日本サッカーの課題に切り込む“激論番組”…「カタールはこう戦え!」フジテレビ系で11.13深夜に放送決定 | ゲキサカ

  • 📰 gekisaka
  • ⏱ Reading Time:
  • 1 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 4%
  • Publisher: 63%

日本 見出し ニュース

日本サッカーの課題に切り込む“激論番組”…「カタールはこう戦え!」フジテレビ系で11.13深夜に放送決定 ゲキサカ daihyo 日本代表 サッカー日本代表

「今ですら知名度が低いサッカー界ですからね。サッカーを辞めて感じたんですけど、サッカー界は本当にちっちゃいなと。このワールドカップでグループリーグを突破できなかったり、みんなが『日本はもうダメだろう』って思うような結果になればさらに衰退するのかなと思うので、それを覆してほしいなという思いしかないですね」「一新することですね。若い人がどんどん出てこないと、何もサッカー界は変わらない。現役の時から思ってました。いろいろ変わらないと上は絶対にストップして、自分たちを守ろうとするし、そういうのがあるからもったいないなと。そういうとこから地道に変えていくことが大事だと思います。僕も去年までJリーグでやっていましたが、その時から注目度の低さは感じていました。Jリーグの質も昔に比べてすごく下がってるなという思いもありました。その質の低下を感じなければ、まだまだ現役でチャレンジしていたと思います。そういうとこが本当に問題で、違うところから圧力をかけないといけないのかなと思います」「ちゃんとすればもっと早く行けると思います。日本の選手のレベルは年々高くなっているのに選手以外のところでレベルが全然上がって

「今ですら知名度が低いサッカー界ですからね。サッカーを辞めて感じたんですけど、サッカー界は本当にちっちゃいなと。このワールドカップでグループリーグを突破できなかったり、みんなが『日本はもうダメだろう』って思うような結果になればさらに衰退するのかなと思うので、それを覆してほしいなという思いしかないですね」「一新することですね。若い人がどんどん出てこないと、何もサッカー界は変わらない。現役の時から思ってました。いろいろ変わらないと上は絶対にストップして、自分たちを守ろうとするし、そういうのがあるからもったいないなと。そういうとこから地道に変えていくことが大事だと思います。僕も去年までJリーグでやっていましたが、その時から注目度の低さは感じていました。Jリーグの質も昔に比べてすごく下がってるなという思いもありました。その質の低下を感じなければ、まだまだ現役でチャレンジしていたと思います。そういうとこが本当に問題で、違うところから圧力をかけないといけないのかなと思います」「ちゃんとすればもっと早く行けると思います。日本の選手のレベルは年々高くなっているのに選手以外のところでレベルが全然上がってないので、それが上がっていけば、もっと早く実現できると思うんですよ。日本人選手の技術は世界のトップクラスとも同じぐらい戦えるところがあるのに、日本はどこかの国を真似をしようとしか考えていない。自分たちの独自のものを持ってない。昔だったらドイツの真似をしようっていうところで、それだとドイツ以上にはならないですよね。独自のサッカーを持って、日本というのはどういうサッカーをする国なんだっていうのを明確にしないとダメだと思うし、それは早めに気づいてやってほしいなと。そうするともっと早く優勝できると思います」「居合わせた皆さんのサッカーへの熱量がすごかったですね。日本代表にはもちろん勝ってほしいんですけども、何よりこの熱量を持ってみんなで応援していくことが、これからのサッカーの未来につながっていくなと思いました。僕もちょっと“ひそかに”だけじゃなくて、いろいろな人たちとつながって盛り上げていきたいなとすごく思いました」「良くも悪くも、森保さんの中である種の安定した形を作ってきたというところですよね。なので、ワールドカップという短期決戦の中で、それをどういう形で研ぎ澄ましていけるのかどうか。これはドイツ戦で全て問われるところです。なので、まずはドイツ戦での姿を期待したいなと思います」「いま必要なのはやっぱりJが強くなるということですよね。いまの日本って、子供たちがサッカーを好きになって、才能のある子たちがどんどんまた次の舞台に上がっていくために、サッカー好きの人の裾野が大事だったりするので、サッカーそのものを好きになってもらうような文化をもっと広げていくことが大事です。またアジアの中でまずは輝いて、そこから世界を狙うこと。プレミアリーグの地位が上がっていったような形を日本でも起こしていかなくちゃいけないので、そういう戦略が必要だと思います。日本の中で平等なサッカー界を作るんじゃなくて、未来を見た上で、サッカーそのものをどう盛り上げていくのか。あと監督ライセンスのことでもあったり、言葉のギャップを埋めることもそうです。言語は日本において特にやっていかないと、欧州の戦術の中にも入れないんですよね。そういった日本の特徴を踏まえた上で、そこに役立てるような対話を私自身もしていきたいなというふうに思っています」「やっぱり勝敗予想で、みんなやっぱり明るい未来を信じているんだなっていうことがわかったんで、すごく嬉しかったですね。メディア的にもあんまり悲観的な意見も言えないという立場も込みですけど、実際に試合を見てたら明るい未来はあると思うんです。ブンデスリーガの仕事をよくやらせていただくんですけど、ドイツはもちろん強いチームではあるし、強い国ではあると思うんですけど、弱点も逆にゼロではないかなと。もちろんスペインもそうだと思うので、明るい未来というのは信じてますね」「現実問題、かなり厳しい道のりにはなるとは思います。番組内でも言いましたけど、Jクラブがマネタイズをどうするかは重要ですよね。指導の質を上げるためには指導者への給与を上げることが必要ですし、給与を上げるにはやっぱりそのクラブ自体のマネタイズが必要なので。そのために僕はアジア枠の撤廃はEUに倣ってやるべきかなというのが個人的な意見としてありますね。生きている間にワールドカップで優勝する姿を見たいというのは全サッカーファンの願いでもあると思うので、50年と言わずもっと早く世界一になってほしいという思いはありますよ」

