林家木久扇が拍手と笑いにつつまれ「笑点」卒業、最後は「また来週!」と笑顔

  • 📰 nikkansports
  • ⏱ Reading Time:
  • 23 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 12%
  • Publisher: 63%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

落語家の林家木久扇(86)が31日、日本テレビ系「笑点」(日曜午後5時30分)に出演し、番組を卒業をした。木久扇は、同番組で歴代最長となる約55年間出演した。… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。

2つ目のお題「木久扇さんがさまざまな番組に出演したら」では「私、木久扇がこの後のバンキシャに出演しました」。司会の春風亭昇太の「どうなりました?」の問いに「卒業を撤回してきます」と答えると、笑いと拍手につつまれた。

「笑点」最後のお題は「木久扇さんに『ありがとう』」。このお題に木久扇は「笑点ご覧の皆さん、そして会場の笑点ファンの皆さま、スタッフの皆さま、メンバーの皆さま、長いこと楽しい思い出をありがとうございました。ありがとう!」と声をかけると会場からは「ありがとう」の声が返り、黄色いタオルが降られた。そして「あんまりよく覚えてないんですけど」と、答えると昇太の「山田さん1枚取って」の声に、さらに笑いが起こった。 そして、林家たい平が感謝を述べ「僕からは後輩なので何もできませんが…」と語りつつ、「笑点」のルールに沿って「僕から師匠へお礼を込めて」と自分の座布団を木久扇の座布団に重ね、他のメンバーも続くと、大量に重ねられた座布団に木久扇が隠れ「俺が映らないじゃないかよ!」と座布団を崩した。さらにたい平が「師匠が一番映るように」と音頭をとると、木久扇は「いやんばか~ん」と歌い始め、最後は「おかあさ~ん」と両手を上げた。「どうもありがとう!ありがとー!」と感謝を述べた。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 18. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

林家木久扇さんが「笑点」を卒業 55年間出演、「また来週」で有終の美落語家の林家木久扇さん(86)が31日、出演者最長となる55年にわたって出続けた日本テレビ系演芸番組「笑点」を卒業した。番組は全編を木久扇さんに掛けた大喜利で…
ソース: Sankei_news - 🏆 68. / 53 続きを読む »

林家木久扇『笑点』55年の歴代最長出演に幕 最後は明るい笑顔で「また来週!」落語家の林家木久扇(86)が、日本テレビ系演芸番組『笑点』(毎週日曜 後5:30)をきょう31日の放送をもって卒業した。半世紀を超える55年の歴代最長出演を果たした。
ソース: sakigake - 🏆 88. / 51 続きを読む »

「入学式前、夜中まで必死に」刺しゅうやワッペン 制服指定店の3店主「卒業」 宜野湾中から感謝状 沖縄「入学式前、夜中まで必死に」刺しゅうやワッペン 制服指定店の3店主「卒業」 宜野湾中から感謝状 沖縄 - 琉球新報デジタル
ソース: ryukyushimpo - 🏆 13. / 68 続きを読む »

「笑点」勇退の林家木久扇 55年間を回想「人を喜ばせることが好きで、職業が落語家…適業だった」日本テレビの演芸番組「笑点」(日曜後5・30)のレギュラーを31日の放送で勇退した落語家の林家木久扇(86)が同日、同局「真相報道バンキシャ!」(日曜後6・00)に生出演...
ソース: goonewsedit - 🏆 40. / 63 続きを読む »

【全日本】綾部蓮が入団を直訴 選手会長宮原健斗がジャージー着させて「応援してやってくれ!」第3試合で「Roadto チャンピオン・カーニバル・バトルロイヤル」(8人参加)が行われ、最後は“満場一致で最高の男”宮原健斗と、フリーで参戦中の“身長2メー… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
ソース: nikkansports - 🏆 18. / 63 続きを読む »

【いいとも最終回から10年・名スピーチをプレイバック】タモリ「まだ感慨というのがない」 最後は「またあしたも見てくれるかな?」32年間(8054回)にわたって、放送されてきたフジテレビ系『笑っていいとも!』が「グランドフィナーレ」を迎えてから、今年の3月31日でちょうど10年となる。『感謝の超特大号』と題したグランドフィナ…
ソース: sakigake - 🏆 88. / 51 続きを読む »