建国記念日なくなる? 改憲巡り論争過熱―豪:時事ドットコム

  • 📰 jijicom
  • ⏱ Reading Time:
  • 25 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 13%
  • Publisher: 63%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

オーストラリアで先住民の地位確立のための憲法改正の是非を問う国民投票が年内に行われることが決まり、賛否両派の論争が過熱しています。

改憲案は、先住民のアボリジニとトレス海峡諸島民を「最初の豪州人」と明記し、議会や政府に意見具申できる代表機関を創設するという内容。既に上下両院で発議案が可決され、24年ぶりの国民投票が10~12月に実施される見通しだ。

最大野党・自由党など反対勢力は、先住民が代表機関を通じて建国記念日の廃止を求める可能性があると主張する。1月26日の建国記念日は、1788年に英国人入植者の最初の船団が上陸した日に由来し、迫害を受けた先住民はかねて「侵略の日」と批判してきたためだ。白人保守層の不安をかき立てて反対機運を高める狙いがある。 国会質問で自由党のリー副党首らは「代表機関は建国記念日問題を扱うのか」と政府を追及した。これに対しバーニー先住民担当相は「現政権に建国記念日を変更する考えはない。仮に助言があっても最終決定権は議会にある」と答弁。代表機関が主に扱うのは先住民の雇用、教育、福祉の状況改善だと説明し、「文化戦争に興味はない。私の関心は格差の解消だ」と訴えた。

最近の世論調査では反対意見が伸びており、自由党は「代表機関が国防、金融政策に介入する恐れもある」と攻勢を強める。一方、改憲を推進するアルバニージー首相は「(先住民への)共感を欠いている」と反対派の姿勢を批判。先住民団体からは「反対派が国民を分断しようとしている」との声が上がっている。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 32. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

トルコ中銀、6.5%の大幅利上げ 新総裁就任で軌道修正:時事ドットコム【イスタンブール時事】トルコ中央銀行は22日の金融政策決定会合で、政策金利を現状の8.5%から6.5%引き上げ15%に設定した。利上げは2021年3月以来、2年3カ月ぶり。同中銀はエルドアン大統領の圧力で、高インフレ下で利下げを進めるという世界的にも異例の金融政策を続けてきたが、新たな中銀総裁の就任を機に大幅な利上げに踏み切り、軌道修正した。 中銀は声明で「金融引き締めプロセスの開始」を宣言。現在約40%のインフレ率を5%に抑えると強調し、今後も物価見通しが改善するまで引き締めを「適宜、段階的に…
ソース: jijicom - 🏆 32. / 63 続きを読む »

阪神が1試合平均で最多観客数 セ、パとも大幅増―プロ野球交流戦:時事ドットコムセ、パ両リーグは22日、交流戦(5月30日~6月21日、全108試合)の入場者数を発表し、主催試合の1試合平均で最多は阪神の4万1976人だった。巨人が4万42人、ソフトバンクが3万5445人と続いた。 1試合平均観客数は、セ主催試合が23.4%増の3万3431人、パ主催試合が11.6%増の2万4330人と昨季から大幅に増えた。 新球場のエスコンフィールド北海道が本拠地となった日本ハムは、1試合平均が昨年に比べて51.3%増。交流戦優勝のDeNAは42・9%増と伸ばした。
ソース: jijicom - 🏆 32. / 63 続きを読む »

「隠蔽疑われたくなかった」 処分も検討、井岡の検査公表―JBC:時事ドットコム世界ボクシング協会(WBA)スーパーフライ級タイトルマッチ(24日、東京・大田区総合体育館)に臨む同級6位の井岡一翔(志成)の尿検体から禁止物質の大麻成分が検出された問題で、日本ボクシングコミッション(JBC)の安河内剛本部事務局長が22日、東京都内で取材に応じた。試合直前に検査結果を公表した理由について「隠蔽(いんぺい)を疑われたくなかった」と説明した。
ソース: jijicom - 🏆 32. / 63 続きを読む »

飛ばし屋・河本、堅実に好スコア プレーヤーズ選手権ゴルフ:時事ドットコム河本は前半と後半にバーディーを四つずつ奪ってノーボギー。雨の中、会心のゴルフに「フェアウエーから打つ回数が多かった。リズムが良かった」と表情を緩めた。 河本力 ゴルフ
ソース: jijicom - 🏆 32. / 63 続きを読む »

インドの人権状況に懸念 モディ首相の演説ボイコットも―米:時事ドットコム【ニューデリー時事】米政府はインドのモディ首相訪問を歓迎ムードで演出しているが、一方でインドの人権状況を踏まえ、厚遇ぶりを疑問視する声も上がっている。米議員の一部には、モディ氏の議会演説をボイコットする動きもある。 「人権侵害や反民主主義的な行動、イスラム教徒ら宗教的少数派を標的にし、報道の検閲を進めてきた来歴は容認できない」。米民主党のラシダ・タリーブ下院議員は、ツイッターでモディ氏を非難。22日に上下両院合同会議で予定される同氏の演説に出席しないと表明した。 モディ氏は国賓として米国入り後、…
ソース: jijicom - 🏆 32. / 63 続きを読む »

イクイノックス、最強示すか 25日に宝塚記念―競馬:時事ドットコム中央競馬の上半期を締めくくるグランプリレース、第64回宝塚記念(GI)は25日、阪神競馬場の芝2200メートルコースに17頭が出走して行われる。歴代最多の21万6379票でファン投票1位に支持された昨年の年度代表馬、イクイノックス(牡4歳)が国内外のGI4連勝を狙う。 3歳だった昨年は天皇賞・秋、有馬記念で古馬勢を一蹴。年明け初戦は3月のドバイシーマクラシックに出走した。このレースが7戦目のコンビとなったクリストフ・ルメール騎手は「最高の馬だと分かっていた」。スタート直後から先頭に立つと、後続に…
ソース: jijicom - 🏆 32. / 63 続きを読む »