日経平均は3日続伸、約1カ月ぶり高水準 米CPI後の米株高で

  • 📰 ReutersJapan
  • ⏱ Reading Time:
  • 29 sec. here
  • 53 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 193%
  • Publisher: 51%

RATI:ADAS-AV-SAFETY ニュース

MKTREP,REP,AUT

東京株式市場で日経平均は、前営業日比534円53銭高の3万8920円26銭と、3日続伸して取引を終えた。4月の米消費者物価指数(CPI)の伸び鈍化を受けて前日の米国株が上昇したことを好感し買いが優勢となった。指数寄与度の大きい半導体株などが買われ、日経平均は約1カ月ぶりの高値水準となった。

5月16日 東京株式市場で日経平均は、前営業日比534円53銭高の3万8920円26銭と、3日続伸して取引を終えた。写真は2020年10月、東京証券取引所で撮影(2024年 ロイター/Kim Kyung-Hoon)

[東京 16日 ロイター] - 日経平均は前営業日比260円高でスタートした後、上げ幅を広げた。米CPIの伸び鈍化に伴い米金利が低下したことを受けて、ハイテク株やグロース(成長)株が堅調だった。ただ、買いが一巡すると伸び悩み、127円高まで上げ幅を縮める場面もあった。日経平均は堅調さを維持した一方、TOPIXは小幅高にとどまるなど、物色の偏りもみられた。プライム市場では6割の銘柄が値下がりし、「朝方公表された1―3月期のGDP(国内総生産)が弱かったことや、円高進行が重しとなっている可能性がある」(国内証券・シニアマーケットアナリスト)との指摘もあった。テクニカル面では、上値抵抗線として意識されていた25日移動平均線(3万8409円88銭=16日)、75日線(3万8568円34銭=同)を上回っており、「足元の水準をしばらくキープできれば、日本株は上方向を試す展開となりそうだ」(有沢氏)という。

TOPIXは0.24%高の2737.54ポイントで取引を終了。プライム市場指数は0.24%高の1409.05ポイントだった。プライム市場の売買代金は5兆0657億9500万円だった。東証33業種では、サービス、証券、その他製品など16業種が値上がり。パルプ・紙、石油・石炭製品、鉄鋼など17業種は値下がりした。

MKTREP REP AUT AUTO BISV BISV08 BNK BNKS BNKS1 BSVC CARM CARM1 CHIP CMPNY CMSS CMSS08 CYCS CYCS08 FIN FINS FINS08 HRSC INDGWH INDS INDS08 ISER ISER08 JDOM JLN OUTSTA PUBL SEMI SEMQT SEMQT1 SEMTST STX TCOM TECH TECH08 TEEQ TEEQ08 TEL TMT TRAD08 WLES WLES1 EASIA ASXPAC ASIA JP .TJ

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 90. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

日経平均は3日続伸、約1カ月ぶり高水準 米CPI後の米株高でHiroko Hamada[東京 16日 ロイター] - 東京株式市場で日経平均は、前営業日比534円53銭高の3万8920円26銭と、3日続伸して取引を終えた。4月の米消費者物価指数(CPI...
ソース: Newsweek_JAPAN - 🏆 131. / 51 続きを読む »

日経平均は3日続伸、900円超高 ハイテク株に買い戻しHiroko Hamada[東京 24日 ロイター] - 東京株式市場で日経平均は、前営業日比907円92銭高の3万8460円08銭と大幅に3日続伸して取引を終えた。前日の米ハイテク株高を好感...
ソース: Newsweek_JAPAN - 🏆 131. / 51 続きを読む »

日経平均は3日続伸、約1カ月ぶり高水準 米CPI後の米株高でHiroko Hamada[東京 16日 ロイター] - 東京株式市場で日経平均は、前営業日比534円53銭高の3万8920円26銭と、3日続伸して取引を終えた。4月の米消費者物価指数(CPI...
ソース: Newsweek_JAPAN - 🏆 131. / 51 続きを読む »

外為12時 円相場が急伸 一時153円台半ば 米CPIで買い活発に16日午前の東京外国為替市場で、円相場が急伸した。12時時点は1ドル=154円02〜04銭と前日17時時点と比べて2円07銭の円高・ドル安だった。4月の米消費者物価指数(CPI)が市場予想を下回り、米連邦準備理事会(FRB)の年内利下げを後押しするとの見方が広がった。米金利の先高観が後退し、日米の金利差縮小を見込んだ円買い・ドル売りが活発となった。円相場は一時153円60銭近辺まで上げ幅を広
ソース: nikkei_market - 🏆 28. / 63 続きを読む »

米利下げ宣言の時期、ジャクソンホール会議が浮上「1〜3月のインフレ指標上振れにより、物価目標2%達成に自信が持てない」と5月14日にはアムステルダムで語っていたパウエル米連邦準備理事会(FRB)議長も、4月の米消費者物価指数(CPI)の伸び率の鈍化が確認され、とりあえず安堵しているであろう。とはいえ、パウエル議長は常々「最も恐れるのは、国民の間にインフレマインドが定着することだ。ひとたび定着すると、この心理状態を変えることが難しくなる」とも
ソース: nikkei_plus1 - 🏆 81. / 51 続きを読む »

米CPI、4月はコア指数が前月比0.3%上昇-6カ月ぶりに鈍化4月の米消費者物価指数(CPI)は変動の大きい食品とエネルギーを除くコアベースで、前月比の伸びが6カ月ぶりに鈍化した。米金融当局が年内の利下げ開始を検討する上で小さな一歩となった。
ソース: BloombergJapan - 🏆 4. / 68 続きを読む »