横尾忠則がパリで経験した「奇蹟」とは? 「宇宙そのものが演出したパフォーマンスだと」

  • 📰 goonewsedit
  • ⏱ Reading Time:
  • 36 sec. here
  • 11 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 49%
  • Publisher: 63%

地域 ニュース

エンタメ,ニュース,速報

この前ハワイの話を書きましたが、ハワイに入る直前はタヒチにいました。タヒチはフランス領です。タヒチといえばゴーガンの話が有名です。彼はヨーロッパの文明から逃がれ...

この前ハワイの話を書きましたが、ハワイに入る直前はタヒチにいました。タヒチはフランス領です。タヒチといえばゴーガンの話が有名です。彼はヨーロッパの文明から逃がれるようにして、この南海の地上の楽園に居を構え、現地の少女を妻にして、タヒチの女性や生活を沢山描きました。タヒチにはマチスも行っていますが、タヒチはゴーガンの専売特許になってしまっていてマチスがタヒチに行ったのはあまり知られていません。

ボラボラ島の宿は海上に建てられたバンガローで、それぞれの部屋が海上に渡された橋によって結ばれていて、レストランも、この海上に建てられていました。建物の周囲360度がエメラルド色の海に囲まれて、ここで食事をしたりお茶を飲むだけでロマンチックな気分になれる本当のオアシスです。僕がこのボラボラ島を訪ねる少し前にローリングストーンズのミック・ジャガーも来たと聞きました。僕はミック・ジャガーからコンサートのポスターやレコードジャケットのデザインのオファーを受けたことがあったので、ここで会えれば最高だと思いましたがすれ違いで彼が帰ったあとでした。「私、今日がお会いする最後になります。明日パリに行きます。そして結婚をします」。彼女からいきなり声を掛けられて驚ろきました。彼女に結婚の祝福の言葉を送り、「僕も今年パリに行きます」と伝えて別れました。

そんなある日、地下鉄でサンジェルマンデプレに行きました。電車がホームに入って、他の乗客といっしょにドヤドヤとホームに追い出されるように降ろされましたが、すれ違うように一人の女性が電車に乗り込みました。と、その時、「まさか」と思いましたが、あのボラボラ島で会った女性に似ています。僕はその女性に釘づけになったままホームに降りました。すると突然、その女性が僕に向って車内から大声で、「ボラボラー」っと叫びました。 まるで映画の一シーンです。この広い地球の南洋の小さな孤島で会って、一言声を掛けられただけの人と、地球の反対側の地で、こともあろうに降りる乗客と乗る乗客として、たったひとつのドアをへだてて一瞬すれ違う。この偶然は奇蹟以外の何ものでもなかったように思います。

エンタメ ニュース 速報 トピックス 写真 RSS 最新 事件 事故

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 40. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

ミニ解説:近づけば十数秒で“死” 核のごみって?|日テレNEWS NNN原発を利用することでたまる一方のいわゆる「核のごみ」。この最終処分場の選定をめぐって、佐賀県玄海町の脇山伸太郎町長は、第1段階となる「文献調査」を受け入れる考えを表明した。そもそも「核のごみ」とは?「最終処分場」とは?(経済部・岩田明彦)
ソース: news24ntv - 🏆 51. / 63 続きを読む »

無料ヒートマップツール「Microsoft Clarity」とは?デモを見ながら概要や活用法などを学ぶ!5/14(火)無料セミナー「無料ヒートマップツール『Microsoft Clarity』とは?」無料ヒートマップツール「Microsoft Clarity」とは?デモを見ながら概要や活用法などを学ぶ!5/14(火)無料セミナー「無料ヒートマップツール『Microsoft Clarity』とは?」 株式会社クリーク・アンド・リバー社のプレスリリース
ソース: PRTIMES_JP - 🏆 114. / 51 続きを読む »

【解説】女性は男性の3/4…賃金格差どうなくす?銀行では“一般職=窓口業務の女性”の慣習が見直され――平等目指しプロジェクトチーム発足|日テレNEWS NNN女性の給与が男性の3/4にとどまる日本。政府は24日、男女の賃金格差是正を主な議題とする新たなプロジェクトチームを立ち上げました。賃金の平等に向けて、“業界ごとに異なる課題”とは。報道局ジェンダー班の庭野めぐみデスクと、経済部で財界や企業の賃上げなどを取材している城間将太記者が深堀りトークしました。
ソース: news24ntv - 🏆 51. / 63 続きを読む »

Z世代から拡がる新しい「親密さ」とは!?位置情報共有がもたらす、新しいつながり「シン密圏」Z世代から拡がる新しい「親密さ」とは!?位置情報共有がもたらす、新しいつながり「シン密圏」 株式会社博報堂のプレスリリース
ソース: PRTIMES_JP - 🏆 114. / 51 続きを読む »

新入社員の“理想の上司”像 「声を掛けてくれる」「丁寧な指導」を抑えた1位は?新型コロナウィルスの影響を大きく受け、オンラインによるコミュニケーションを中心に過ごしてきた2024年の新入社員が考える「理想の上司」とは。ALL DIFFERENT(東京都千代田区)の研究機関であるラーニングイノベーション総合研究所が調査を実施した。
ソース: topitmedia - 🏆 93. / 51 続きを読む »

「ファイナルシーズン」とは?新シーズンの「入替(昇降格)制度」は?リーグ戦について解説!【Fリーグ2024-2025】「ファイナルシーズン」とは?新シーズンの「入替(昇降格)制度」は?リーグ戦について解説!【Fリーグ2024-2025】 一般社団法人日本フットサルトップリーグのプレスリリース
ソース: PRTIMES_JP - 🏆 114. / 51 続きを読む »