新型クロストレックにまさかのFF!? アイサイトXなんでないのよ!! 260万スタートで大人気XVを継承なるか - 自動車情報誌「ベストカー」

  • 📰 bestcarmagazine
  • ⏱ Reading Time:
  • 42 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 20%
  • Publisher: 63%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

発売間近のスバル クロストレックの詳細がわかってきたが、気になる点もまだまだある。初代以来となるFFモデルのラインアップ、インプレッサの今後、アイサイトの進化系アイサイトXが装備されないことなど、気になるアレコレを開発責任者に直撃!!

■クロストレックの比率が7割!! もしや新型インプレッサは存在しない?

旧XV&クロストレックは2010年に初代モデルが、インプレッサが2007年登場の3代目モデルだった時代に追加されて以来、2代目。そして3代目モデルもインプレッサのフルモデルチェンジから半年から1年近く遅れてフルモデルチェンジされていた。この点に関しては「クロストレックがトップバッターなのは世界的に見るとXV&クロストレックがインプレッサシリーズの約70%を、日本でも約60%とXV&クロストレック中心になっているから?」、「もしかしたら次期インプレッサシリーズはXVのみになるという布石なのか?」などとも感じる。という背景もあり、フルモデルチェンジによる進化の必要性の高さによりクロストレックからフルモデルチェンジということになりました」と、納得の答え。

しかし、某スバル販社のWebにて「セダンのG4は現行モデルで終了」という告知があったこともあり、セダンボディが現行モデルで最後となるのは決定的な模様。そのためセダンボディのインプレッサが欲しい人は今ならオーダー可能なので、急いで動くべきだろう。スバル車は4WDのパイオニアであり、世界的にみると4WD比率が95%以上と非常に高い。そのためクロスオーバーの旧XVも初代モデルにFFがあっただけで、2代目と3代目モデルは4WDのみであった。 この点に関して筆者は「スバルの4WDは高性能なのに車重+約50kg、価格は+約20万円(その半分くらいは処分するときの査定で回収できるだろう)、燃費も約5%落ちと4WDによる失うものが少ないのに得るものが多いのだから、それも当然」と感じていた。しかし、クロストレックからはFFが追加されたのだ。

毛塚PGMは「ユーザー調査の中ではクロスオーバーの旧XVでも『4WDしかないという理由、つまり失うものは少ないとはいえマイナス面、無駄なところがあるから旧XVを選ばなかった』というお客様が少なからずいらっしゃいました。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。

セダン終了 切ない

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 55. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

交通違反キップは「サイン」が絶対不可欠! 元白バイ乗りが明かした取り締まりの流儀 - 自動車情報誌「ベストカー」『白バイ隊員 交通取り締まり とほほ日記』の著者が明かした、白バイ隊員のリアルエピソード。取り締まり現場で大事なのは「違反者のサイン」。いかに気持ちよくサインしていただくか、その流儀とは?
ソース: bestcarmagazine - 🏆 55. / 63 続きを読む »

速いだけがターボじゃない 乗り味も燃費も大改善? 令和のターボ大解剖 - 自動車情報誌「ベストカー」かつてはハイパフォーマンスのためのシステムだったターボ。近年は小排気量のエンジンで燃費を稼ぎつつ、不足するパワーを補うダウンサイジングターボや、発電用エンジンに装着するターボまでが登場。ターボエンジンの最新技術を斎藤聡氏が解説。
ソース: bestcarmagazine - 🏆 55. / 63 続きを読む »

背水の陣 レクサス風オラオラ顔「タントカスタム」とファミリー向けデイキャンパー「タントファンクロス」はライバルを超えたか? - 自動車情報誌「ベストカー」2022年10月3日、ダイハツタント、タントカスタムがマイナーチェンジされ、新たにアウトドア仕様のファンクロスが追加設定された。 すでに、タントはスーパーハイトワゴンを切り開いたパイオニアとして“OPEN JAPAN”、ファンクロスは“… 『レクサス顔』になりましたねぇ
ソース: bestcarmagazine - 🏆 55. / 63 続きを読む »

【現行車の車名当てクイズ】このクルマの名前、わかりますか? Vol.42 - 自動車情報誌「ベストカー」もし街で見かけて「あのクルマの名前は?」と誰かかから聞かれた際に、クルマ好きならささっと答えたいところ。でも、一部だけ見ると「あれ…、このクルマ、なんて名前だったっけ…??」となること、ありませんか。本企画では、一部の写真から車名を当てる… マツダCX-3 CX-3 見たこと有りました
ソース: bestcarmagazine - 🏆 55. / 63 続きを読む »

【車名当てクイズ】この名車、珍車、ご存じですか? 第215回 - 自動車情報誌「ベストカー」クルマ好きなら一発でわかるけれど、「ちょっと詳しい」くらいではパッと車名が浮かばない、というクルマは多いはず。それでも一台一台には作り手と売り手と買い手の思いが詰まっています。 さまざまな思い出が詰まったクルマに、もう一度スポットライト… HONDA インスパイア ホンダ プレリュード ビガー
ソース: bestcarmagazine - 🏆 55. / 63 続きを読む »

ハチロク最高だぜ! 発売から1年で大盛況 GR86最新チューニングトレンドを見よ - 自動車情報誌「ベストカー」2021年10月に2代目となるトヨタGR86が登場してから間もなく1年となるが、だんだんと街中でも見かける機会が増えている。2022年7月に開催された「FUJI 86・BRZ STYLE」では各パーツメーカーのデモカーが集まった。今回はそんな華やかなチューニングパーツを装着したトヨタGR86をご紹介しよう! エンジン直6なんか乗せたらSUBARUの影無いじゃん。 エンジンブローする噂話のその後が気になりますが? 荷室がハッチバックだったら購入候補だったんだけどなぁ。 1台持ちに趣味オンリーの車は無理やわ
ソース: bestcarmagazine - 🏆 55. / 63 続きを読む »