沖縄県、ミサイル反対伝達へ 自衛隊増強 軍転協は説明要求

  • 📰 ryukyushimpo
  • ⏱ Reading Time:
  • 6 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 6%
  • Publisher: 68%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

沖縄県は6日までに、政府が昨年12月に閣議決定した安全保障関連3文書に関連し、敵基地攻撃能力(反撃能力)につながる新たなミサイル計画に反対する方針を固めた。早ければ月内にも国への要請を検討してい...

沖縄県は6日までに、政府が昨年12月に閣議決定した安全保障関連3文書に関連し、敵基地攻撃能力(反撃能力)につながる新たなミサイル計画に反対する方針を固めた。早ければ月内にも国への要請を検討している。玉城デニー知事は敵基地攻撃能力の保有は国民的議論が尽くされていないとの見解を示しており、沖縄が有事の攻撃目標になる事態を避けるためにも、県として反対姿勢を明示する必要があると判断した。軍転協が自衛隊配備について要請を行うのは初めてとなる。米軍基地から派生する諸問題をまとめた要請書とは別紙で申し入れる。今月27日に上京して要請を予定している。軍転協は米軍基地に関する要請項目で、嘉手納飛行場の防錆(ぼうせい)整備格納庫移設計画の即時撤回を新たに盛り込んだ。

普天間飛行場の県外・国外移設を求める項目も維持したが、飛行場が所在する宜野湾市は「市民は一日も早く基地被害から解放されるべきだ」として、閉鎖・返還に「あらゆる方策を講じる」の文言を入れるよう意見を述べた。 (知念征尚)

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。

沖縄県は国より上だと思ってんのか😠 沖縄県知事に、なんで日本国民の安全まで託さなきゃしけない😠いい加減にしろよ😠

中国からEEZにミサイル打ち込まれた件はどうお考えですか? 近隣の島民はどう考えているのでしょうか?

いつもながらの代案なき反対。 自分らは策を評価する側で 策を講じる側ではないとふんぞり返っている。 所詮公約達成率2%程度の知事。

台湾情勢どうなってるのか知らんのか?リアルお花畑で草も生えない🤷‍♀️

もう、そういうレベルじゃないと思うよ。 政府に入る情報と県レベルでは、格段に違うし 日米機密レベル2以上でしょ。 沖縄九州地方最前線、 戦域は日本でしょ。 北朝鮮露が分断工作して くるだろうし、、🫤 沖縄が独立を計画してる なら、デニー知事の発言も納得だけどね。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 13. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

新年早々、発熱外来に患者続々 インフル患者がコロナ患者を上回る医療機関も 沖縄県 | 沖縄タイムス+プラス ニュース | 沖縄タイムス+プラス沖縄県内で新型コロナウイルスとインフルエンザの同時流行が現実となりつつある。コロナ禍の県内ではインフルエンザの大きな流行がなかったが、同時流行となれば初めての事態となる。インフルエンザ患者がコロナ患者を上回る医療機関も出始め、新年早々に医療現場の負荷は増してきている。
ソース: theokinawatimes - 🏆 85. / 51 続きを読む »

共産、統一選へ中央委 志位委員長が方針表明共産、統一選へ中央委 志位氏が方針表明 共産党は5日、第7回中央委員会総会を都内の党本部で開く。志位委員長が4月の統一地方選に向けた方針を表明。反撃能力(敵基地攻撃能力)保有や防衛費増額を決めた岸田政権との対決姿勢を強調する。 意味ないんじゃないですか? 独裁者の国賊だな😑 Colabo問題は無視ですかね?(日本共産党はColaboとの繋がりはある)
ソース: Sankei_news - 🏆 68. / 53 続きを読む »

最長3000キロの長射程弾開発 防衛省調整、30年代の配備目標 | 共同通信防衛省は、反撃能力(敵基地攻撃能力)を巡り、2千キロ程度、3千キロ程度を飛行可能な長射程ミサイルをそ... 30年代の配備目標って10年後ですか・・・ 10年後の世界ってどうなっているかなあ jpg2t785 射程3000キロいる? おせーよ🙄
ソース: kyodo_official - 🏆 129. / 51 続きを読む »

「防衛力強化」評価に違い 若い世代は支持の傾向 本紙ウェブアンケート | 沖縄タイムス+プラス プレミアム | 沖縄タイムス+プラス沖縄タイムスが実施した防衛力強化に関するウェブアンケートでは、沖縄の自衛隊強化を「評価しない」、反撃能力(敵基地攻撃能力)の保有は「反対」がそれぞれ過半となった。年代別では20、30代で防衛力強化を「評価」、反撃能力に「賛成」が上回り、世代間で傾向が異なった。 やっぱぁ~~ 年寄りがほとんどの読者対象アンケートなんぞ所詮そんなもんでしょう。 そもそも沖縄タイムスを購読している若い世代の方なんているの?と思いました。
ソース: theokinawatimes - 🏆 85. / 51 続きを読む »

消える救難捜索の「目」 安保戦略改定で部隊見直し―空自機、災害派遣で影響懸念:時事ドットコム国家安全保障戦略など安保3文書改定に伴い、北海道から沖縄県まで配備されている航空自衛隊の救難捜索機「U125A」が順次廃止される。反撃能力(敵基地攻撃能力)の保有や宇宙・サイバーなど増大する任務に必要な人員・体制を確保するためだが、同機は消息を絶った空自機を捜す「目」の役割を果たしてきた。災害派遣、急患輸送にも使用されており、事故や災害時の対応への影響も懸念される。 空自によると、U125Aはジェット機で計26機配備。北海道、宮城、秋田、新潟、石川、静岡、福岡、宮崎、沖縄各県などの空自救難隊で運… 北海道から沖縄県まで配備されている航空自衛隊の救難捜索機「U125A」が順次廃止されます。同機は消息を絶った空自機を捜す「目」の役割を果たしてきました。災害派遣、急患輸送にも使用されており、事故や災害時の対応への影響も懸念されます。
ソース: jijicom - 🏆 32. / 63 続きを読む »

【いざ!幸福維新】国防強化に「増税」は不要、国力高めムダを徹底排除 今こそ、国会のチェック機能が問われている(1/3ページ)岸田文雄政権が「反撃能力(敵基地攻撃能力)の保有」を明記した国家安全保障戦略などの「安保3文書」を閣議決定しました。戦後の安保政策を大きく転換するものと評価… 岸田には期待できないな。 無用の長物のアショアの売り付けに成功した時点で軍事産業界とって最早この国は素人で有りカモでしょう。 今回も台湾危機をネタに自国の有力議員を使い高額兵器を売り付け 日本政府は断り切れずに居るだけでしょう。 本気で戦争から国民を守る気なら防空壕を兼ねた地下鉄の地方への普及も急がねば(笑) 選挙時の豹変ぶり 公明・山口代表、態度一変 防衛費増額に理解 公明党が初めて中国批判をした背景「媚中」に自民党内部から不満、選挙対策の側面も そして選挙後は 公明、参院選得票減で焦り 防衛費増、慎重論に回帰
ソース: zakdesk - 🏆 57. / 59 続きを読む »