日本人の貯蓄癖…最大の問題は「住まい」 作家・浅田次郎<中> アーカイブ「話の肖像画」

  • 📰 Sankei_news
  • ⏱ Reading Time:
  • 1 sec. here
  • 13 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 42%
  • Publisher: 53%

産経新聞 ニュース

産経,サンケイ,新聞

――ハッピー・リタイアメントをしたくても、経済的事情や定年延長、高齢社会の到来で、日本の「リタイア年」はどんどん高くなっている印象を受けます浅田 米国と中国を…

――ハッピー・リタイアメントをしたくても、経済的事情や定年延長、高齢社会の到来で、日本の「リタイア年」はどんどん高くなっている印象を受けます米国と中国を比べると面白いんです。米国は「老い」を否定する国で、基本的に定年はないし、できるだけ働きたい、若く見せたいというモラルの国です。一方中国は、儒教国家ということもあって、老いに対する敬意が強い。老人が周囲からいたわられ、仕事をさせてくれない。日本社会は近年とみに、米国化されすぎている気がしますね。天下りの一つの原因、または高齢労働者の一つの傾向として、まだ自分は働ける、役に立つ、稼げる、といった過信があると思います。そうせざるをえない側面はあると思いますが。しかし、若いうちに身を粉にして働いてお金をためて、年を取ったらぱっぱと使うというのが正しい社会と思いますね。今の日本は逆転していて、若い人は割とお金を使っているのに、年寄りが使っていない印象を受けます。星のついているようなレストランへ行くと、若者がとても多い。欧州のそういう店には落ち着いた老夫婦が多くて、文化の成熟というものを感じさせるのですが…。最大の問題は住まいの問題でしょうね。6

――ハッピー・リタイアメントをしたくても、経済的事情や定年延長、高齢社会の到来で、日本の「リタイア年」はどんどん高くなっている印象を受けます米国と中国を比べると面白いんです。米国は「老い」を否定する国で、基本的に定年はないし、できるだけ働きたい、若く見せたいというモラルの国です。一方中国は、儒教国家ということもあって、老いに対する敬意が強い。老人が周囲からいたわられ、仕事をさせてくれない。日本社会は近年とみに、米国化されすぎている気がしますね。天下りの一つの原因、または高齢労働者の一つの傾向として、まだ自分は働ける、役に立つ、稼げる、といった過信があると思います。そうせざるをえない側面はあると思いますが。しかし、若いうちに身を粉にして働いてお金をためて、年を取ったらぱっぱと使うというのが正しい社会と思いますね。今の日本は逆転していて、若い人は割とお金を使っているのに、年寄りが使っていない印象を受けます。星のついているようなレストランへ行くと、若者がとても多い。欧州のそういう店には落ち着いた老夫婦が多くて、文化の成熟というものを感じさせるのですが…。最大の問題は住まいの問題でしょうね。60歳を過ぎても家のローンを背負っている人は多い。これはやはり異常事態で、正しい形とは思えません。また、貯金を使い切りたいと思っても、どこが自分の寿命かは分からない。死んだときの葬式代でぴったりゼロ、というのが理想ですが、至難の業ですからね。自分の寿命が分かればいいですが…。

産経 サンケイ 新聞 ニュース 速報 政治 経済 社会 国際 スポーツ エンタメ

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 68. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

本当にやりたいことをするのが本当の“仕事” 作家・浅田次郎<上> アーカイブ「話の肖像画」『鉄道員(ぽっぽや)』『蒼穹の昴』など組織の中の個人の生きようを描き続けてきた作家の浅田次郎さん(57)が、現代小説としては7年ぶりの新作長編『ハッピー・リタ…
ソース: Sankei_news - 🏆 68. / 53 続きを読む »

「最大の問題は...」なぜリバプールは後半に“失速”したのか。クロップ監督が「ガス欠気味だった」と指摘した選手は?現地4月18日に行なわれたヨーロッパリーグ(EL)の準々決勝・第2レグで、遠藤航が所属するリバプールがアタランタと敵地で対戦した。1−0で勝利したものの、アグリゲー...
ソース: goonewsedit - 🏆 40. / 63 続きを読む »

「負のオーラ漂う」3週連続G1不的中の粗品、皐月賞の本命馬に「意外とかたくてビックリ」「ホントにギャンブラーか疑う」(2024年4月14日)|BIGLOBEニュース「生涯収支マイナス3億円君(マイ億君)」として予想を展開しているお笑いコンビ「霜降り明星」の粗品が13日に自身のYouTubeチャンネルを更新し、皐月賞・G1(4月14日、中…|BIGLOBEニュース
ソース: shunkannews - 🏆 17. / 63 続きを読む »

2024年版外交青書 中国と「戦略的互恵関係」5年ぶりに明記日本の外交の取り組みについてまとめた外交青書が閣議で報告され、日中関係について「戦略的互恵関係」を推進すると、5年ぶりに明記しました。2024年版の外交青書では、中...
ソース: goonewsedit - 🏆 40. / 63 続きを読む »

【大学野球】関大・金丸夢斗が3回完全 2年秋以来の救援にも隙なし 15イニング連続無四球関大が、立命大との接戦を制し、勝ち点を挙げた。今秋ドラフト上位候補の最速154キロ左腕、関大・金丸夢斗(4年=神港橘)は7回からリリーフ登板。3イニングをパーフェクトに抑え「元々、中(継ぎ)でいくの
ソース: SportsHochi - 🏆 53. / 63 続きを読む »

電撃引退した徳島MF島川俊郎が決断の理由を激白「どうしても許せないことがあった」(2024年4月3日)|BIGLOBEニュース4月1日に現役引退を発表した元徳島ヴォルティスのMF島川俊郎が2日、自身の公式YouTubeチャンネルで決断の理由を明かした。島川は1990年5月28日生まれの現在33歳。中…|BIGLOBEニュース
ソース: shunkannews - 🏆 17. / 63 続きを読む »