日本情報通信、生成AI対話型アプリ GPT-4 Webクライアント「NICMA」を提供開始

  • 📰 zakdesk
  • ⏱ Reading Time:
  • 19 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 11%
  • Publisher: 59%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

zakzakは産経新聞社が発行する「夕刊フジ」の公式サイトです。政治、経済、芸能、スポーツはもちろん、健康や趣味、グルメやギャンブルまで、話題のニュースを独自の視点でお届けしています。

NI+Cでは2023年4月から生産性向上や、アイデア創出を図るために生成AIの社内での活用を推進してまいりました。6月にはGPT-4を活用できるWebクライアントアプリ「NICMA」を自社で開発し、全社員へ提供するとともに生成AIの勉強会や活用アイデアコンテストなどの参加型イベントを定期的に実施、業務での活用を推進してまいりました。また、社内や自治体での生成AI活用ワークショップのフィードバックをベースにWebクライアントアプリの機能改善、UI改善などを実施してきました。

この度リリースする「NICMA」は、高度な大規模自然言語処理モデルGPT-4を全社レベルで活用可能であり、適切な結果を引き出すための業務用プロンプトのテンプレート作成・共有機能、企業独自情報の学習機能、管理者によるアカウント設定、利用状況の管理機能を備えており、企業内の業務で活用するうえで最適なサービスとなっております。また、多くの企業が心配する情報の安全管理については入力データが学習用データとして使用されない設定となっており、また必要に応じて禁止ワードの設定も可能となっています。 NI+Cでは「NICMA」の提供に加え、生成AIの業務活用のコンサルティング、従業員などを対象としたワークショップの開催、企業独自情報の学習支援などを提供し、企業・団体における生成AIの活用をサポートしてまいります。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 57. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

日本情報通信、自治体向け生成AI利用対話型アプリ 「NICMA/ニックマ for LGWAN Powered by GPT-4」の提供開始zakzakは産経新聞社が発行する「夕刊フジ」の公式サイトです。政治、経済、芸能、スポーツはもちろん、健康や趣味、グルメやギャンブルまで、話題のニュースを独自の視点でお届けしています。
ソース: zakdesk - 🏆 57. / 59 続きを読む »

インティメート・マージャー、ディグラム・ラボとOpen AIを共同開発、生成AI「ディグラム5 powered by GPT-4」を提供開始株式会社インティメート・マージャーのプレスリリース(2023年10月4日 11時30分)インティメート・マージャー、ディグラム・ラボとOpen AIを共同開発、生成AI[ディグラム5 powered by GPT-4]を提供開始
ソース: PRTIMES_JP - 🏆 114. / 51 続きを読む »

セゾン情報システムズ、生成AIをビジネス利用したい企業向けに最短2日※1で導入可能な「GPT×Azure×Slack」を利用した『Enterprise向け生成AI導入支援サービス』を提供開始株式会社セゾン情報システムズのプレスリリース(2023年10月4日 13時00分)セゾン情報システムズ、生成AIをビジネス利用したい企業向けに最短2日※1で導入可能な[GPT×Azure×Slack]を利用した『Enterprise向け生成AI導入支援サービス』を提供開始
ソース: PRTIMES_TECH - 🏆 113. / 51 続きを読む »

AIが「財務分析レポート」を自動生成:GPT-4搭載の財務AIジュリエットが新機能リリースジュリオ株式会社のプレスリリース(2023年10月4日 10時00分)AIが[財務分析レポート]を自動生成:GPT-4搭載の財務AIジュリエットが新機能リリース
ソース: PRTIMES_TECH - 🏆 113. / 51 続きを読む »

GPT-4搭載!SEO特化のブログ・記事作成ツール『Value AI Writer byGMO』提供開始【GMOデジロック】GMOインターネットグループのプレスリリース(2023年10月3日 13時02分)GPT-4搭載!SEO特化のブログ・記事作成ツール『Value AI Writer byGMO』提供開始 GMOデジロック
ソース: PRTIMES_BIZ - 🏆 115. / 51 続きを読む »

OpenAIなどのクローズドなAI開発のリスク、学者らが警鐘OpenAIの「GPT-4」など、詳細な技術情報を非公開にする動きは倫理面や企業利用の観点で問題があると、英国の研究者らが論文で指摘した。
ソース: cnet_japan - 🏆 100. / 51 続きを読む »