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。

素敵なプレゼント🎁 (人´∀`).☆.。.:*ありがとぉ☆彡(*´ω`*人) とても魅力的だったので 応募させて頂きました ╰( *∀)╮–。・*・:≡💌 当選💌ツイートは心🫶を込めて 写真📸付きでツイートさせて頂きます (*ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾お願いします*•.¸¸♡

/ 🗣️サイン入り日本代表ユニ&ゲキサカQUOカードが当たる🎁 \ ✅フジテレビ系サッカー特番『カタールはこう戦え! サッカー2050年の夢へ』放送を記念して1名様にプレゼント 📌応募方法 1️⃣ をフォロー 2️⃣このツイートをRT 📅締切 11/14(月)23:59 ゲキプレ PR

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 38. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

【StatsBomb×ゲキサカ】テクノロジーを使って調べてみた…日本代表選手に似ている欧州5大リーグの選手は?:久保建英編 | ゲキサカサッカー界では近年、テクノロジー活用が急速に進行しており、試合中にもさまざまなデータが集められている。走行距離、スプリント数といったJリーグでもおなじみの数値だけでなく、パス成功数、ドリブル成功数...
ソース: gekisaka - 🏆 38. / 63 続きを読む »

久保欠場のソシエダ、EL最終節敗戦もグループリーグ首位通過!! マンUは得失点差で及ばずプレーオフへ | ゲキサカ[11.3 ELグループD第6節 ソシエダ 0-1 マンチェスター・U] UEFAヨーロッパリーグ(EL)は3日、グループリーグ第6節を各地で行い、MF久保建英所属のソシエダ(スペイン)はマンチェスター・ユナイテッド(イングランド...
ソース: gekisaka - 🏆 38. / 63 続きを読む »

カラバフvsフライブルク 試合記録 | ゲキサカ【ELグループリーグ第6節】(トフィク・バフラモフ・スタジアム)カラバフ 1-1(前半0-1)フライブルク[カ]O. Kwabena(90分+1)[フ]ニルス・ペーターゼン(25分)[カ]K. Medina(61分)[カ]B. Mustafazadə(24分)、M....
ソース: gekisaka - 🏆 38. / 63 続きを読む »

ソシエダvsマンチェスター・U 試合記録 | ゲキサカ【ELグループリーグ第6節】(アノエタ)ソシエダ 0-1(前半0-1)マンチェスター・U[マ]アレハンドロ・ガルナチョ(17分)[ソ]ブライス・メンデス(64分)、カルロス・フェルナンデス(73分)[マ]リサンドロ・マルティネス(62分)、クリスティアーノ・ロナウド(71分)、ディオゴ・...
ソース: gekisaka - 🏆 38. / 63 続きを読む »

ゲキさぶっ!! 第1395回「ミトマ、プレミア初先発」 by 村山文夫 | ゲキサカ『シュート!』『DAYS』など過去の名作から『ブルーロック』『ゲキさぶっ!!』まで大人気サッカー漫画がズラリ。
ソース: gekisaka - 🏆 38. / 63 続きを読む »

アーセナルvsチューリヒ 試合記録 | ゲキサカ【ELグループリーグ第6節】(エミレーツ スタジアム)アーセナル 1-0(前半1-0)チューリヒ[ア]キーラン・ティアニー(17分)[ア]ガブリエル・マガリャンイス(90分+6)[チ]フィダン・アリティ(32分)、N. Katić(49分)、C. Condé(62分)└冨...
ソース: gekisaka - 🏆 38. / 63 続きを読む »