沖縄戦の実像に劇画で迫る 漫画家・しんざとけんしん(新里堅進)さん

  • 📰 ryukyushimpo
  • ⏱ Reading Time:
  • 46 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 22%
  • Publisher: 68%

日本 見出し ニュース

戦時下の人間の姿を克明に描写 1978年に『沖縄決戦』でデビューして以来、沖縄戦を主題にした作品を発表し続けてきた漫画家のしんざとけんしんさん(76)。執筆にあたっては精密な調査を行い、戦時下の沖縄の光...

「ところが、沖縄戦というのは、そんなに簡単なものではないんです」。しんざとさんは沖縄戦の資料を読み込み、戦場となった場所に頻繁に足を運んだ。「自分の目で見ながら、ガマに入ったり、夜に訪れたり…。なんとか感じたい、自分で体感したいと思ったんですね」。体験者への取材も重ねた。

しんざとさんの作品のタッチは、リアリティーを重視する劇画のスタイル。沖縄戦の様子を絵にするには、当時の日本軍やアメリカ軍の兵器や軍服についても詳しく知る必要があった。それらを一つずつ調べ、ようやく沖縄戦を描くことができるようになったという。しんざとさんは、最終的に380ページの作品となった『沖縄決戦』を、発表のあてもなく使命感で描き続けていたが、うわさを聞いた月刊沖縄社の社長が出版を持ちかけ、1978年に刊行。これがデビュー作となった。 以後、沖縄を舞台とする数々の作品を発表し続けてきたしんざとさん。琉球王朝史、偉人伝、うちなー芝居、ハブ捕りなどをテーマにした作品も手掛けつつ、ライフワークとして沖縄戦を描き続けた。『水筒』『白梅の碑』『シュガーローフの戦い』『死闘伊江島戦』など、いずれも大部の力作だ。

しんざとさんの漫画は、綿密な調査に基づいて、沖縄戦の実像に迫るセミドキュメンタリーといえるもの。作中に登場する人物のほとんどは実在の人物だ。日本軍だけでなくアメリカ軍、地域住民などさまざまな背景を持つ人々が入り乱れ、壮絶な生死のドラマを織りなす。その姿は一様ではない。軍人の中にも、命と引き換えに「忠義」を貫き通そうとする者もいれば、疑問を抱く者もいる。作家の想像力も駆使しながら、戦場における生々しい人間の姿を、一人一人の内面に至るまで鋭く描き出していく筆致に圧倒される。現在、やんばるでの戦いを描いた新作『国頭支隊顛末記』が完成間近。全38章約千ページの大長編の予定で、今年中の刊行を目指している。しんざとさんは毎日朝7時から執筆に取り組むが、アシスタントに頼らず背景まですべて独力で描くため、1日1ページしか進まないという。新作には、準備期間からはじめ、10年以上を費やしている。

デビューから半世紀近く、沖縄戦をどんなに描いても、描き尽くすことはない、としんざとさんは力を込める。「ひめゆり学徒隊の引率教官だった仲宗根政善先生がお話された時に、沖縄戦というのは、深い深い底なしの井戸をのぞき込むようなものだよ、とおっしゃった。僕はまったく、ああその通りだな、と思う」

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 13. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

グレタさん、仏環境NGOを支持 暴力奨励で解散命令【6月22日 AFP】スウェーデンの環境活動家グレタ・トゥンベリ(Greta Thunberg)さん(20)は21日、フランス政府が解散を命じた環境NGO「大地の蜂起(SLT)」に対する支持を表明した。
ソース: afpbbcom - 🏆 59. / 59 続きを読む »

ノートにつづる苦悩と喜び―高知(ここ)に住まう 第7部 満てる日まで(8) | 高知新聞日々の食事の記録を書きためたノートを見て会話する広井典子さんと母の英さん(高知市内) 「お母ちゃん、ほら。この頃はよう食べてるわ」 高知市内の市営住宅。広井典子さん(78)が、ベッドに横たわる母の英(ひで)さん(102)の隣でノートをめくる...
ソース: Kochi_news - 🏆 24. / 63 続きを読む »

沖縄戦で戦死した父の日章旗、「慰霊の日」に娘の元へ 遺骨や遺留品なく「手にする日来るとは」 米国で長年保管:北海道新聞デジタル1945年(昭和20年)の沖縄戦で戦死した道内出身兵士の遺品が、78年を経て遺族の元に届けられる。渡島管内旧七飯村(現七飯町)出身の米代由雄(よねしろよしお)さん=当時35歳=が持っていた日章旗で、米...
ソース: doshinweb - 🏆 31. / 63 続きを読む »

刑務官に装着式カメラ 受刑者を「さん」付け検討を 第三者委 | NHK【NHK】名古屋刑務所の複数の刑務官による受刑者への暴行問題を受けて、有識者の第三者委員会は、全国の刑務官を対象に、不適切な言動を…
ソース: nhk_news - 🏆 22. / 63 続きを読む »