帝京の星「飛雄馬」が2戦連発で4強、飛ばないバットでも「感覚的に変わらない」チームも9戦15発でど~んとゆく!

  • 📰 SportsHochi
  • ⏱ Reading Time:
  • 26 sec. here
  • 3 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 17%
  • Publisher: 63%

野球 ニュース

高校野球

名門・帝京(東京1位)の3番・奈良飛雄馬三塁手(3年)が4回、2試合連発の3ランを放つなど、3ラン2発で花咲徳栄(埼玉1位)に8回コールド勝ち。今春の都大会1回戦から全9試合で本塁打が飛び出し、計1

5発と低反発の“飛ばないバット”でもアーチを量産中だ。常総学院(茨城1位)は今春センバツ優勝の健大高崎(群馬1位)に勝利。4強が出そろい、準決勝2試合は25日に行われる。

思いこんだら試練の道を―。飛雄馬の瞳に炎が宿った。5点リードの4回無死一、二塁。184センチ、104キロの巨体で高め直球を強振した。2試合連続、左翼席中段への3ラン。「打った瞬間、入ったかなと思いました」。今春の公式戦で早くも5発目。高校通算本塁打は「数えていない。15本ぐらい」と笑った。3打数2安打3打点、2四球で15年ぶりの4強に貢献した。 今春から高校野球では低反発バットを導入。センバツは前年の12本塁打から3本に激減したが、帝京に影響は見られない。今春の都大会1回戦から公式戦9試合で実に計15発。飛雄馬は「冬場から下半身を意識してスイングしています。冬にしっかり取り組んだので、感覚的に変わらないです」と胸を張った。

「飛雄馬」の名は南野(西東京)の高校球児だった父・弘樹さんが命名。漫画「巨人の星」は読んだことはないが「練習の積み重ねが力になるイメージです」と語った。チームは花巻東の2年生・大谷翔平を攻略した11年夏以来、甲子園から遠ざかる。「目標は甲子園優勝。自分が全国レベルの打者にならないと、チームも上がってこない」。頂点を目指し、どんとゆ~け~!(加藤 弘士)

高校野球

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 53. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

花咲徳栄・上原堆我が初先発で5回参考ノーノー「試したかった」縦変化のスライダーも解禁<高校野球春季関東大会>◇19日◇第2日◇2回戦4試合◇上毛新聞敷島球場ほかプロ注目の花咲徳栄(埼玉1位)・上原堆我投手(3年)が、複数球団のスカウトが見守る中、公式戦初...
ソース: goonewsedit - 🏆 40. / 63 続きを読む »

花咲徳栄、4強ならず 秋季関東高校野球第76回秋季関東地区高校野球大会(関東地区高校野球連盟主催)は23日、栃木県で準々決勝2試合があった。花咲徳栄(埼玉1位)は常総学院(茨城1位)に5―10で敗れ、ベスト4進...
ソース: goonewsedit - 🏆 40. / 63 続きを読む »

常総学院・武田勇哉、9球団スカウトの前で1発含む3安打4打点「プロは小さいころからの夢」<高校野球秋季関東大会:常総学院10−5花咲徳栄>◇23日◇準々決勝◇栃木県総合運動公園常総学院(茨城1位)が、花咲徳栄(埼玉1位)との乱打戦を制し4強入りを決め、3年ぶり...
ソース: goonewsedit - 🏆 40. / 63 続きを読む »

花咲徳栄、準々決勝で敗退しセンバツ当確ならず「焦りが出てしまっていた」生田目奏主将<高校野球秋季関東大会:常総学院10−5花咲徳栄>◇23日◇準々決勝◇栃木県総合運動公園花咲徳栄(埼玉1位)は常総学院(茨城1位)に敗れ、準々決勝で敗退。センバツ当確とは...
ソース: goonewsedit - 🏆 40. / 63 続きを読む »

常総学院が4強、花咲徳栄に快勝 高校野球・秋季関東大会高校野球の秋季関東大会は23日、栃木県総合運動公園野球場で準々決勝があり、常総学院(茨城1位)が10−5で花咲徳栄(埼玉1位)に勝ち、準優勝した2020年以来3...
ソース: goonewsedit - 🏆 40. / 63 続きを読む »

常総学院が3年ぶりセンバツ当確 17安打で10点 花咲徳栄との乱打戦制す<高校野球秋季関東大会:常総学院10−5花咲徳栄>◇23日◇準々決勝◇栃木県総合運動公園常総学院(茨城1位)が、17安打10得点で花咲徳栄(埼玉1位)との乱打戦を制して4強進出...
ソース: goonewsedit - 🏆 40. / 63 続きを読む »