民間にひらかれた商業宇宙港「北海道スペースポート」プロジェクトに企業版ふるさと納税で新たに35社、2億8,865万円の寄附

  • 📰 PRTIMES_BIZ
  • ⏱ Reading Time:
  • 35 sec. here
  • 11 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 48%
  • Publisher: 51%

民間にひらかれた商業宇宙港「北海道スペースポート」プロジェクトに企業版ふるさと納税で新たに35社、2 ニュース

865万円の寄附,プレスリリース,ニュースリリース

民間にひらかれた商業宇宙港「北海道スペースポート」プロジェクトに企業版ふるさと納税で新たに35社、2億8,865万円の寄附 SPACE COTAN株式会社のプレスリリース

北海道大樹町とSPACE COTAN株式会社は、民間にひらかれた商業宇宙港「北海道スペースポート(以下、HOSPO)」プロジェクトの資金として、2024年1月〜3月までの間に、北海道内外の35社から合計2億8, 865万円の寄附 をいただいたことをお知らせします。

「宇宙のまち」を掲げる大樹町では、HOSPOの施設を拡充するハード整備(航空公園機能拡充事業)と、町内に進出した宇宙関連企業をサポートするソフト支援(航空宇宙関連ビジネス推進事業)を2本柱に、プロジェクトを推進しています。今回の寄附の内訳は、ハード整備に1億4,895万円、ソフト支援に対して1億3,970万円のご支援をいただきました。これにより、2020年4月〜2024年3月までの合計で、プロジェクト全体で延べ240社から27億7,200万円(内訳 ハード:11億6,560万円、ソフト:16億640万円)のご支援となりました。 大樹町とSPACE COTANは、ビジョンである航空宇宙産業の集積「宇宙版シリコンバレー」の早期実現を目指して、宇宙港の整備と宇宙関連企業のビジネス支援を進め、宇宙産業による地方創生を推進してまいります。株式会社IHIエアロスペース、旭イノベックス株式会社、株式会社旭商工社、株式会社アミノアップ、ALSOK北海道株式会社、エア・ウォーター北海道株式会社、SOC株式会社、株式会社エムエスケイ、エム・エス・ケー農業機械株式会社、川田工業株式会社、株式会社カルテック、株式会社サンケミ、三晃化学株式会社、三洋興熱株式会社、スマートインプリメント株式会社、株式会社テクニカルサポート、株式会社テレビ北海道、株式会社十勝毎日新聞社、日本生命保険相互会社、フェンリル株式会社、株式会社フコク、ホクレン農業協同組合連合会、Maccam株式会社、ユウアイ電子工業株式会社、UDトラックス道東株式会社、他10社(五十音順)(株)IHI...

865万円の寄附 プレスリリース ニュースリリース 配信 サイト サービス 方法 代行 PR TIMES

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 115. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

旭商工社が北海道大樹町に企業版ふるさと納税 1,000万円旭商工社が北海道大樹町に企業版ふるさと納税 1,000万円 SPACE COTAN株式会社のプレスリリース
ソース: PRTIMES_BIZ - 🏆 115. / 51 続きを読む »

北海道スペースポートを運営するSPACE COTAN|JAXAロケットの打上げを支援するコスモテックから出向受け入れ北海道スペースポートを運営するSPACE COTAN|JAXAロケットの打上げを支援するコスモテックから出向受け入れ SPACE COTAN株式会社のプレスリリース
ソース: PRTIMES_JP - 🏆 114. / 51 続きを読む »

ブリヂストン、月面探査車用タイヤの新コンセプトモデル より厳しい走破性と耐久性に対応するため新骨格構造を適用ブリヂストンは3月29日、月面探査車用タイヤの研究開発において新たなタイヤを開発したと発表した。そのコンセプトモデルを、2024年4月8日~11日(現地時間)まで米国コロラドスプリングス市で開催される米国最大の宇宙関連シンポジウム「第39回 Space Symposium」のJAXAが運営する日本パビリオンJapan's Space Industryの同社ブース内で初展示を行なう。
ソース: car_watch - 🏆 102. / 51 続きを読む »

北海道十勝地方に宇宙港特区を スペースコタン社長北海道十勝地方の大樹町で宇宙港、北海道スペースポート(HOSPO)の整備が進む。運営管理を担うSPACE COTAN(スペースコタン、北海道大樹町)の小田切義憲社長に今後の戦略について聞いた。――発射場整備の状況は。「ロケット打ち上げ射場『LC-1』と滑走路は2024年度中に完成予定だ。滑走路は1000メートルから1300メートルとなり、小型ビジネスジェット機などが離着陸できる」――海外か
ソース: nikkei_business - 🏆 29. / 63 続きを読む »

アジアの商業宇宙港「北海道スペースポート」プロジェクトに企業版ふるさと納税で新たに21社、1億1,210万円の寄附アジアの商業宇宙港「北海道スペースポート」プロジェクトに企業版ふるさと納税で新たに21社、1億1,210万円の寄附 SPACE COTAN株式会社のプレスリリース
ソース: PRTIMES_JP - 🏆 114. / 51 続きを読む »

Space BD スペースデリバリープロジェクト-RETURN to EARTH-第三弾打上げが11月上旬に予定!!Space BD スペースデリバリープロジェクト-RETURN to EARTH-第三弾打上げが11月上旬に予定!! Space BD株式会社のプレスリリース
ソース: PRTIMES_BIZ - 🏆 115. / 51 続きを読む »