東京都心の最高気温36.4℃ 「6月1位の記録的暑さ」 夜間の熱中症にも注意(気象予報士 日直主任)

  • 📰 tenkijp
  • ⏱ Reading Time:
  • 30 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 15%
  • Publisher: 51%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

【東京都心の最高気温36.4℃ 「6月1位の記録的暑さ」 夜間の熱中症にも注意】 東京都心では、30日木曜13時10分までの最高気温は36.4℃と、6月1位の値を..

13時10分までの最高気温は、36.4℃まで上がり、6月としては1位の値を更新しました。これまでの6月の最高気温1位は36.2℃でした。関東では、埼玉県鳩山町で最高気温39℃台まで上がっており、横浜市で35.5℃、千葉市で36.4℃を観測し、こちらも、今年1番の暑さになっています。危険な暑さとなっていますので、できる限りの熱中症対策を行ってください。

また、夜も気温があまり下がらないのがポイントです。東京都心の予想気温は、30日21時は28℃、7月1日0時は26℃、1日3時は25℃と、寝苦しい夜が続くでしょう。お休み前にコップ1杯の水を飲むなど、夜間の熱中症にも十分お気をつけください。1つめは「環境による条件」です。その日の気温が高いだけでなく、急に暑くなった日や、熱波の襲来も危険です。また、湿度が高い、風が弱い、日差しが強いといった気象条件も、熱中症を引き起こします。締め切った室内や、エアコンがない所といった環境も、熱中症には特に注意が必要です。 2つめは「体による条件」です。高齢者や乳幼児、体に障害がある方は、周りの方が特に気をつけてあげてください。肥満や持病のある方も、熱中症にかかるリスクが高まります。低栄養状態、脱水状態の方は、体にこもった熱を、効率良く体の外へ逃がせなくなるおそれがあります。二日酔いや寝不足などの体調不良でも、熱中症にかかりやすくなってしまいますので、ご注意ください。

3つめは「行動による条件」です。激しい運動をしたり、慣れない運動をしたりすると、体内で熱が発生しますが、その熱が体の中にこもったままだと、熱中症にかかりやすくなります。長い時間の屋外作業や、水分補給がしにくい状況も、熱中症を引き起こす原因になりますので、十分お気を付けください。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 133. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

朝から暑い 午前9時までに約250地点で30℃以上 群馬県伊勢崎市はすでに猛暑日(気象予報士 日直主任)【朝から暑い 午前9時までに約250地点で30℃以上 群馬県伊勢崎市はすでに猛暑日】 きょう30日も、朝から気温がグングン上昇。午前9時までの最高気温は、群馬県伊勢崎.. 午後の紅茶を嗜みながら このツイッターを見ています マグカップいっぱいに注がれた お湯に浸す ティーパックの揺らぎ 頼みの糸を引き上げたなら そこには瑠璃色の泉が現れます お菓子は何にしようかしら 甘い柔らかなカントリーマアムが 良いわ て 溶けてるやん❕ 群馬はグングン上がってますね
ソース: tenkijp - 🏆 133. / 51 続きを読む »

東京都心4日連続猛暑日 6月の観測史上最長記録を更新 29日も九州~東北は猛暑(気象予報士 日直主任)【東京都心4日連続猛暑日 6月の観測史上最長記録を更新 29日も九州~東北は猛暑】 東京都心ではきょう28日で4日連続の猛暑日となりました。東京都心で6月に4日連続.. 冷房無かったら溶けているかもしれない。 zunko83 RN筋肉爺ちゃん そうだったんですねぇ、最新の情報ありがとうございます😊 明日も又記録的な40度超えの所が続出しそうですねぇ、明日の仕事倒れない様に気をつけて頑張ります、雷雨の予報も毎日出ていますが、これ又空振りで地面が焼けっぱなしで暑さが夜になっても、なかなか下がらないですねぇ 温暖化が急速ですね。
ソース: tenkijp - 🏆 133. / 51 続きを読む »

29日 お帰り時間の傘予報 北海道は広く雨 東北北部も日本海側を中心に雨(気象予報士 日直主任)きょう29日夜は、北海道は広く雨が降るでしょう。一部で、雷が鳴り、激しい雨が降る見込みです。東北北部は日本海側を中心に雨が降るでしょう。九州や沖縄は雨や雷雨の所がある見込みです。
ソース: tenkijp - 🏆 133. / 51 続きを読む »

午前9時までに石川県内で34℃台 上空も記録的に暖かい空気の流入(気象予報士 日直主任)【午前9時までに石川県内で34℃台 上空も記録的に暖かい空気の流入】 きょう(29日)は、沖縄や九州から東北南部で、朝から気温がグングン上昇。午前9時..
ソース: tenkijp - 🏆 133. / 51 続きを読む »

東北南部で梅雨明け 6月の梅雨明けは初めて 猛暑に警戒(気象予報士 日直主任)きょう29日、気象庁は「東北南部が梅雨明けしたとみられる」と発表しました。統計開始以来、最も早い梅雨明け、最も短い梅雨に。6月の梅雨明けは初めてのことです。 東北南部 って不思議な字面だな あとは東北北部だけ。
ソース: tenkijp - 🏆 133. / 51 続きを読む »