東京・狛江の強盗殺人、実行役ら2人を逮捕 警視庁 - 日本経済新聞

  • 📰 nikkei
  • ⏱ Reading Time:
  • 32 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 16%
  • Publisher: 51%

日本 見出し ニュース

東京・狛江の強盗殺人、実行役ら2人を逮捕 警視庁

東京都狛江市の住宅で1月に高齢女性が殺害された事件で、警視庁が事件に関わった疑いがあるとして強盗殺人容疑などで男2人を逮捕したことが22日、捜査関係者への取材でわかった。男らは「キム」と名乗る人物から通信アプリで指示を受けていたとみられる。狛江市の事件は一連の広域強盗が表面化するきっかけとなった。

警視庁は2月上旬、フィリピンから移送した渡辺優樹容疑者(38)、今村磨人容疑者(38)、小島智信容疑者(45)、藤田聖也容疑者(38)の4人を2019年の特殊詐欺事件に絡む窃盗容疑で逮捕した。同庁は4人の中に一連の強盗事件の指示役が含まれるとみて実態解明を進める。 狛江市の事件は、1月19日に発生した。同日午後5時すぎ、民家で住人の大塩衣与さん(90)が両手首を結束バンドで縛られるなどして死亡しているのが見つかった。顔など全身に殴られた痕があり、腕時計3点と指輪1点が奪われた。狛江市の事件は、事件当日に千葉県警から警視庁に情報提供があり判明した。千葉県警が1月12日に県内のリサイクルショップで起きた強盗傷害事件で逮捕された容疑者のスマートフォンを調べたところ、大塩さん宅の住所が記された通信アプリのメッセージが見つかった。

警視庁は1月20日に足立区内で、狛江市の事件で逃走に使われたとみられるレンタカー1台を発見。車内から腕時計などの被害品や大塩さんの血痕の付いた手袋が見つかった。「キム」と名乗る人物が事件前日に送信した「狛江2時」「地下に金がある」といったメッセージが残るスマホもあった。 関東地方や西日本で発生した一連の広域強盗事件では、キムのほかに「ルフィ」と名乗る人物も指示を出していたことが分かっている。一部の事件ではルフィやキムがフィリピンの国番号を示す「63」の電話番号を使用していた。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 135. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

狛江強殺、実行役ら2人を逮捕…ほか3人にも逮捕状 - トピックス|Infoseekニュース関東など各地で相次いだ一連の強盗事件のうち、東京都狛江市で1月に起きた強盗殺人事件に関与した疑いが強まったとして、【トピックス】
ソース: Infoseeknews - 🏆 10. / 68 続きを読む »

日本経済新聞「Next Company」3年間の時価総額伸び率で8位ランクイン~新型コロナ禍においても増収増益により4.42倍の伸び率を達成~株式会社フルッタフルッタのプレスリリース(2023年2月20日 19時00分)日本経済新聞[Next Company]3年間の時価総額伸び率で8位ランクイン~新型コロナ禍においても増収増益により4.42倍の伸び率を達成~
ソース: PRTIMES_LIFE - 🏆 39. / 63 続きを読む »

aikoさん事務所に1億円損害 特別背任容疑で元役員逮捕―警視庁:時事ドットコム歌手aikoさんの所属事務所「buddy go(バディーゴー)」(東京都渋谷区)に約1億円の損害を与えたとして、警視庁渋谷署は20日までに、会社法違反(特別背任)容疑で、元役員の千葉篤史容疑者(56)=品川区北品川=を逮捕した。「会社法違反をしていたつもりはない」と話し、容疑を一部否認しているという。
ソース: jijicom - 🏆 32. / 63 続きを読む »

洋弓銃や準空気銃所持疑い 警視庁、男性会社員ら書類送検 | 共同通信ボーガンと呼ばれるクロスボウ(洋弓銃)や準空気銃を不法に所持したとして、警視庁は21日、銃刀法違反の... お前の所の社員が訴えられたらしいけどそれニュースにすれば?w ボーガンと呼ばれるクロスボウ(洋弓銃)や準空気銃を不法に所持したとして、警視庁は21日、銃刀法違反の疑いで東京都三鷹市の男性会社員(51)や江戸川区の無職の男性(28)ら7人を書類送検しました。
ソース: kyodo_official - 🏆 129. / 51 続きを読む »

【速報】東京・狛江市の強盗殺人事件 実行役の男ら2人を逮捕 警視庁全国で相次ぐ強盗窃盗事件のうち、先月、東京・狛江市で起きた強盗殺人事件で警視庁は、実行役の52歳の男ら2人を逮捕しました。 先月19日、狛江市の住宅の地下1階で大塩衣與さん(90)が手を縛られて殺害されているのが見つかりました。 自宅からは指輪と腕時計3本合わせて60万円相当が奪われました。 その後の捜査関係者への取材で、警視庁が22日午前に実行役の野村広之容疑者と犯行に使われた2台のレンタカーの名義人になっていた福島聖悟容疑者(34)を逮捕したことが分かりました。 その他にも全国で相次ぐ強盗窃盗事件の一部に関わったとしてすでに逮捕されている容疑者ら複数人が、この事件に関与しているとみられています。 犯行に使用されたレンタカーから見つかった携帯電話からは「ルフィ」と名乗る人物らとのやり取りが見つかっています。 警視庁は事件の全容解明を進めています。
ソース: tv_asahi_news - 🏆 97. / 51 続きを読む »

統一地方選 事前運動の取締本部を設置 約2000人態勢 警視庁 | NHK【NHK】ことし4月に行われる統一地方選挙を前に、警視庁は22日、事前運動の取締本部を設置し、およそ2000人の態勢で選挙違反の取… お目こぼし利権を得たいとかではないですよね。 いつも思うけど、これ手書きだよね? これ書く仕事って警察内で書く人がいるのか、発注してるのか、どっちなんだろう。 すでに広報カーがうるさくなっている共産党をどんどん摘発すべき
ソース: nhk_news - 🏆 22. / 63 続きを読む »