映画や本の「好き」「嫌い」を選ぶだけで好みを勝手に学習してジャンルを横断したオススメを教えてくれる「Findka」レビュー

  • 📰 gigazine
  • ⏱ Reading Time:
  • 8 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 7%
  • Publisher: 51%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

ECサイトで「ゲーム機本体を購入したら、もう一度同じゲーム機本体の購入をすすめられた」という見当違いなレコメンドを経験をした人は多いはず。無料のウェブサービス「Findka」は、本や映画を「好き」「嫌い」で評価していくだけで、「この本が好きならこの映画も好きなはず」といったように異なるカテゴリーにまたがって自分にあったさまざまなコンテンツをオススメしてくれるとのことなので、実際に使ってみました。

」は、本や映画を「好き」「嫌い」で評価していくだけで、「この本が好きならこの映画も好きなはず」といったように異なるカテゴリーにまたがって自分にあったさまざまなコンテンツをオススメしてくれるとのことなので、実際に使ってみました。Findkaはアカウント登録不要で利用できますが、自分の好みなどを保存するにはアカウント登録が必要。アカウントを登録するには、トップページにアクセスしてメールアドレスを入力し「Sign...

コンテンツの評価ボタンは左から「低評価」「ブックマーク」「高評価」となっており、ボタンをクリックすることで評価やブックマークを行います。「低評価」と「高評価」はひとつの作品に対してどちらか一方しか与えることができません。また、ボタンをもう一度押すことで評価やブックマークを解除することができます。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 80. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し