大谷翔平の2号本塁打はグラウンドへ投げ返される珍事「ここの伝統さ」「タコスのシミがついている」

  • 📰 SportsHochi
  • ⏱ Reading Time:
  • 16 sec. here
  • 4 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 17%
  • Publisher: 63%

野球 ニュース

MLB,大谷翔平

ドジャース・大谷翔平投手(29)が5日(日本時間6日)、敵地・カブス戦に「2番・指名打者」でスタメン出場し、第3打席で2試合連続本塁打となる2号を放った。

2―6で4点を追う5回無死一塁の3打席目。先発右腕・ヘンドリックスが投じた初球だった。やや低めのチェンジアップに体勢を崩されたかのように見えたが、打球はグングンと鈴木が守る右翼のポール際へ吸い込まれていった。打球速度は105・2マイル(約169・3キロ)、打球角度32度、飛距離379フィート(約116メートル)だった。ベンチに戻ると1号に続いてヒマワリの種をかぶった。

大谷のホームランボールは、シカゴ在住のビル・リッチさん(48歳)。生粋のカブスファンとあって、反射的にグラウンドに投げ返し「リグレーフィールドでは対戦相手のホームランボールは投げ返すものなんだ。ここの伝統さ」と胸を張った。 大谷のホームランボールの価値は高い。そのことを指摘すると「ああ、きっとそうだろうね。翔平はグレートだよ。俺も一瞬だけ(投げ返すのを)迷ったけれど、俺たちはカブスファンだ。翔平ファンじゃない」と笑った。右翼ポール際へ飛んだ2戦連発となる2号は、ビルさんが食べていたナチョスの上に落ちたとあって、「だからあのボールには、タコスのシミがついているはず。はっはっはー」と豪快に笑い飛ばしていた。

MLB 大谷翔平

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 53. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

大谷翔平にカブスファンブーイング、総立ちで勝負に注目 2戦連発2号2ランも8回のチャンスは凡退ドジャース・大谷翔平投手(29)が5日(日本時間6日)、敵地・カブス戦に「2番・指名打者」でスタメン出場し、2戦連発となる2号2ランを放った。2点を追う8回2死二塁のチャンスではカブスファンからブー
ソース: SportsHochi - 🏆 53. / 63 続きを読む »

鈴木誠也が二塁打&犠飛で3打点、3戦9打点と絶好調 大谷翔平は2戦連発2号2ランカブス・鈴木誠也外野手(29)が5日(日本時間6日)、本拠地・ドジャース戦に「2番・右翼」でスタメン出場し、2打席目に右翼フェンス直撃の2点適時二塁打を放ち、4打席目にも右犠飛で計3打点をマークした
ソース: SportsHochi - 🏆 53. / 63 続きを読む »

大谷翔平が2試合連続本塁打、鈴木誠也の頭上越える 通算173号で松井秀喜氏の日本人最多にM2…40打席&8戦不発から復調ドジャース・大谷翔平投手(29)が5日(日本時間6日)、敵地・カブス戦に「2番・指名打者」でスタメン出場し、第3打席で2試合連続本塁打となる2号を放った。
ソース: SportsHochi - 🏆 53. / 63 続きを読む »

今永昇太が大谷翔平との初対決へ「非常に厄介な選手」、「楽しみな気持ちはあまりない」ドジャース・大谷翔平投手(29)が5日(日本時間6日午前3時20分開始予定)、敵地・カブス戦のスタメンに「2番・指名打者」で名を連ねた。3日(同4日)の本拠地・ジャイアンツ戦ではメジャー移籍後7年目
ソース: SportsHochi - 🏆 53. / 63 続きを読む »

今永昇太と山本由伸が再会 今永が山本の好投を決して喜ばない理由とは?「そういうことを表現すると…」ドジャース・大谷翔平投手(29)が5日(日本時間6日午前3時20分開始予定)、敵地・カブス戦のスタメンに「2番・指名打者」で名を連ねた。3日(同4日)の本拠地・ジャイアンツ戦ではメジャー移籍後7年目
ソース: SportsHochi - 🏆 53. / 63 続きを読む »

大谷翔平2戦連発へ「2番・DH」でスタメン カブス・鈴木誠也と今季初の仲良し対決へドジャース・大谷翔平投手(29)が5日(日本時間6日午前3時20分開始予定)、敵地・カブス戦のスタメンに「2番・指名打者」で名を連ねた。3日(同4日)の本拠地・ジャイアンツ戦ではメジャー移籍後7年目
ソース: SportsHochi - 🏆 53. / 63 続きを読む »