橋など老朽化深刻 進まぬ修繕 | 2020/1/11(土) - Yahoo!ニュース

  • 📰 YahooNewsTopics
  • ⏱ Reading Time:
  • 1 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 4%
  • Publisher: 51%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

【橋など老朽化深刻 進まぬ修繕】 全国約77万カ所にある橋やトンネルなどの道路インフラのうち、約8万カ所が腐食やひび割れなどで5年以内に修繕が必要な状態。国土交通省の調査では、このうち約8割が修繕にとりかかれていなかった。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。

五輪やIRよりもこっちに人と金を流すべきだったな。

SprinGulten どこかで大事故があってから本腰を入れて始めるという何も変わらない日本気質。

20年以上かけて予算削った結果だな。 これを計画的に修繕して消費税もなくせば景気も良くなって少子化も解決するだろうに

調べて当然なのだが、調べただけ良いはずだ。

obenkyounuma 新規建設全て止めても修繕費用がたりないのを国土交通省が発表して既に20年以上…。現実になりましたね。

増税wwwwwwww

もう既に遅い。今から予算をあてたとしても優秀な技術者が育ってないの。なぜ?現場を軽視してきたからだよ。若い人が建設業、建築業を避けた結果がこれだよ。危険で賃金も安けりゃ誰が選ぶ?外国人労働者で補える?インフラは命に直結するよ?任せられる?

修繕しなよ?老朽化で事故したら国の責任だからな?

早く直してよ。

桜を見る会に使われてる予算っていくらだっけ?修繕にも金回さないつか税金絞り取られてる国民が徐々に居なくなるよて(´-ω-`)まっ使った事実は揉み消せるし?って思ってるかもしれんが、使った金は無くなってますよ?笑

毎日通る道で橋を横から見るのだが、何十年前に架けて軽い補強しかしてない橋の上に、毎日車が渋滞している光景が怖い。 大地震の対策で最もヤバい弱点は橋だと感じる。

政府は率先して建設国債で修繕保全を優先して 壊れて事故が起きれば管理者責任を問われる 危ないと分かっていても予算の制約で動けないのが多いのでは? 無駄に大きな箱物建設するより老朽化対策を急いで欲しい

東京だけ生かす政策だものもう詰んでる

現実的には金があっても人が足りずにメンテが追いつかないだろう。古いところから順番にインフラが停止して人が住めなくなるんじゃないかな?毎年、都会、田舎関係なく'何処どこの地区が放棄されたか'みたいな感じになる。

お友達のために使うお金はあるのにね。維持するために増税されても、お友達に使うから。お前の金じゃないのに 無頓着な人が多いから

今まで徴収しまくってる税金はどこに消えてんだよ。

アベ自民、桜の会なんかやってる場合ではない!!公共事業ほったらかし!!

金の問題もだけど、直す人がおらんのよ。現場作業を行う工事店に入りたい若者がそんなにいるだろうか…Fランとはいえ大学を出たりしたらねぇ

事故が起きてからでは遅い!

古いトンネル通る時ちょっと怖いもん 笹子トンネルは本当悲惨だったよな。

完成した時から劣化は始まる。わかり切った事なのだが、足の引っ張り合いする国会議員の頭の中には問題が深刻化するまで出てこない。この国は国民から預かった税金をいったい何に使ってるのか。

金も無い人手も無い どうする?

金が足りないんじゃなくて人が足りない 「コンクリートからヒトへ」のおかげです

日本の建築業潰しといてこれはないな 伊勢神宮の式年遷宮とか昔の人の方が賢かった

これで工事したらまた「無駄に税金使って・・」っていうんでしょ?あたし知ってるんだから!

金がない

確かに、下水管も施工が始まり大分経ちました、補修しないと使えなくなるね😅役所も考えてるのかな

事故起きるまで何もしないんだろw

財務省の予算編成が問題有り有り! 特に国会議員の議員事務所や議員宿舎なんか廃止して、自前で借りさせればいいし、公務員住宅も同じく!

