東京都心 雲が多いが青空も(日直予報士)

  • 📰 tenkijp
  • ⏱ Reading Time:
  • 9 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 7%
  • Publisher: 51%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

【東京都心 雲が多いが青空も】 きょうの都心は明るい曇り空。雲の間からは青空も顔を見せます。最高気温は4月下旬並..

けさの最低気温は16度ちょうどで、きのうより1度ほど低くなりましたが、これで平年より2度ほど高めです。最高気温は20度の予想。きのうとほぼ同じですが、平年よりは3度ほど低めです。しかし日ざしがある分、風に清々しさを感じられるでしょう。その風は、南から吹く風で、風速は5メートル前後の予想。夜は弱まって、深夜には北よりに向きを変えるでしょう。

きのう鹿児島県奄美地方では、平年より3日ほど遅い梅雨入りが発表されました。東京の梅雨入りは平年では6月8日ごろ。あとひと月たらずで雨の季節です。都心では、桜の葉が若葉に変わり、木々の緑が色鮮やかになっていますが、街角にはアジサイの若い緑が顔を見せ始めました。やがて近づく雨の季節を前に、これからどんな色に変わろうとしているのでしょうか。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 133. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

東京都心 5日ぶりの夏日で 今年1番の暑さ予想(日直予報士)東京都心は、最高気温が7月上旬並みと、今年1番の暑さになりそう。日中は汗ばむくらいなので、お出かけには飲み物を用意するなど、水分補給を心がけて下さい。
ソース: tenkijp - 🏆 133. / 51 続きを読む »

東京都心 通勤時より帰宅時がヒンヤリ 雨は断続的に(日直予報士)【東京都心 通勤時より帰宅時がヒンヤリ 雨は断続的に】 東京都心は午前6時の時点で気温が19度近くあります。一方、夕方以降は16度前後に.. *Auto* 町田あたり…今、降りが強くなって来ました!雷鳴も時々、聞こえて来てます!(*゚Д゚*) 今日はいつもより重ね着しないと 風邪引いちゃいそうですね
ソース: tenkijp - 🏆 133. / 51 続きを読む »

九州から関東 冷えた朝(日直予報士)【九州から関東 冷えた朝】 九州から関東はこの時期としては冷えた朝。通勤や通学時は寒いくらいの所も。 東京は寒くて思わず暖房つけたよ 5月の東京で暖房つけた記憶はない
ソース: tenkijp - 🏆 133. / 51 続きを読む »

関東の週間 晴れは長続きせず(日直予報士)【関東の週間 晴れは長続きせず】 関東のこの先一週間は、比較的短い周期で天気が変化しそう。
ソース: tenkijp - 🏆 133. / 51 続きを読む »

空気はカラっと 最小湿度はひと桁へ(日直予報士)【空気はカラっと 最小湿度はひと桁へ】 広く乾いた空気に包まれている。火の元に注意。
ソース: tenkijp - 🏆 133. / 51 続きを読む »

記録的に冷えた朝 東京都心も28年ぶり(日直予報士)今朝は各地で、この時期としては記録的な冷え込みに。東京都心の最低気温は7度9分と、5月としては28年ぶりに7度台まで下がりました。
ソース: tenkijp - 🏆 133. / 51 続きを読む »

週間 週末「隠れ雨」注意 沖縄はそろそろ梅雨入り?(日直予報士)この先も日差しの届く日が多いものの、西日本や東日本では週末頃に雲が多くなりそうです。今のところ雨マークが付いているのは一部となっていますが、雨マークのない所でもマークに隠れた雨に注意が必要です。
ソース: tenkijp - 🏆 133. / 51 続きを読む »

一日の気温差20度以上 年に何度もない寒暖差(日直予報士)【一日の気温差20度以上 年に何度もない寒暖差】 日中はこの時期らしい汗ばむ陽気となっていて、内陸部では朝との気温差が20度以上。.. 先日のゲリラ雷雨といい、地球壊れてきてない?🤔 RT : 【一日の気温差20度以上 年に何度もない寒暖差】 日中はこの時期らしい汗ばむ陽気となっていて、内陸部では朝との気温差が20度以上。..
ソース: tenkijp - 🏆 133. / 51 続きを読む »

南の海上に ふたつの台風のたまご(日直予報士)【南の海上に ふたつの台風のたまご】 南の海上には「台風のたまご」とも言える熱帯低気圧がふたつあります。今後、さらに発..
ソース: tenkijp - 🏆 133. / 51 続きを読む »

都心 午後も視程35キロ この先は?(日直予報士)8日の東京都心は、晴れて、午後になっても東京の池袋サンシャイン60から横浜ベイブリッジが見渡せるほどの快晴でした。午後3時の水平視程35kmは2か月ぶり。関東の週末にかけての天気は?
ソース: tenkijp - 🏆 133. / 51 続きを読む »

北海道 明日全道10度以上なら史上2度目の記録に(日直予報士)北海道は昨日(7日)から今日(8日)にかけて、気温の上がり方が鈍くなりました。道内の最高気温は2日続けて20度に届かず、最高気温が一桁にとどまった地点もありました。明日(9日)は再び気温が上がり、20度以上の地点もありそう。また、低い所でも最高気温は10度くらいまで上がるため、再び全地点10度以上となるかもしれませんが、もしそうなると、史上2度目となる暖かさの記録となります。 どんどん気象がおかしくなっていってるのは、やはり人間のせいでしょうね😫
ソース: tenkijp - 🏆 133. / 51 続きを読む »