次期衆院選の立・国連携、「対共産」焦点に 15区補選で確執「参加しづらい」

  • 📰 Sankei_news
  • ⏱ Reading Time:
  • 20 sec. here
  • 13 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 49%
  • Publisher: 53%

産経新聞 ニュース

産経,サンケイ,新聞

次期衆院選での立憲民主、国民民主両党の連携の成否を巡り、共産党との関係をどう整理するかが論点として浮上している。立民が、共産を含む枠組みで候補を一本化する可能…

次期衆院選での立憲民主、国民民主両党の連携の成否を巡り、共産党との関係をどう整理するかが論点として浮上している。立民が、共産を含む枠組みで候補を一本化する可能性を排除していないのに対し、国民民主は国政選挙での共産との共闘を否定しているためだ。衆院選の前哨戦の一つに位置づけられる衆院東京15区補欠選挙(16日告示、28日投開票)では、共産との関係が一因となり、両党がたもとを分かつことが確実な情勢となった。国民民主の玉木雄一郎代表は9日の記者会見でこう指摘し、15区補選の立民公認候補の支援を見送る方針を明らかにした。共産が8日、自らの立候補予定者を取り下げて、立民新人で元東京都江東区議の酒井菜摘氏(37)の支援に回ると発表したからだ。立民、国民民主両党は、次期衆院選を見据えて基本政策一致を図る協議の可能性を模索し始めたばかりだ。しかし、15区補選を巡って生じた確執は、関係改善の機運に影を落としかねない。

玉木氏は、立民が共産との連携に傾くことで「わが党との関係、日本維新の会との関係は、なかなか(候補者調整が)進んでいない」と持論を述べた。その上で、基本政策協議に言及し「野党全体の議席を増やしたいということであれば、基本政策の議論から逃げてはだめだ」と重ねて主張した。 両党の支援組織である連合も「共産切り」を求める姿勢は同じだ。連合は、次期衆院選の基本方針に、共産を念頭に置いた「異なる社会の実現を目的に掲げる政党から支援を受ける候補者は推薦できない」との文言を盛り込んでいる。 一方、立民の岡田克也幹事長は9日の会見で、国民民主に対し「ぜひ一緒に酒井氏を応援してもらいたい」と求めた。自民党派閥パーティー収入不記載事件を念頭に「乙武氏は自民が事実上その後ろにいる。そういう候補者との戦いだ」とも述べ、非自民勢力結集の意義を強調した。(深津響)

産経 サンケイ 新聞 ニュース 速報 政治 経済 社会 国際 スポーツ エンタメ

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 68. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

「補選1勝1敗」岸田首相、年内解散か 所得税減税「規模」と「期限」焦点に 政権の政策、自民党のガバナンスに厳しい視線も岸田文雄首相は23日午後、臨時国会の所信表明演説を行う。国民が物価高・負担増に苦しむなか、経済対策や所得税減税の具体的方向性が注目される。これに先立ち、与野党対...
ソース: goonewsedit - 🏆 40. / 63 続きを読む »

「補選1勝1敗」岸田首相、年内解散か 所得税減税「規模」と「期限」焦点に 政権の政策、自民党のガバナンスに厳しい視線も岸田文雄首相は23日午後、臨時国会の所信表明演説を行う。国民が物価高・負担増に苦しむなか、経済対策や所得税減税の具体的方向性が注目される。これに先立ち、与野…
ソース: zakdesk - 🏆 57. / 59 続きを読む »

カブール大規模爆発で、自衛隊法84条の4の「限界」焦点にアフガニスタンの首都カブールの空港近くで26日、自爆テロが原因とみられる大規模な爆発が発生した。アメリカ国防総省はアメリカ軍の兵士13人が死亡し、18人が負傷したと発表。現地住民も少なくとも60人が死亡し、負傷者も多数に
ソース: sakisiru - 🏆 33. / 63 続きを読む »

EU、加盟国拡大を議論 ウクライナ「交渉入り」焦点に【グラナダ(スペイン南部)=辻隆史】欧州連合(EU)は6日、スペインのグラナダで開いた首脳会議で加盟国拡大に向けた議論を本格的に始めた。EUのミシェル大統領は2030年までに新規加盟国を受け入れる準備をするよう提起している。ロシアの侵攻を受けるウクライナの加盟交渉入りが年末までに実現するかが焦点となる。EUには現在、27カ国が加盟する。ウクライナやモルドバ、ジョージア、トルコなど10カ国程度が
ソース: nikkei_intl - 🏆 30. / 63 続きを読む »

辺野古工事めぐる裁判で沖縄県敗訴 知事の承認義務判断 焦点に【NHK】沖縄のアメリカ軍普天間基地の移設先となっている名護市辺野古での工事をめぐり、沖縄県が国と争った裁判で敗訴したことを受けて…
ソース: nhk_news - 🏆 22. / 63 続きを読む »

岡田立民幹事長、原口氏を口頭注意 参政党議員と街頭演説:時事ドットコム立憲民主党の岡田克也幹事長は22日の記者会見で、参政党の神谷宗幣参院議員と共に街頭演説した立民の原口一博元総務相に対し、口頭で注意をしたことを明らかにした。岡田氏は「(立民が)参政党と協力していると誤解を招きかねない」と指摘した。 原口氏は20日に佐賀市で神谷氏と演説した。この際、新型コロナウイルスワクチンの有効性に疑問を呈する内容の発言をしており、岡田氏はこの点も「党の考えと一致しない」と語った。原口氏は党の佐賀県連代表を務めている。
ソース: jijicom - 🏆 32. / 63 続きを読む »