子供の手術にも付き添う犬…動物介在療法に携わる「勤務犬」モリス | 動物のリアルを伝えるWebメディア「REANIMAL」

  • 📰 responsejp
  • ⏱ Reading Time:
  • 19 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 11%
  • Publisher: 63%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

子供の手術にも付き添う犬…動物介在療法に携わる「勤務犬」モリス

2020年における犬の新規飼育頭数は約41万6000頭で、2019年の35万頭から2割近く増加した(ペットフード協会調べ)。感染症など様々な社会不安が広がる時代、犬に癒しを求めるのは世界的な傾向とも言われる。

癒しの力で私たちをサポートしてくれるのは家庭犬だけではない。スタンダードプードルの「モリス」は、神奈川県にある聖マリアンナ医科大学病院(以下、聖マリアンナ)で「勤務犬*」として活躍している。週2回、「職員」として病院に出勤し「動物介在療法」に携わっている。モリスを育てたのは、神奈川県横浜市に本部を置く日本介助犬協会。主に、愛知県にある介助犬総合訓練センターで、身体に障害のある人たちをサポートする「介助犬」の育成や介助犬使用者のトレーニングを行っている。そのほか、触れ合いを楽しむ「動物介在活動」や、虐待を受けた子供に医療関係者や司法関係者などが聞き取りを行う際の「付添犬」育成など、幅広く「犬による介入(DI: Dog Intervention)」活動を実施。その1つが、犬の力を人間の病気治療に生かす動物介在療法だ。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 56. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

「犬の歯の磨き方教室」、群馬にて初開催…6月12日 | 動物のリアルを伝えるWebメディア「REANIMAL」日本ペット歯みがき普及協会は、6月12日、 愛犬の健康寿命の延伸につながる歯磨きの仕方が学べる「歯の磨き方教室」を、世界の名犬牧場(群馬県前橋市)にて開催する。
ソース: responsejp - 🏆 56. / 63 続きを読む »

滋賀のグランピング施設にドッグランやペット専用ルームが登場…犬以外も宿泊可 | 動物のリアルを伝えるWebメディア「REANIMAL」滋賀県長浜市にあるグランピング施設「フューチャーリゾート」がリニューアルオープンした。
ソース: responsejp - 🏆 56. / 63 続きを読む »

第2回「アウトドアドッグスクエアin宮ケ瀬」開催、特設ドッグランが登場…5月14日 | 動物のリアルを伝えるWebメディア「REANIMAL」5月14日、神奈川県の宮ヶ瀬湖畔園地にて、第2回「アウトドアドッグスクエアin宮ケ瀬」が開催される。
ソース: responsejp - 🏆 56. / 63 続きを読む »

“だら~んとくつろぐ”猫の姿を再現したメッセージメモ…フェリシモ | 動物のリアルを伝えるWebメディア「REANIMAL」フェリシモが展開する「猫部」は、「だら~んとくつろぐ猫のメッセージメモ」のウェブ販売を開始した。
ソース: responsejp - 🏆 56. / 63 続きを読む »

エレガントだけどお茶目なところも…ギャップが魅力的なボルゾイの「フランチェスカ」 | 動物のリアルを伝えるWebメディア「REANIMAL」大切な家族の一員として、生活を共にする動物たち。このコーナーでは、一般家庭で暮らす犬や猫たちを紹介していきます。今回は、千葉県に住むボルゾイの「フランチェスカ」ちゃんです。
ソース: responsejp - 🏆 56. / 63 続きを読む »

仙台うみの杜水族館、ケープペンギンの新施設を7月中旬にオープン…環境一体型展示 | 動物のリアルを伝えるWebメディア「REANIMAL」仙台うみの杜水族館(宮城県仙台市)は1階「うみの杜ビーチ」を改装し、7月中旬にケープペンギンの新施設をオープンする。
ソース: responsejp - 🏆 56. / 63 続きを読む »