日本そのものが「ソフト老害」になっている…タイ長期滞在で痛感した「貧乏で老人ばかりの国・日本」の凋落ぶり 「暗い未来」を子に残そうとする愚

  • 📰 Pre_Online
  • ⏱ Reading Time:
  • 35 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 17%
  • Publisher: 63%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

日本はこれからどうなるのか。ライター・編集者の中川淳一郎さんは「今年2月から1カ月ほどタイに長期滞在して、日本の衰退ぶりをあらためて痛感した。いまの日本は硬直性が高く、高齢者ばかり優遇される社会となっていて、このままでは明るい未来は描けない」という――。

本稿では、現在のバンコクの様子に加えて、2006年のバンコクの様子も振り返っていく。2000年代、タイでは日本人の旅行者が数多く見受けられた。とくに若者が多かった。当時、私は編集を担当していた雑誌『テレビブロス』で、「ワールドカップはタイで見よう!」というテーマの特集記事を作ったのだが、そのくらい若者のタイ旅行需要は高かったのだ。

私がタイに初めて訪れたのは2000年のこと。すぐに魅了されて時間を見つけては出向くようになり、たまたま開催時期が重なった2002年のFIFAワールドカップ日韓大会は、バンコクのバーで観戦した。これが、たまらなくよかった。タイに来ていた世界中の人々と一緒に、店のテレビで熱狂的に観戦するスタイルがすっかり気に入ってしまい、2006年大会ではその観戦スタイルを日本の読者に提案したかったのだ。当時、『テレビブロス』は1冊210円だったと記憶している。読者は基本的に、個性的な連載陣やユニークな特集企画を目当てにしたサブカル好き、もしくは新聞を取る余裕がないので「ひとまずテレビ欄だけほしい」といった人々が中心だった。『BRUTUS』や『pen』、『25ans』といったお金に余裕のある人が読む雑誌とは性質が違うにもかかわらず、私は『テレビブロス』の読者に向けて、タイ旅行とタイで楽しむサッカー観戦という提案をしたのだ。

別の言い方をするなら、当時の日本人であれば、タイに一週間程度は余裕で滞在できたのである。そのころ、タイの通貨・バーツは1バーツ3円台の前半(現在は約4円)で、街角の食堂でタイ米におかずをかけたものは25バーツだった。ラーメンも25~30バーツほど。私が宿泊していたホテルは、世界中のヒッピー的な人々が集うカオサンロード近くに立地しており、ツインルームで1泊300バーツ。友人と2人で泊まったため、1人500円以下である。もちろん高級ホテルや洒落たレストランもあったが、そうした施設を選ばなければ、そうとう安価に滞在を楽しめた。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 48. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

「老害化」は若者にも起きる 変化を好まない、間違いを認めない、人の話を聞かない...性格の影響大放送作家の鈴木おさむ氏が、著書『仕事の辞め方』で提唱した「ソフト老害」が話題だ。2024年1月24日公開の雑誌「GOETHE」公式サイトでは、同氏自身が40代にして「老害化」していたと振り返った。若いころよりも大きくなった自らの発言力によって、若者たちが必死に考えてきたことを妨害するようになっていたと明かしている。「40代で老害」とは、少々早すぎるようにも思える。だが、若くても後輩がいれば、つい威
ソース: jcast_news - 🏆 104. / 51 続きを読む »

日本女子、初戦はオールストレート勝ち!張本デビュー戦で60歳レジェンドとの“45歳差対決”制す、パリ五輪切符へ好発進【卓球世界選手権】■卓球世界選手権団体戦 日本 3-0 ルクセンブルク(16日、韓国・釜山)女子のグループリーグ第1戦で日本はルクセンブルクに3ー0で勝利し、パリ五輪の出場枠獲得に向け初戦白星スタートを切った。今大会、出場全4…
ソース: TBS NEWS - 🏆 50. / 63 続きを読む »

【侍ジャパン】井端監督“大学生4人の選出理由”「今年のドラフトに入ってくる選手でまちがいない」布石を打つ|日テレNEWS NNN侍ジャパンの井端弘和監督が14日、来月行われる「カーネクスト 侍ジャパンシリーズ2024 日本 vs...
ソース: news24ntv - 🏆 51. / 63 続きを読む »

国際刑事裁判所、日本人初の所長に赤根智子裁判官 「東京事務所」設置に意欲戦争犯罪を裁く国際刑事裁判所(ICC、本部オランダ・ハーグ)は11日、赤根智子裁判官(67)を所長に選出した。18人の裁判官の互選で決まり、同日就任した。日本…
ソース: Sankei_news - 🏆 68. / 53 続きを読む »

大一番で経験積んだなでしこ18歳古賀塔子、本大会までさらなる成長へ「違いを見せられるように」[2.28 五輪アジア最終予選(女子)第2戦 日本 2-1 北朝鮮 国立] 18歳は自らの役割に徹し、ピッチのうえでパリオリンピック出場の喜びを噛み締めた。日本女子代表(なでしこジャパン)DF古賀塔子(フェイエノールト)は...
ソース: gekisaka - 🏆 38. / 63 続きを読む »

卓球女子、香港破り決勝進出!グループLからオール3-0勝ち、15歳張本は執念の大逆転でエース撃破 53年ぶり金へ中国と決戦■卓球世界選手権・女子団体 決勝トーナメント準決勝 日本 3ー0 香港(23日、韓国・釜山)パリ五輪出場権を獲得した日本代表は、準決勝で強豪・香港を3ー0のストレートで破り、5大会連続の決勝進出を果たした。…
ソース: TBS NEWS - 🏆 50. / 63 続きを読む »