欧州市場の主要指標11時半 欧州株、下落 欧米金利の上昇が重荷

  • 📰 nikkei_market
  • ⏱ Reading Time:
  • 30 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 15%
  • Publisher: 63%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

【NQNロンドン=蔭山道子】17日午前の欧州株式市場で主要な株式相場はおおむね下げている。17日の取引で欧米の長期金利が水準を切り上げている。米欧での利下げ転換への過度な期待が後退し、投資家心理の重荷となっている。英国時間11時半時点で欧州主要600社の株価指数であるストックス600は前日終値を0.4%ほど下回っている。公益や不動産投資信託(REIT)をはじめとする不動産関連株に売りが出て、

【NQNロンドン=蔭山道子】17日午前の欧州株式市場で主要な株式相場はおおむね下げている。17日の取引で欧米の長期金利が水準を切り上げている。米欧での利下げ転換への過度な期待が後退し、投資家心理の重荷となっている。

英国時間11時半時点で欧州主要600社の株価指数であるストックス600は前日終値を0.4%ほど下回っている。公益や不動産投資信託(REIT)をはじめとする不動産関連株に売りが出て、相場を下押ししている。自動車やテクノロジー関連株も下げている。一方で銀行株に買いが入っている。「カルティエ」などをもつ高級ブランドのリシュモン(スイス)は、増収決算の公表を材料に買われている。ロンドン外国為替市場でユーロの対ドル相場は下落。英国時間11時半時点では1ユーロ=1.0840〜50ドルと、前日の同16時時点に比べ0.0030ドルのユーロ安・ドル高で推移している。前日までにユーロ高・ドル安が進んでいたため、持ち高調整のユーロ売り・ドル買いが出ている。英ポンドは小幅に下落し、同0.0010ドルのポンド安・ドル高となる1ポンド=1.2650〜60ドルで推移している。

ロンドン原油市場(ICEフューチャーズ)で北海ブレント先物相場は1バレル83ドル台半ばへ上昇している。ロンドン地金市場協会(LBMA)の金価格は1トロイオンス2382ドル台に上げている。非鉄金属は、国際指標となるロンドン金属取引所(LME)の銅3カ月先物とアルミニウム3カ月先物、ニッケル3カ月先物がそろって上昇している。ニッケル3カ月先物は前日終値比の上昇率が5%を超え、一時は約9カ月ぶりの高値をつけた。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 28. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

欧州市場の主要指標11時半 欧州株、上値重い 原油先物は下落【NQNロンドン=蔭山道子】18日午前の欧州株式市場で主要な株式相場は上値が重い。決算発表など個別の材料を踏まえた銘柄への買いが支えとなる一方で、エネルギー株の下落が重荷となっている。英国時間11時半時点で、欧州主要600社の株価指数であるストックス600は前日比0.2%ほど高い水準で推移している。スイスの重電大手ABBの株価上昇が目立つ。同社が18日公表した2024年1〜3月期決算ではEB
ソース: nikkei_market - 🏆 28. / 63 続きを読む »

欧州市場の主要指標11時半 欧州株、底堅い 原油先物や金への買いは一巡【NQNロンドン=蔭山道子】19日午前の欧州株式市場で、主要な株式相場は底堅い。中東情勢の緊迫が投資家心理を冷やしたものの、イスラエルの攻撃を受けたイランは再攻撃に慎重な姿勢を示している様子も伝わる。欧州の主要株価指数は朝方から下げ幅を一段と広げる展開とはなっていない。リスク回避を目的とした外国為替市場での円や米ドルへの買い、国際商品市場での金や原油先物への買いも一服している。英国時間11時
ソース: nikkei_market - 🏆 28. / 63 続きを読む »

欧州市場の主要指標11時半 欧州株、堅調 好決算銘柄に買い【NQNロンドン=蔭山道子】23日午前の欧州株式市場で主要な株式相場は堅調に推移し、英国時間11時半時点で欧州主要600社の株価指数であるストックス600は前日終値を0.9%近く上回っている。直近決算の発表とあわせて先行きに楽観的な見通しを示した銘柄などに買いが入り、指数を押し上げている。スイス製薬大手ノバルティスは23日、2024年1〜3月期の増収増益決算の発表と同時に24年12月通期の売
ソース: nikkei_market - 🏆 28. / 63 続きを読む »

欧州市場の主要指標11時半 欧州株、上昇 半導体に買い【NQNロンドン=蔭山道子】24日午前の欧州株式市場で、主要な株式相場はおおむね上昇している。独インフィニオンテクノロジーズなど半導体株が高い。独SAPなどソフトウエア、電子機器などIT(情報技術)関連の銘柄にも買いが入り、相場を支えている。英国時間11時半時点で、欧州主要600社の株価指数であるストックス600は前日終値を0.2%ほど上回っている。半導体株の上昇は、米半導体大手テキサス・イ
ソース: nikkei_market - 🏆 28. / 63 続きを読む »

欧州市場の主要指標11時半 欧州株、高安まちまち 円相場は155円台後半で推移【NQNロンドン=蔭山道子】29日午前の欧州株式市場で主要な株式相場は高安まちまちとなっている。英国時点11時半時で、前週末終値と比べ英株価指数のFTSE100種総合株価指数が0.6%高、フランスのCAC40が0.1%高となる一方でドイツ株価指数(DAX)は小幅に下げている。ヘルスケアや公益、不動産関連の銘柄に買いが入る一方、工業関連の銘柄には売りが優勢となっている。オランダの医療機器大手ロ
ソース: nikkei_market - 🏆 28. / 63 続きを読む »

欧州市場の主要指標11時半 欧州株、高安まちまち 自動車株には売り優勢【NQNロンドン=蔭山道子】30日午前の欧州株式市場で、主要な株式相場は高安まちまちとなっている。欧州主要企業の決算発表が相次ぐなか、業績など個別の材料を踏まえた売買が交錯している。英国時間11時半時点で、ドイツ株価指数(DAX)は前日比0.4%ほど、フランスのCAC40は同0.2%ほど下げている。一方で英FTSE100種総合株価指数は0.5%ほど上昇している。独メルセデス・ベンツグループや
ソース: nikkei_market - 🏆 28. / 63 続きを読む »