日本人は仕事に何を求めているのか 調査結果に見る国民性 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

  • 📰 forbesjapan
  • ⏱ Reading Time:
  • 25 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 13%
  • Publisher: 51%

日本 見出し ニュース

世界最大の人材サービス企業、ランスタッドが20年間にわたり行っているワークモニター調査がある。34市場、18‐67歳の3万5000人の労働者…… → 日本人は仕事に何を求めているのか 調査結果に見る国民性

調査によると、世界で72%の人が人生において仕事は重要だと答えたが、日本人は48%に過ぎなかった。連動するように、世界では57%の人が仕事はやりがいを与えてくれると感じていると答えているのに対し、日本人は38%の人しかやりがいを感じていない。

仕事は重要で、やりがいを与えてくれていると感じるのは、雇用主の価値観と目標が自分の価値観や目標と一致していると感じているということに大きく影響していると考えられる。世界で見ると73%の人が一致していると答えているが、日本では51%にとどまっている。 一方で、社会や環境の問題に関して自分の価値観にあわない企業には就職しないという割合が、日本では36%と世界の42%と比べても低いのは面白い。つまり日本では、あくまで相対的にではあるが、人生における仕事の重要性や、仕事がやりがいの源である割合は低く、会社の価値観や自分の価値観の一致を求めない人の割合が多いようだ。今の仕事で、「勤務時間の柔軟性があるか」という問いでは、日本と世界に大きな違いはない(日本55%:世界57%)。面白いのはここからだ。

柔軟性がないことを理由に仕事をやめたことがあるか、については、日本は16%、世界は27%と開きがある。さらに、勤務時間に関して柔軟性がない仕事は引き受けない割合は世界で45%だが、日本では33%にすぎない。勤務場所に関しても同じような傾向がみられる。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 120. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

日本人は仕事に何を求めているのか 調査結果に見る国民性 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)世界最大の人材サービス企業、ランスタッドが20年間にわたり行っているワークモニター調査がある。34市場、18‐67歳の3万5000人の労働者調査にしているものだ。働き方や仕事について日本は独特の文化を持つ国だが、何が世界と異なるのかを見てい...
ソース: forbesjapan - 🏆 120. / 51 続きを読む »

いい会社を考え、増やす 「ライフスタンス」が社会を変える | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)「このプロダクトって、デザインも使い勝手もいいよね」ではなく、「このプロダクトを作っている会社のビジョンっていいよね」。このような会話が気軽に交わされる未来を創ろうという組織がある。中川政七商店の中川淳会長とTakramのビジネスデザイナー...
ソース: forbesjapan - 🏆 120. / 51 続きを読む »

学生にはChatGPT禁止ではなく、その使い方を教えよう | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)・この新たな発明は人々を怠惰にするだろう・自分の頭を使わなくなり、すべてを道具に頼るようになる・これは真の創造性と独創性の終わりだ上記の主張は一見したところ、ChatGPTが現在の学生に与える影響について触れた、最近数カ月で出版された多くの...
ソース: forbesjapan - 🏆 120. / 51 続きを読む »

人手不足の割合がコロナ前の水準に戻る | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)新型コロナウイルス感染症の陽性者数は、また最近増加傾向にありますが、政府は4月28日に水際対策を終了し、5月8日からは感染症法上の分類を2類から5類に引き下げられ、経済活動の活性化が期待されています。そうしたなかで、帝国データバンクが202...
ソース: forbesjapan - 🏆 120. / 51 続きを読む »

ロシアの侵攻で欧州の分断が加速 ウクライナの再建には約76兆円 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)ウクライナ東部ドンバス地方の親ロシア派武装勢力が一方的に独立を宣言した2つの「共和国」を巡り、ウクライナとロシアは調停者であるフランスとドイツを交え、ベラルーシの首都ミンスクで交渉を行った。その後約7年間におよぶ足踏み状態が続いた末、ロシア...
ソース: forbesjapan - 🏆 120. / 51 続きを読む »

銀行危機と預金保護 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)3月10日(金)にカリフォルニアのシリコンバレーバンク(SVB)が破綻した。連邦預金保険公社(FDIC)が管理下に置き、預金を全額保護する、とした。その2日後にはニューヨークのシグネチャーバンクが破綻した。これをきっかけに、アメリカの地方銀...
ソース: forbesjapan - 🏆 120. / 51 続きを読む »