東京都心や大阪市など午前中から30℃超 熱中症に警戒 こまめな水分補給を(気象予報士 日直主任)

  • 📰 tenkijp
  • ⏱ Reading Time:
  • 34 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 17%
  • Publisher: 51%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

【東京都心や大阪市など午前中から30℃超 熱中症に警戒 こまめな水分補給を】 きょう24日は、午前中から気温がグングンが上がり、東京都心や大阪市、福岡市など、..

熱中症に警戒を

最高気温は仙台や金沢など東北や北陸でも30℃くらいまで上がるでしょう。東京都心や福岡市など関東から九州、沖縄は33℃くらいまで上がる所が多く、うだるような暑さになりそうです。甲府市や京都市など35℃以上の猛暑日になる所もあるでしょう。① 日頃から、体調管理を心がけましょう。朝など時間を決めて、毎日体温を測定したり、健康状態をチェックしたりすることにより、体調の変化に気づくことができます。 ② できるだけ暑さを避けて、喉が渇く前から水分補給を心がけましょう。なるべく涼しい服装を心がけ、日傘や帽子も活用するのが効果的です。入浴の前後や、起床後も、まずは水分を補給しましょう。汗を大量にかいた場合は、水分だけでなく、塩分補給も忘れないでください。

③ 暑さを我慢せず、エアコンを使って室内の温度を適度に下げましょう。室内に温度計を置き、こまめに室温を確認しながら調節するとよいでしょう。なお、感染症対策として換気を行う場合は、窓とドアなど2か所を開放したり、扇風機や換気扇を併用したりするのが、おススメです。換気後、エアコンの温度は、こまめに再設定してください。熱中症の応急処置まずは、涼しい場所へ移動しましょう。冷房の効いた部屋や、屋外では風通しのよい日陰で、できるだけ早く、体を冷やしてください。水分と塩分を補給しましょう。冷たい水を、自分で持って飲んでもらうと、体にこもった熱を奪うだけでなく、水分補給もできます。また、経口補水液やスポーツドリンクを飲めば、汗で失われた塩分も適切に補えます。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 133. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

23日土曜は「大暑」で「土用丑の日」 関東から西は猛暑日の所も 熱中症に警戒(気象予報士 望月 圭子)あす23日土曜は、二十四節気の「大暑」で「土用丑の日」です。暦通り、関東から西では暑さが厳しく、ポイントは、猛暑日エリアが東へ移るということです。熱中症情報は「危険」や「厳重警戒」の所が多いので、うなぎを食べて、スタミナをつけるのも良いでしょう。 ピンと来ない方向けに画像。 二十四節気は、一年を等分したものなので、一節気十五日乃至十六日。 土用は「十八日間」なので、黄色の節気全て+直前の節気三日間となります。 土用は言わば、十字路の真ん中。次の季節(別の方向)に向かうために、必ず通る場所です。
ソース: tenkijp - 🏆 133. / 51 続きを読む »

過去7日間の地震回数 きょうは青森県で最大震度4 昨日は福島県で最大震度3を観測(気象予報士 日直主任)昨日21日夜は、福島県沖を震源とする最大震度3の地震を観測し、きょう22日昼には、青森県三八上北地方を震源とする、最大震度4の地震を観測しました。過去7日間(2022年7月15日13時00分~2022年7月22日13時00分)、震度1以上の地震の観測回数は29回でした。普段から、地震への備えを心がけるとともに、緊急地震速報が発表されたら、自らの身の安全を守る行動をとってください。
ソース: tenkijp - 🏆 133. / 51 続きを読む »

23日土曜は「大暑」で「土用丑の日」 関東から西は猛暑日の所も 熱中症に警戒(気象予報士 望月 圭子)あす23日土曜は、二十四節気の「大暑」で「土用丑の日」です。暦通り、関東から西では暑さが厳しく、ポイントは、猛暑日エリアが東へ移るということです。熱中症情報は「危険」や「厳重警戒」の所が多いので、うなぎを食べて、スタミナをつけるのも良いでしょう。 ピンと来ない方向けに画像。 二十四節気は、一年を等分したものなので、一節気十五日乃至十六日。 土用は「十八日間」なので、黄色の節気全て+直前の節気三日間となります。 土用は言わば、十字路の真ん中。次の季節(別の方向)に向かうために、必ず通る場所です。
ソース: tenkijp - 🏆 133. / 51 続きを読む »

青森県で震度4の地震 津波の心配なし(気象予報士 日直主任)22日午後0時2分頃、青森県三八上北地方を震源とするマグニチュード5.1の地震が発生し、青森県で最大震度4を観測しました。この地震による津波の心配はありません。
ソース: tenkijp - 🏆 133. / 51 続きを読む »

22日 すでに最高気温34℃台も 午後は所々で猛烈な暑さ 熱中症は危険レベル(気象予報士 日直主任)22日金曜は、東海から西を中心に、気温がグングン上がり、最高気温は、すでに34℃台を観測した所も。午後は、所々で猛烈な暑さとなり、東京都心などでは、熱中症は「危険」レベルです。万全な対策を、心がけてください。
ソース: tenkijp - 🏆 133. / 51 続きを読む »

岩手県に「土砂災害警戒情報」 今夜にかけて大雨警戒(気象予報士 日直主任)東北では暖かく湿った空気や上空の寒気の影響で、大気の状態が非常に不安定になっています。先ほど岩手県の一関市と奥州市には、警戒レベル4相当の「土砂災害警戒情報」が発表されました。土砂災害には厳重な警戒が必要です。
ソース: tenkijp - 🏆 133. / 51 続きを読む »