横須賀の空、牛丼が飛ぶ 国内初、ドローン配送実験

  • 📰 Sankei_news
  • ⏱ Reading Time:
  • 7 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 6%
  • Publisher: 53%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

横須賀の空、牛丼が飛ぶ 国内初、ドローン配送実験 ドローンや自動走行ロボット(UGV)などの無人機が行き交い、人々の暮らしを支えるといった近未来型の都市像を描く横須賀市が、実現に向けてまた一歩踏み出した。

神奈川県横須賀市内で6月に行われた小型無人機「ドローン」を使った食べ物の配達実験では、作りたての牛丼が市内の高度約50メートルの上空を約5キロにわたって飛び、医療業務に奔走する病院スタッフのもとに、できたてアツアツの状態で届けられた。ドローンで医療従事者に食べ物をオンデマンド(注文対応)配送する実験は国内初という。ドローンや自動走行ロボット(UGV)などの無人機が行き交い、人々の暮らしを支えるといった近未来型の都市像を描く同市が、実現に向けてまた一歩踏み出した。実験の工程は、市民病院のスタッフが昼食時間帯にスマートフォンのアプリで牛丼を注文▽約5キロ先で待機する吉野家のキッチンカーで牛丼を調理・箱詰め▽出前館のスタッフが約200メートル先の離陸地点(立石公園)に運び、ドローンに搭載▽公園内から離陸させ、海上・陸上を自律飛行▽病院の屋上でスタッフが受け取る-という段取り。今回は、午前から午後にかけて2回のフライトを実施し、ともに成功を収めた。いずれのフライトでも、箱詰めされた4つの牛丼は平均高度約50メートルで海上・陸上を飛行。12、13分かけて病院屋上に到着し、注文した病院スタッフが受

〝空飛ぶ牛丼〟をその場で試食した臨床工学技士の橋口宗矢さん(25)は「(牛丼が)型崩れすることもなく、しかもアツアツで届いた」と驚き、看護師のクォン・ヘリムさん(31)も「院外に出る時間を取られず便利。実用化されたらとてもいいサービスだ」と期待した。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 68. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し