将棋・藤井聡太五冠が棋王奪取 最年少で六冠に(写真=代表撮影) - 日本経済新聞

  • 📰 nikkei
  • ⏱ Reading Time:
  • 14 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 9%
  • Publisher: 51%

日本 見出し ニュース

将棋・藤井聡太五冠が棋王奪取 最年少で六冠に

将棋の第48期棋王戦五番勝負の第4局が19日、栃木県日光市で指され、後手の挑戦者、藤井聡太五冠(20)が渡辺明棋王(38)を破り、3勝1敗でタイトルを奪取した。竜王・王位・叡王・王将・棋聖に棋王を加え、六冠を達成。六冠は1994年に羽生善治九段(52)が24歳2カ月で達成したのに続く2人目で、20歳8カ月での達成は最年少記録となる。

将棋界には現在8つのタイトルがあり、残る2タイトルは永瀬拓矢王座(30)と渡辺名人が持つ。藤井六冠は8日に渡辺名人への挑戦権を獲得しており、4月に始まる七番勝負に七冠がかかることとなる。羽生九段はタイトルが7つだった96年に七冠独占を果たしており、藤井六冠が今後、七冠、八冠を達成できるかに注目が集まる。 藤井六冠は愛知県瀬戸市の出身で、2016年に史上最年少となる14歳2カ月でプロ入り。17年にはデビューから無敗で最多の29連勝を達成し、20年には最年少で初タイトルの棋聖を獲得するなど将棋界の記録を次々に塗り替えている。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。

金の駒が似合うのは君だけだ

‘普通の人で最強’とのフレーズで記事を書いた馬鹿は、六冠に謝り(誤り)の記事を載せろ❗ざけんじゃねぇよ😡❗

やっぱりね… でしょうね… おめでとう御座います😀

おめでとうございます~

日経新聞社としては、名人戦も制して七冠達成した藤井七冠が最後の8つ目のタイトル王座をかけて戦うってのがいいだろうね

すごいとは思うけど、あまりに強すぎて面白みがなくなってきた。

おめでとうございます。

渡辺棋王、思い切り踏み込んで良い感じで攻めてた気がしたが、指し過ぎだった?

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 135. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

[社説]黒田日銀の教訓生かし経済の再生急げ(写真=代表撮影) - 日本経済新聞日銀は9〜10日の金融政策決定会合で大規模な金融緩和策の維持を決めた。4月8日に任期が切れる黒田東彦総裁にとっては最後の定例の決定会合で、会合後に記者会見した黒田氏は2013年の就任からの10年を振り返り「金融緩和は成功だった」と総括した。目標の2%の持続的な物価上昇は実現せず残念だとも述べた。異例の緩和策は市場への副作用も目立ってきた。過度な金融政策への依存は構造問題の先送りや財政規律の緩み ショボい社説だこと 具体的指摘をするのさえうんざりレベル( ̄^ ̄) 「黒田日銀の教訓の1つは、補助役にすぎない金融政策への過度な期待は禁物という点だ」 ほう! まず減税しろ。そして国債を財源にして政府支出を拡大
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »

アフリカ南部、サイクロンで570人死亡 マラウイなど(写真=ロイター) - 日本経済新聞【ムランジェ(マラウイ)=AFP時事】アフリカ南部マラウイなどを襲ったサイクロン「フレディ」による死者は18日、570人を超えた。国連によると、被災者は50万人以上。6日間で6カ月分に相当する雨が降った。洪水や土砂崩れを引き起こし、各地で新しい川が誕生している。モザンビーク国境に近いマラウイ南部で、臨月の妻メルシーさんと夫のピリラニ・アイロニさんが18日、はだしで歩いていた。既に三つの新しい川
ソース: nikkei_intl - 🏆 30. / 63 続きを読む »

J1、福岡が逆転勝ち 広島は2連勝(写真=共同) - 日本経済新聞明治安田J1第5節最終日(19日・ベスト電器スタジアムほか=2試合)福岡は試合終了間際に山岸が2得点して湘南に2―
ソース: nikkei_sports - 🏆 124. / 51 続きを読む »

青木瀬令奈が逆転V、通算4勝目 Tポイント女子ゴルフ(写真=共同) - 日本経済新聞Tポイント×ENEOS最終日(19日・鹿児島高牧CC=6419ヤード、パー72)首位と4打差の2位から出た30歳の青木瀬令奈が8バーディー、ボギーなしの64と伸ばし、通算17アンダーの199で逆転優勝した。昨年7月以来の通算4勝目で賞金は1800万円。4打差の2位に笹生優花。前日トッ
ソース: nikkei_sports - 🏆 124. / 51 続きを読む »

浦和が逆転で3連勝 酒井宏樹、強烈ミドル突き刺す(写真=共同) - 日本経済新聞華々しい印象がなく面談などではパッとしないけれど、仕事のツボは押さえている。3連勝の浦和はそんな社員を思わせる。シュート数は前半5本、後半は2本。ノルマ未達となじられそうだ。むやみにボールを手放さず、明確な意図通りにリレーさせた新潟の方を、よほど特筆したくなる。会心の内容でなかったことはスコルジャ監督の言葉からもうかがえる。例えば後半は「守備的になるのではなく、中盤でセットしてからハイプレス
ソース: nikkei_sports - 🏆 124. / 51 続きを読む »

全日本競歩能美大会、古賀友太・柳井綾音が初優勝(写真=共同) - 日本経済新聞陸上の全日本競歩能美大会は19日、石川県能美市の日本陸連公認コースで行われ、男子20キロは古賀友太(大塚製薬)が1時間19分19秒で初優勝した。8月の世界選手権(ブダペスト)の派遣設定記録(1時間19分30秒)を突破し、代表入りに前進した。6秒差の2位に村
ソース: nikkei_sports - 🏆 124. / 51 続きを読む »