算11勝(メジャー3勝)で、2年連続国内年間女王の山下美夢有(みゆう、22)=加賀電子=が8位から出て5バーディー、1ボギーの68で、首位と3打差の通算7アンダー2位に浮上した。昨季韓国ツアー賞金
ソース: SportsHochi - 🏆 53. / 63 続きを読む »

小斉平優和が単独首位浮上 西山大広、細野勇策が1点差2位 前週Vの米沢蓮は予選落ち第2ラウンドが行われ、20位から出た小斉平優和(太平洋クラブ)が8バーディー、2ボギーの66で回り、通算23点で単独首位に浮上した。1点差で西山大広(ロピア)、レフティーの細野勇策(三共グループ)が
ソース: SportsHochi - 🏆 53. / 63 続きを読む »

片岡尚之、「久しぶりに解放した」強気のパットで攻めて首位発進!…1差でV逸前週のリベンジ狙うツアー唯一のステーブルフォード方式の大会が開幕した。ツアー1勝の片岡尚之(26)=CS Technologies=が8バーディー、1ボギーの65で15点とし、自身2度目の首位発進を決めた。パターの名
ソース: SportsHochi - 🏆 53. / 63 続きを読む »