新興国ファンドで「中国外し」、リスク意識する投資家ニーズに対応

  • 📰 ReutersJapanBiz
  • ⏱ Reading Time:
  • 8 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 6%
  • Publisher: 51%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

資産運用会社が、中国を除外した新興国・アジア投資商品を開発、販売している。中国の政策や地政学面のリスクの高まりを警戒する世界の投資家から、中国エクスポージャーを抱えない戦略への需要が高まっているという。

多くのファンドがベンチマークとするMSCIエマージング・マーケット・インデックスは、中国株が31%のウエートを占める。関係者によると、アジア投資を専門とし、140億ドル以上を運用する米国の資産運用会社マシューズ・アジアは、中国を除くアジア投資の新商品を最近ローンチした。香港の政府系証券会社、海通国際証券が先週出したメモによると、ロングオンリー戦略の米投資顧問2社も同様の商品を提供し始めたという。外国人投資家が米中間の地政学的緊張の高まり、それが台湾に与える影響、半導体など米の中国への制裁措置を不安視しているとメモは指摘した。直近に設定されたものには、ゴールドマン・サックス・アセット・マネジメント、ウィズダムツリー・インベストメンツ、RBCグローバル・アセット・マネジメントのファンドなどがある。Abrdnとインベスコは既存ファンドを中国アセットを外した商品に組成し直した。

英資産運用会社オーブリー・キャピタル・マネジメントのポートフォリオ・マネジャー、ロブ・ブリューイス氏は、ここ1年、米国の投資家から新興国市場ポートフォリオから中国を外すよう求める声が高まっていたとした上で「今月に入り、英国の投資家からも要請が出始めている」と語った。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。

日本は寿司も始まってますね。同じく戦争リスク、株価は暴落しますかね?

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 128. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

「字山田」Tシャツで記憶に残して 10月から「倶知安町ニセコひらふ」 地元のバー制作、販売:北海道新聞 どうしん電子版【倶知安】スキーリゾートエリアの町字山田のバー「TOSHIRO’S BAR(トシローズバー)」が、「字山田」の文字をあしらったTシャツを制作、販売している。10月から住居表示が「町ニセコひらふ」とな...
ソース: doshinweb - 🏆 31. / 63 続きを読む »

食べるとお口がシュワシュワ! 学童保育児童が提案のアイス|秋田魁新報電子版秋田市桜台のNPO法人秋田スポーツPLUS(プラス)が、運営する学童保育やスポーツ教室に通う児童の意見を取り入れて、オリジナルのアイスを開発、販売している。青と紫の2色のアイスにキャンディーをトッピ…
ソース: sakigake - 🏆 88. / 51 続きを読む »

『#使用済みマスク売ります』口紅や化粧の汚れが'付加価値'に?SNSでマスクを売る'シングルマザーや女子大生たち'「最初は気持ち悪いけど慣れれば平気」 - トピックス|InfoseekニュースいまSNSには「#使用済みマスク売ります」と書かれた書き込みが相次いでいるという。この使用済みマスク、販売している【トピックス】
ソース: Infoseeknews - 🏆 10. / 68 続きを読む »

沖縄のファッション好き高校生4人組 Tシャツでウクライナを支援 どんなデザイン? | 沖縄タイムス+プラス ニュース | 沖縄タイムス+プラス那覇高生の4人組グループ「R〓veuse(レヴーズ)」は、ロシアの侵攻を受けているウクライナを支援しようと平和を願うメッセージをデザインしたTシャツを自作し、販売している。22日、那覇市の日本赤十字社県支部を訪れ、売り上げの一部の1万円を寄付した。
ソース: theokinawatimes - 🏆 85. / 51 続きを読む »

インド太平洋経済枠組み(IPEF)は国際法違反にならないのだろうか?インド太平洋経済枠組み(IPEF)は国際法違反にならないのだろうか? ニューズウィーク日本版 Newsweek_JAPANより 大っぴらに報道しているけど、何年も枠組み、PPT止まりになったり。。 中国 が GATT を守っているとは思えないな 「中国が武力侵攻していないのに」って何を寝ぼけたことを言っているんだ!尖閣で何をやってるのか?南シナ海で何をやっているのか?人権抑圧でも政治弾圧でも何をやっても貿易できる、なんてことでいいのか!
ソース: Newsweek_JAPAN - 🏆 131. / 51 続きを読む »

食用ひまわり油、木製品用ワックスに 地域活性化へ新たな活用法|秋田魁新報電子版秋田県大館市釈迦内の沓澤製材所は、地元のヒマワリから作られた食用油を利用して木製品を保護するワックスを製造し、販売している。地域活性化の取り組みで生まれたひまわり油の新たな活用法として企画した。
ソース: sakigake - 🏆 88. / 51 続きを読む »