JAPANNEXTがネーミングライツを取得した東京都調布市柴崎のeスポーツ施設「JAPANNEXT BANQUET」に突撃取材。住宅街の中に生まれたeスポーツ施設にかける思いをお聞きした。
4月27日、東京都調布市柴崎にeスポーツ施設「JAPANNEXT BANQUET」が開設された。本施設は、JAPANNEXTがスポンサードするゲーミングチーム「Radical Pop Gaming」を運営する合同会社Radical Pop Gamingと、有限会社山根ハウジングとが運営する施設だ。JAPANNEXT BANQUETは、「柴崎からプロゲーマーを生む」というビジョンのもと、地域コミュニティーに新たな活力をもたらすことを目指した施設だという。しかし、なぜ柴崎にeスポーツ施設を開設したのか? また、具体的にどういった施設として運営していくのか? 気になる部分は多い。
そうした中、今回JAPANNEXT BANQUETを運営するRadical Pop Gamingの代表、山本 元気氏に、今回の開設の経緯などをお聞きする機会を得られた。本施設にかけるその熱い思いをお届けしていきたい。――本日はよろしくお願いします。まず、今回の施設を設立した経緯について伺ってよろしいでしょうか。 :もともと、ここ調布市は私が十数年住んでいたところで、行きつけの居酒屋のマスターさんから、JAPANNEXT BANQUETが入っているこの物件のオーナーさんをご紹介いただいたのがはじまりでした。3月末で前に入っていた店舗が退去されるというお話を聞いたマスターさんが、私をオーナーさんに紹介してくださったんです。:オーナーさんは柴崎の方ですので、地元が活性化するような、人が集まるような場所にしたいという思いをマスターさんに相談したそうです。それならeスポーツ事業はどうかという話になり、僕とオーナーさんを繋いでくださったんです。
――eスポーツ施設というと、よくあるのは対戦会の会場としての設備などですが、JAPANNEXT...
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
子どもが多いからこそゲームスクールに意味がある!柴崎に誕生したゲーム施設に込められた熱意 (1/2)JAPANNEXTがネーミングライツを取得した東京都調布市柴崎のeスポーツ施設「JAPANNEXT BANQUET」に突撃取材。住宅街の中に生まれたeスポーツ施設にかける思いをお聞きした。
続きを読む »
子どもが多いからこそゲームスクールに意味がある!柴崎に誕生したゲーム施設に込められた熱意 (1/2)JAPANNEXTがネーミングライツを取得した東京都調布市柴崎のeスポーツ施設「JAPANNEXT BANQUET」に突撃取材。住宅街の中に生まれたeスポーツ施設にかける思いをお聞きした。
続きを読む »
子どもが多いからこそゲームスクールに意味がある!柴崎に誕生したゲーム施設に込められた熱意 (1/2)JAPANNEXTがネーミングライツを取得した東京都調布市柴崎のeスポーツ施設「JAPANNEXT BANQUET」に突撃取材。住宅街の中に生まれたeスポーツ施設にかける思いをお聞きした。
続きを読む »
子どもが多いからこそゲームスクールに意味がある!柴崎に誕生したゲーム施設に込められた熱意 (1/2)JAPANNEXTがネーミングライツを取得した東京都調布市柴崎のeスポーツ施設「JAPANNEXT BANQUET」に突撃取材。住宅街の中に生まれたeスポーツ施設にかける思いをお聞きした。
続きを読む »
ディスプレー会社が駅名に!? JAPANNEXT×いすみ鉄道の異色コラボはなぜ実現したのか (1/3)千葉県のローカル鉄道、いすみ鉄道に「JAPANNEXT 上総中川駅」が誕生。JAPANNEXTといすみ鉄道はどのようにして今回の施策にいたったのか、いすみ鉄道の社長にインタビューしてみた。
続きを読む »
ディスプレー会社が駅名に!? JAPANNEXT×いすみ鉄道の異色コラボはなぜ実現したのか (1/3)千葉県のローカル鉄道、いすみ鉄道に「JAPANNEXT 上総中川駅」が誕生。JAPANNEXTといすみ鉄道はどのようにして今回の施策にいたったのか、いすみ鉄道の社長にインタビューしてみた。
続きを読む »