造ったものは何時かは壊れる、社会保障は人ばかりでない、それを支えるインフラの維持整備が出来なければ生活基盤は維持できない、個々の生活基盤は個々の努力で改善できるがインフラはそれなりの公的予算処置が必要。・・・

ただし、何年経っているかは自分で調べ、できるだけ使わない選択肢。作ったお偉い皆さんが修繕費を貯金せず、使い込んだツケがそろそろきますね。地震が頻発してるあたりはとくに用心かな。

ライフラインも更新工事が進まない! 死者が出ないと 国は動かない!! 東京だけが進んでる

あなたの国土交通省に対する信頼度は?>【橋など老朽化深刻 進まぬ修繕】

これは増税フラグや。 しかしこの国は増税したお金を予算に回してないよ。 フランスとかみたいに国民が動かなきゃ

コンクリートが人に化けたからねぇ ( ゜ω゜)

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 79. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

NY株最高値 一時2.9万ドル台 | 2020/1/11(土) - Yahoo!ニュース【NY株最高値 一時2.9万ドル台】 10日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は続伸し、一時2万9000ドル台をつけ、取引時間中の最高値を2日連続で更新した。アップルやインテルといったIT関連株が上昇し相場をけん引した。 すごいね〜 トランプとアメリカが信頼されたってこと?w アメリカの独走だ
ソース: YahooNewsTopics - 🏆 79. / 51 続きを読む »

ゴーン被告 国際手配書と戦う | 2020/1/11(土) - Yahoo!ニュース【ゴーン被告 国際手配書と戦う】 日本から逃亡したカルロス・ゴーン被告が10日、逃亡の経緯について「弁護人は知らなかった」と説明。国際手配書が発行されていることについて、「私と妻はレバノンを離れられない。国際手配書と戦うことになる」。 ルパン気取りなのかな? Là c’est très grave 頑張って戦ってて下さい!
ソース: YahooNewsTopics - 🏆 79. / 51 続きを読む »

今宮さん死去 F1への深い思い | 2020/1/11(土) - Yahoo!ニュース【今宮さん死去 F1への深い思い】 F1の解説者として知られる今宮純さんが4日に急死していた。人柄も温厚だった今宮さんだが、F1への思いの深さゆえ、声を荒らげる場面があったという。 今宮さん… えっ。。。。 Là c’est très grave les japonais que sont âme repose en paix
ソース: YahooNewsTopics - 🏆 79. / 51 続きを読む »

イランに追加制裁 米政府発表 | 2020/1/11(土) - Yahoo!ニュース【イランに追加制裁 米政府発表】 米政府は10日、イランの建設、製鋼部門などを独自の制裁対象に追加したと発表した。イラク駐留米軍への攻撃を受けた措置。 制裁で輸出制限じゃなくて、輸出価格制限してくれると、日本も助かるんだけどなぁ。 結果経済戦に持ち込むんだな。 これも一つの方法だな。
ソース: YahooNewsTopics - 🏆 79. / 51 続きを読む »

71歳の柄本明 CMで小4演じる | 2020/1/11(土) - Yahoo!ニュース【71歳の柄本明 CMで小4演じる】 TOKIOの長瀬智也(41)、女優の清野菜名(25)が出演するオープンハウス新TVCMが、11日から放送を開始する。「ライバル」編では新キャラクターとして71歳の柄本明が同級生役で登場。 無洗野菜かわいい 柄本さんらしいな~😁 かなり無理がありすぎでは?🤔
ソース: YahooNewsTopics - 🏆 79. / 51 続きを読む »

【愛媛から伝えたい】帰ってきた「孫」、ミカンを救う? 超高齢化の瀬戸内の島、「孫世代Uターン」突破口に(南海放送) - Yahoo!ニュース西日本豪雨の被災地・瀬戸内の島、愛媛県大三島で『孫世代Uターン』現象が起き、島民を喜ばせています。島のJAのかんきつ部会、約200人の平均年齢は73歳。このままでは島のミカンづくりは存続不可能という - Yahoo!ニュース(南海放送) 突破口の入口はどこにありますか😋。 偉いの一言!
ソース: YahooNewsTopics - 🏆 79. / 51 続きを読む »