実は、七夕は秋の行事です~平安和歌に見られる七夕の歌~(tenki.jpサプリ 2020年07月13日) - tenki.jp

  • 📰 tenkijp
  • ⏱ Reading Time:
  • 7 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 6%
  • Publisher: 51%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

【実は、七夕は秋の行事です~平安和歌に見られる七夕の歌~】 七月七日は七夕でした。現代人は七夕を梅雨を終えないうちのことと思い込んでいますが..

これは、八日の別れの朝に天の川を船が渡れないほど波が立ってほしいという内容ですが、帰って行く「たなばた」は織女です。船に乗って訪れるのは万葉集から変わりませんが、訪れるのが織女になっている点で、この時代では万葉集とは違う漢風の影響を受けてもいるとわかります。さらにその詠み方も、二星の心を推測するもの(1)、現実の作者自身の思いを主とするもの(2)、七夕伝説を一つの景のように客観的に捉えるもの(3)とに分けられます。下記に例で示します。二星の一年に一度しか会えない定めへの辛さが詠まれた歌と、二星が一度でも毎年会えるのに、それも叶わない人の悲しさを詠んだ歌です。〈この夕べ降りつる雨は彦星の と渡る船の櫂(かい)のしづくか 新古今集〉………B・3〈たなばたの帰る朝の天の河 舟も通はぬ浪も立たなん...

今年の旧暦七月七日は、8月25日。毎年大賑わいの各地の七夕祭りは、今年は残念ながら縮小したり中止となるところもあるようです。しかし、その日に空が晴れていたら、ぜひ夜空を見上げてみてください。天の川と牽牛・織女に会えるかもしれませんよ。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。

旧暦の事も考えとかないといけない訳ね。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 133. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

二十四節気は「小暑」。新暦の7月、歳時記ではもう晩夏です(tenki.jpサプリ 2020年07月13日) - tenki.jp旧暦の6月がちょうど今の7月。この月に梅雨が明けることから6月を「水無月」ともよばれます。とはいえまだまだ現実の梅雨明けは、月の後半まで待たなければならない地域が多いことでしょう。そして「暑中」です。お見舞い状や季節の贈り物はもう準備されましたか? 今年は出かけることが少なくなりメールや電話でのおつき合いが多くなったと思います。こんなとき、ホッとひと息ついて暑中見舞いに今の気持ちをのせて伝えるのもよいアイデアかもしれません。さあ、今の季節を楽しんでいきましょう。
ソース: tenkijp - 🏆 133. / 51 続きを読む »

中国地方 きょうの深夜から非常に激しい雨のおそれ 土砂災害・浸水に警戒(日直予報士)山陰の沖合には東西に延びる活発な雨雲があり、一部が山口県、島根県、広島県にかかり始めています。これらの雨雲は、13日の夜遅くからあす14日の明け方にかけて中国地方を通過し、山口県や広島県を中心に滝のような雨の降るところがあるでしょう。今夜は短時間に非常に激しい雨が降り、急に土砂災害や低い土地の浸水の危険が高まってくるおそれがあります。tenki.jpなどで最新の情報を入手し、早めに安全を確保するようにお願いします。
ソース: tenkijp - 🏆 133. / 51 続きを読む »