欧州委、ドイツ銀行などに警告 国債取引でカルテル疑い

  • 📰 nikkei
  • ⏱ Reading Time:
  • 21 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 12%
  • Publisher: 51%

日本 見出し ニュース

【ベルリン=南毅郎】欧州連合(EU)の欧州委員会は6日、EU競争法(独占禁止法)に違反したカルテルの疑いで、金融大手ドイツ銀行とオランダのラボバンクに「異議告知書」を送付したと発表した。ユーロ建て国債などの債券取引をめぐり、共謀して市場競争をゆがめた可能性があると判断した。異議告知書は欧州委の見解を示した警告文にあたり、両行は反論の機会が与えられる。ドイツ銀行は日本経済新聞の取材に対し「欧州委

【ベルリン=南毅郎】欧州連合(EU)の欧州委員会は6日、EU競争法(独占禁止法)に違反したカルテルの疑いで、金融大手ドイツ銀行とオランダのラボバンクに「異議告知書」を送付したと発表した。ユーロ建て国債などの債券取引をめぐり、共謀して市場競争をゆがめた可能性があると判断した。

異議告知書は欧州委の見解を示した警告文にあたり、両行は反論の機会が与えられる。ドイツ銀行は日本経済新聞の取材に対し「欧州委には積極的に協力しており、結果として条件付きで免責される」と回答。「金銭的な処罰を受けることはないだろう」との認識を明らかにした。 欧州委によると、両行は2005年から16年にかけて、トレーダーを通じて債券取引に重要な情報を交換したり、価格や取引戦略を調整したりした疑念があるという。具体的には欧州の国債や政府機関債、住宅ローンを裏付けとするカバードボンドをめぐる取引が対象で、主に電子メールやチャットを通じてやり取りされたもようだ。 当初、欧州委と両行は和解する方向で合意していたものの、進展がなかったために欧州委が協議を断念。欧州委として競争法に基づく通常の手続きに差し戻す必要があると判断した。欧州委が最終的に違反を認めた場合、年間売上高の最大10%まで制裁金を科すこともできる。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。

キンペーさんサウジのニュースがないです 石油取られるのではと懸念中

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 135. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

ドイツ銀とラボバンクに欧州委が異議告知書-債券取引で共謀の疑い欧州連合(EU)の行政執行機関である欧州委員会は、ドイツ銀行とラボバンクがユーロ建て債券の取引で共謀した疑いがあるとして、両行に対し「異議告知書」を送付した。制裁金につながる可能性がある。
ソース: BloombergJapan - 🏆 4. / 68 続きを読む »

ユーロ圏消費者物価10%上昇 11月、1年5カ月ぶり鈍化(写真=ロイター)【ベルリン=南毅郎】欧州連合(EU)統計局が30日発表した11月のユーロ圏の消費者物価指数は前年同月比10.0%の上昇だった。伸び率が10月と比べて0.6ポイント縮小し1年5カ月ぶりに鈍化した。ロシアによるウクライナ侵攻を背景に資源のほか食品やサービスに値上げが広がる。物価の水準は2カ月連続で10%台と高止まりした。市場予想の10.4%を下回った。米国では消費者物価の伸び率が7%台に鈍った。欧
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »

ドイツで原発再延長論、野党「24年まで」 冬の稼働は承認(写真=ロイター)【ベルリン=南毅郎】2022年末を予定していたドイツの「脱原発」の先送りが25日、正式に決まった。連邦参議院(上院)が原発全3基の23年4月中旬までの運転延長を認める原子力法改正案を承認した。最大野党や国民からは24年まで稼働継続を求める声も強く、「23年4月以降も延長すべきだ」との主張が勢いづく可能性もある。稼働中の南部イザール2とネッカーベストハイム2、西部のエムスラントは23年4月15日
ソース: nikkei_intl - 🏆 30. / 63 続きを読む »

ドイツ上院、原発全3基の運転延長を承認(写真=ロイター)【ベルリン=南毅郎】ドイツ連邦参議院(上院)は25日、国内に残る原子力発電所の全3基について、2023年4月15日までの運転延長を承認した。連邦議会(下院)は原子力法の改正案を賛成多数で可決しており、年内の脱原発目標の先送りが正式に決まった。冬の電力供給が不安定になる事態に備え、原発を予備電源として活用する。上下両院での可決・承認を受けて、議会
ソース: nikkei_intl - 🏆 30. / 63 続きを読む »

ノルドストリーム損傷は破壊工作 スウェーデン検察確認(写真=ロイター)【ベルリン=南毅郎】ロシアとドイツを結ぶ天然ガスの海底パイプライン「ノルドストリーム」で損傷が生じた問題をめぐり、スウェーデンの検察当局は18日、爆破による破壊工作の痕跡を確認したと明らかにした。ロイター通信が伝えた。ロシアの関与が疑われるなか、実行犯の特定につながるかどうかが焦点になる。問題となったのは、バルト海を通るノルドストリームとノルドストリーム2。9月下旬にガス管で計4カ所の破損が見 エネルギーの問題を考えるとアメリカやイギリスの可能性はあると思う。
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »

欧州委、Microsoftの米ゲーム大手買収を本格調査(写真=AP)【シャルムエルシェイク=竹内康雄】欧州連合(EU)の欧州委員会は8日、米マイクロソフトによる米ゲーム大手のアクティビジョン・ブリザードの買収計画について、競争法(独占禁止法)に基づく本格調査に入ると発表した。家庭用のゲーム機市場などで競争が低下する可能性があると懸念している。欧州委の予備調査によると、ゲームの配信サービスやクラウドゲーム、ゲーム機や基本ソフト(OS)市場で競争を著しく低下させる
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »