政府 就職氷河期世代を支援へ | 2019/4/10(水) - Yahoo!ニュース

  • 📰 YahooNewsTopics
  • ⏱ Reading Time:
  • 1 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 4%
  • Publisher: 51%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

【政府 就職氷河期世代を支援へ】 安倍首相が10日の経済財政諮問会議で、「就職氷河期世代」の人を対象に、就職支援を強化するよう関係閣僚に指示。今後3年間の集中支援計画を作り、フリーターなどを半減へ。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。

その前のバブル世代だって、使えねえと上から下からつめられて居場所を失って病んでるんだから同じだ。終戦前とか幕末とよく似てて、悲惨なのは個人も組織も国も、どれだけドライブをかけても一向に何も育たないし成長しないこと。GAFAだけが育っていく。氷はいつか溶けると言う認識を変えた方がいい。

氷河期というのは言葉のマジックで、終わったように見えてるだけだと思う。日本全体がシュリンクしてるんだから。それ以降になんとか就職できた若者たちもあがらない薄給でジジイババアの分までブラックに働かされているんだから窮状は同じだ。メガバンクが凹み日産が沈む。氷は全然溶けてないと思う。

氷河期というのは言葉のマジックで、終わったように見えてるだけだと思う。日本全体がシュリンクしてるんだから。それ以降になんとか就職できた若者たちも上がらない薄給でジジイババアの分までブラックに働かされているんだから窮状は同じだ。メガバンクが凹み日産が沈む。氷は全然溶けてないと思う。

支援ねぇ。 フリーターを低賃金奴隷化にするわけね。

氷河期というのは言葉のマジックで、終わったように見えてるだけだと思う。日本全体がシュリンクしてるんだから。それ以降になんとか就職できた若者たちも上がらない薄給でジジイババアの分までブラックに働かされているんだから窮状は同じだ。メガバンクが凹み日産が沈む。本当の氷河期はこれからだ。

10年おせーよ 今は子育て世代でもあり、消費とかもある「はずだった」年代だけど、小泉竹中が切り捨てた結果が今だ。 年金も無いだろうからナマポか安楽死容認かどっちかかもね

3ヶ月後には選挙があるからね(笑)

議員新入社員制度を 導入して下さい 同じ目線に立って 世の中を正して下さい。

氷河期世代を救うというならば、 移民推進政策は止めるべきです。 移民推進政策を強化しておきながら支援とは嘘臭い。 党の方針と違い、 労働者を守る為に移民推進政策に反対の議員の動画です。↓ 維新の国会議員、串田誠一さん。 動物にも優しいが労働者にも優しいです。

半減へとかなんか やる気が感じられないし、悠長すぎる… それでなくても手遅れ気味なのに、 何故氷河期世代を今から全力で救いますと言えないのでしょう。 自分だったら他人事ではないから、 全力で取り組むのが当たり前だと思いますけど。 コチラの政策の方がましです。

やる事が遅すぎる

今後3年間の集中支援計画を作り じゃあ、ワタクシはあと、三年はニートか。

Aiit のよ 大卒700万 高卒と同じ仕事 ブラック大学ブラック会社 100万円かける700万円は 7 超 阿部菅笠 麻生 騙しじじい 3

面接禁止に すべて体験入社制度すれば良し 1日~3日程度に(°∀°) お互いに雇ってみないと分からないし 諸悪の根源は学校でなんでもやります詐欺を 面接で教える教育 いらんよ 試してみないと分からんよ(°∀°)

問題は氷河期時代(30代〜40代)の人材を企業が雇えるか、(中途採用を増やす企業への助成拡充などではなく)雇える文化を醸成出来るかにあると思う。

バブル世代の給料ドロボー苛めもしてほしいわ。

やっとか、使い捨てにしかされなかった我々を助けてくれい

再登板時、掲げていた、 再チャレンジできる社会へ やっと取り組めるのね。 どうか過去の失政により すり潰された世代の救済を お願いします。

他の方が述べられてる通り遅い‼️ でも何かをやらないよりはマシ。 信じて期待しています。

お問合せ – 衆議院議員 安倍晋三 公式サイト 各府省への政策に関する意見・要望|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ ご意見・ご感想 | 首相官邸ホームページ

遅すぎるよ。マジでしねよ政治家どもと呪っているのが当事者たちでしょうに。そしてもう手遅れになりつつある30代の非正規ワーキングプアたちも手遅れになってから動き始めるのでしょうか。

こんなのは もう 何年も 口では言ってるが、具体的な 施策を 聞いたことがない。 ただ「経団連に要請しました」などと、民間まかせ。 その結果が、このグラフだ!

自民党政権が官僚や経団連とグルになって一般社員を減らし派遣社員を増やし労働者賃金を下げ国民の可処分所得を減らし内需を減らし就職難を招いて結婚出来ない若者を増やし少子高齢化を加速させた愚策が諸悪の根源。これまでのつけで日本は生活保護世帯が急増するよ d( ̄  ̄)

もうダマされませんよ。トライアルで3年後に直接雇用とか言ってパソナあたりが派遣で働かせて3年後に切るんですよね。はいはい。やり口は知ってます。

社会保障費対策のつもりだろうけど手遅れですから… 今から家庭をもって子供を産み育てるなんて無理ですから… 彼らの老後の地獄は彼らだけにとどまらないですから… その時お金持ちは日本を脱出してますから…

計画まではいつもするから、今度は最後までやってほしいです。 契約社員で、後から後輩に正社員で入った人に気を使って働いている姿を見てあげてほしいです。

いまさらもう遅い。手遅れ。日本政府様、この20年間、あなたたちは何をやってきたの?経団連や竹中平蔵の言われるがままやってきた結果!自己責任論で片付けようとしてきたのは誰?わたし?非正規労働ばかり、今まで払ってきた年金額すごい少ない、未婚、子供いない、持ち家もない、貯金もない、以上!

おれはバブル世代とその子供である今の大学生の就職状況さえ良ければそれでいい

俺たちの事を考えてくれるなら安楽死を合法化してください。 新しい世代を支援してやってください。

団塊の世代を除けば最も人口が多く、若い人よりも選挙に行く世代だから、参院選対策でしょうね。相変わらず分かりやすいしセコいですね。それと氷河期世代のフリーターなんてケチくさいこと言わずに、非正規雇用全てを無くすとなぜ言えない?

行くとこ行くとこ倒産、人員削減、派遣で転々とし、微妙な職歴。外国人労働者の方が優先されてる状態だもんなぁ

企業が人手不足で苦しんでるので、氷河期世代を今さら入れようという話ね 人手不足は企業が自ら招いた自己責任じゃないですか ブラック企業に協力する必要はないんでないかい?www ブラック企業はそれこそ、大好きな中国人や韓国人でも積極的に幹部採用したらええわwww 優秀やでwww

要は人手不足対策で頭数だけ合わせればいいと思っている杜撰な政策

今さらではない。 たとえ手遅れだとしても、 今からでも大事なことです。 とっても良いことなんだけど、 多分、いつもの口だけ頑張ってますの空手形だと思います。 残念ですが…

家族団らんを諦めたおじさんおばさんを支援してくれるのかい? 主に男性中心に支援かもね。 もう子供作れないなぁ。

えっ今更…?どうせ氷河期世代フリーターを正社員として雇う企業はないんだから、せめて賃金を上げてよ

茂木敏充 大臣頑張れ❗(_)

いまさら、もう手遅れです。 人生、潰れた。

失業率を減らそう。

外国人就労で、安い労働力を得るが為に、さらに最低賃金も上がることがなくなり、格差社会となる。非正規雇用もさらに増え、中小企業もさらに苦しくなる。 今の働き方改革では、全く補えない。何故なら働く人のことに置き換えて考えていない。

非正規が増えすぎて財政や経済に悪影響を与えて内需は大ダメージだからな。 これで消費税を増税したらますます国内経済は疲弊するよな。

みんなフリーエージェントしてマイクロ法人になったら税収減になりかねないので、正社員という「奴隷」を増やすことは税収の安定化に繋がるじゃないかな。

未曾有の好景気じゃなかったの?

具体的にどんな事するのか想像つかない

流石にこれは遅きに失したと言わざるを得ない 私ゃ氷河期ど真ん中世代だが、若い頃を非正規で食い潰し、身体と心をやられて、今じゃぁ限りなく無職に近い何か…… 手に職つける機会有ったから生きてるけど、それでもど貧民生活 それ以下の友人は何人も居るが今更正規でフルタイム働ける身体じゃないわ

その世代の私からしたら今更だし、言うほどには支援出来そうにないけどねぇ…それほど期待は。当時、新卒で無事に内定を貰えて3ヶ月の研修期間が終わったが、その後に実施されたテストで点数の低い下位3人をクビにするというとんでもないものだったことを思い出してしまった。

ようやくロスジェネ支援始めるとか言い出した、悲しいぐらいに遅いよ 大きく子供が減った後に、さすがにまずいとやってるフリしはじめた。 いつまで続く支援かわかりませんよ。 それでも本気でこどもを増やすといわない政府。 託児所作っても増えなかったことを隠す政府、これで将来明るいのかね?

就職氷河期世代ってバブル崩壊の頃のおっさんだろ?w 同じゼニ使うのなら保育とか救える方を優先すべきと思うが…

遅すぎ~~~~~~~~~! そもそも非正規雇用奨励したのは政府。 みんな大好き小泉さ~~~んだろ。 40過ぎてから働き直しても、もう取り返しはつかんよ。 まともなキャリアは積めないし積もうとする人も少ないだろうよ。 そもそもやる気のある人は、どんな状況でも自力でなんとかしてる。

まず1000万円ずつ配れや。

おせーよ

介護抱えている働きたくても働けない就職氷河期世代に対しては?

今さら何を??

やるやる詐欺じゃないんだからさ…⁉︎因みにオレはその世代だケド言うほど期待などしとらんし…

企業に斡旋するんじゃなくて 認定とか国家資格とかを取るとかに対してリソースをアシストするシステムが大事

遡ってそんなこと出来るんかいな

お上がなにをやったって、 どうせお祈りばかりなんだよね ダイバーシティって言っても年齢は除外、年寄りは土俵にも立たせてもらえない状態

40歳でも後25年は働かなくてはならないのですから 氷河期世代の方々が、これからでも活躍できるように ぜひ、頑張ってください🐣 退職までずっと年収300万円だと たぶん年金=生活保護になっちゃいますよ🐥

この世代を支援するということは、"公平"でなきゃならないわけです、会社という組織上、賃金表や人事考課などがある限り。特に、ただでさえ定年延長や再雇用などで上の世代は椅子が詰まってる。グループ企業の派遣会社に異動させて、見かけ上給与が上がったように見せるのが関の山だろう。

行くとこ行くとこブラック企業しか無いのどうにか出来ませんか? 法律に沿った企業が少な過ぎるんじゃないですか? 潰れて困るなら建てなきゃいいのでは? 騙されて嘘つかれて働かせられるのはもう疲れました。

あー、選挙で団塊ジュニア票が欲しいのね(´・ω・`)。 本気だとしても正直遅すぎるわー。

フリーターってどれくらいいるの? 最近の氷河期世代のトレンドは、安い月給で馬車馬のように働かされるブラック会社正社員だと思うんだ。

パソナへ収監!

うちの娘結婚してるけど?お願いできますかね?

夜明け前、とか言われたけど。夜が明けたら土砂降りだった時代…。

「就職氷河期」の深刻さを世間が理解するのに20年遅れたと思います。 そのツケで財政悪化に拍車がかかったのではないでしょうか。

何を今さら

もう手遅れです

ootori_S57 おっそ

入社おめでとう 3年後 若者:「辞めます!」 政府:「若者がいなくなっちゃう!ただでさえ働き手が少ないのに。」 阿部:「だったら、就職氷河期世代を支援して 働かせましょう❤️」 「イヤ、もう40代なんだけど・・・(何を今更)」

ただでさえミンスで3年弱浪費したんだから、政権奪還してすぐ取り組まなきゃいけなかった案件。

やっとか。もはや彼らはほぼほぼ子供を作れないのに。老後お荷物にならないようにって扱いがあまりに惨い。

派遣を無くせば、 日本経済は復活するのにな

先々この人たちが皆んな生活保護請求したらどうなるかって事だよね 生活保護受給額=年金になるのもジキかな?、、、景気悪いの認めなさいよ

超氷河期なめんなよ💢💢 今さら、ふざけるなーーー

最近、企業が40代で早期退職募ってたけど関係ある?

コレも遅い、遅すぎる。 今の政府は動きが遅すぎる まるで深夜のアニメのタイトルみたいなぁww

遅いよ。。。取り返しのつかない所まできてる。

やるとは言ったが自分は言ってない、成功したらアベノナンタラ

遅い。将来を悲観して何人自殺したと思ってる?

こいつは 大嘘つき‼️😠😠😠

また選挙前のばら撒き政策ですか。

氷河期世代って今何歳だっけ・・・?

正直若者だけに投資しても絶対数が少なすぎて何もできないからな まあ方向性は悪くないけど

いまさらw

政府、氷河期世代フリーターを半減! 氷河期世代フリーターの半分をニートにするんだな

もう無理だろ。

今更かーい!

おっそw

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 79. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

五円硬貨 洋数字入らず60年 | 2019/4/10(水) - Yahoo!ニュース【五円硬貨 洋数字入らず60年】 紙幣の刷新と新500円硬貨の発行が発表されたが、5円硬貨については、今回も刷新が見送られた。60年前から同じデザインで、漢数字のみの額面の5円硬貨の刷新が見送られた理由について、財務省に聞いた。 これ、共産党が圧力をかけたんじゃねーのか!?マークも似てるし!(〇;)💨💦 財務省も、全く情けねぇわのぉ~!!👊(≧田≦;)💨💦 そういえば漢数字だけで数字は無いですね。気づかなかったなあ。 ( ´Д`)てか「500円玉」にも「5円・50円」に続き『穴』空けて欲しかったな。
ソース: YahooNewsTopics - 🏆 79. / 51 続きを読む »

安倍首相 桜田五輪相を更迭 | 2019/4/10(水) - Yahoo!ニュース【安倍首相 桜田五輪相を更迭】 桜田五輪相は10日、都内で開かれた自民党の高橋比奈子衆院議員のパーティーで「復興以上に大事なのは高橋さんなので、よろしくどうぞお願いします」と述べた。震災復興を軽視する発言で、首相は桜田氏を更迭。 おそーい!(笑) 単純に言えば国民より私達の方が大事ですと言った様なもの すごい人だったなぁ。 大事件が起こる前に更迭が決まってよかった。久々に安堵するニュースです🤗
ソース: YahooNewsTopics - 🏆 79. / 51 続きを読む »

桜田氏「傷つける発言した」 | 2019/4/10(水) - Yahoo!ニュース【桜田氏「傷つける発言した」】 桜田五輪担当相が自らの発言の責任をとって、10日午後、辞表を提出。「被災者の皆様の気持ちを傷つける発言をしてしまった。政治家としてけじめをつけるべきとして辞表を提出した」。 アベ「関門会への忖度が塚田のせいでバレちゃったお.......まずいんだお.......」 桜田「復興より政治家が大事。」 アベ「!シュババババ!」 いやいや、安倍晋三の方が傷つけてる この狂気のために1年が残りました
ソース: YahooNewsTopics - 🏆 79. / 51 続きを読む »

五輪相更迭 後任は鈴木俊一氏 | 2019/4/10(水) - Yahoo!ニュース【五輪相更迭 後任は鈴木俊一氏】 桜田義孝五輪相は10日夜、被災地軽視と言える発言の責任を取り、辞表を提出。事実上の更迭とみられる。後任には鈴木俊一前五輪相が起用される。 出してくれ、と言われたのだろうか? また老いぼれ議員かよ 若手議員使えよ安倍のボンクラ 切腹文化が凄いわ、この国
ソース: YahooNewsTopics - 🏆 79. / 51 続きを読む »

新元号「英弘」が一時有力 | 2019/4/10(水) - Yahoo!ニュース【新元号「英弘」が一時有力】 政府が新元号を決定するのに先立ち、相ら政権幹部が3月27日の非公式協議で「令和」を本命候補とする方針を確認していたという。選定過程では、古事記の一節を典拠とする「英弘」が一時有力案に浮上。 びっくりした、また元号変えるのかと思った 人の名前みたいだな。(笑) ひでひろ?わら
ソース: YahooNewsTopics - 🏆 79. / 51 続きを読む »

漫才師 原田健二さんが死去 | 2019/4/10(水) - Yahoo!ニュース【漫才師 原田健二さんが死去】 漫才師の原田健二さんが、3月16日、死去していた。84歳。 「赤上げて白上げて」の旗揚げコントや「親亀の背中に子亀を乗せて」の歌で知られ、東京漫才のベテランとして活躍した。 懐かしいなぁ。 ケーシーさんと言い 昭和を彩った芸人さんが またしても・・・ ご冥福をお祈り申し上げます。
ソース: YahooNewsTopics - 🏆 79. / 51 続きを読む »

中2自殺 遺族に尼崎市長謝罪 | 2019/4/10(水) - Yahoo!ニュース【中2自殺 遺族に尼崎市長謝罪】 兵庫県尼崎市で2017年12月に市立中2年の女子生徒が自殺した問題で、稲村和美市長は市役所で遺族と面会し、謝罪した。いじめを示唆するアンケート内容を放置するなど複数の教員の不適切な対応があった。 これが市長かぁ。 教員の責任は 上司である 貴方の責任でもある、分かってるのか? 虐めの根は深い。 自公投票者たちが支えている日本の構図だ。 Aさんは上席国有財産管理官として関与。 残されたメモには上からの指示で 「書き換えをさせられた」と書かれていた。 父親 「まあ、おそらく政治家の上のほうの人らは、 これ(自殺)ぐらいのことは,何とも思うとらんのでしょう」
ソース: YahooNewsTopics - 🏆 79. / 51 続きを読む »

山本氏「れいわ新選組」結成 | 2019/4/10(水) - Yahoo!ニュース【山本氏「れいわ新選組」結成】 自由党共同代表の山本太郎参院議員は10日、参院議員会館で記者会見し、政治団体「れいわ新選組」を結成したと発表した。夏の参院選に自身を含め複数候補の擁立を目指す。 中核派の隠れ蓑か?? この公約が実現した時の見返りがしんどすぎる。 消費税廃止→年金減額、出産育児費負担増、医療費・介護費負担増 最低賃金1500円→雇用が激減、無職が増加、人件費の高騰で倒産する会社続出 辺野古建設中止→日米同盟の危機 原発即時廃止→物価高騰のスーパーインフレ発生。物が買えなくなる時代到来 どうでもいいわ
ソース: YahooNewsTopics - 🏆 79. / 51 続きを読む »

金もうけに留学生 元教授告発 | 2019/4/10(水) - Yahoo!ニュース【金もうけに留学生 元教授告発】 東京福祉大で多数の留学生が所在不明となっている問題を巡り、東京福祉大の教授だった田嶋清一氏が10日、会見を開いた。元総長である中島恒雄氏が「金もうけ」のために留学生を大量に受け入れていたと告発。 ダメだ。学校が金欲に溺れたら。 ひどい(´・ω・`) これ、責任どうとるつもりなんだろうか? 中島恒雄って強制わいせつで逮捕されて総長を辞任しとるやん。。。 これはやってるな。
ソース: YahooNewsTopics - 🏆 79. / 51 続きを読む »

「利権求め新紙幣」デマ拡散 | 2019/4/10(水) - Yahoo!ニュース【「利権求め新紙幣」デマ拡散】 紙幣の刷新を巡り、「安倍政権は紙幣識別機の交換から発生する天文学的な金額の利権を求めて紙幣の刷新を決めた」という、デマが拡散しているという。図柄を刷新するのは2004年以来、偽造防止が主な目的。 どうせ、民主党や共産党の支持者だろwwwくだらねwww バイアス強すぎて善悪判断付かない人が騒いでますね。 共産支持(支持というほど支持していない)の僕も流石に白い目で見てますよ。
ソース: YahooNewsTopics - 🏆 79. / 51 続きを読む »