大合併にあらがい、住民守る意志貫く 元矢祭町長・根本良一さん死去

  • 📰 goonewsedit
  • ⏱ Reading Time:
  • 20 sec. here
  • 11 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 42%
  • Publisher: 63%

地域 ニュース

社会,ニュース,速報

「1字違いです」と名刺を差し出すと、アハハと笑って「いや、どうも」。21日に86歳で亡くなった元福島県矢祭町長の根本良一さん。2002年5月、東京本社で「平成の...

「1字違いです」と名刺を差し出すと、アハハと笑って「いや、どうも」。21日に86歳で亡くなった元福島県矢祭町長の根本良一さん。2002年5月、東京本社で「平成の大合併」を担当していた私は、町役場の町長室で根本さんと向かい合っていた。「総務省の官僚がすっ飛んで来たが、追い返してやった」と胸を張り、「相思相愛の合併は否定しないが強制はダメだ」。地方自治と住民の幸せを追い求める。その信念に、国と同様に「上から目線」で取材していたかもしれない私の姿勢を厳しくただされた記憶が残る。

次に言葉を交わしたのは17年後。台風19号が東日本を襲った19年10月、久慈川が氾濫した茨城県北部一帯の被災地を取材していた折、たまたま出会った、というより見つけたというのが正確か。07年の町長選に出馬せず、、政界を引退した後に根本さんが経営に注力していた同県大子町の家具店が浸水して汚泥に埋まっていた。 金箔の仏壇や漆器が流され、被害規模は数億円だったという。根本さんは、災害廃棄物を運び出す幾台ものトラックを、ぼうぜんと見つめていた。それでも「自然災害であって、従業員に責任はない。雇用は必ず守り抜く」と誓っていた。 今回の訃報に接し、大子店への電話取材に応じた男性社員は「災害の数カ月後に営業を再開できた」と話した。矢祭町民や従業員らを「守る」との意志は変わらず貫かれていた。今さらだが、「過疎化と地方自治」に関する考えをもっと教えてほしかった。【根本太一】

社会 ニュース 速報 トピックス 写真 RSS 最新 事件 事故

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 40. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

「ウェディング・ハイ」結婚式に消極的な方ほど見てほしい作品 桂由美先生へのリスペクトを込めて…【ニュースシネマパラダイス】どうも!有村昆です。日本のブライダルファッションの先駆け的存在で、海外でも知られたデザイナーの桂由美先生が4月26日にお亡くなりにな...
ソース: goonewsedit - 🏆 40. / 63 続きを読む »

義理の娘を盗撮して…「読売新聞」販売店所長が連れ子トラブルで逮捕されていた(2023年11月1日)|BIGLOBEニュース神奈川県内の読売新聞販売店従業員が声を潜める。「この9月末、所長と連絡が取れなくなって、心配して行方を捜したんです。そしたら、どうも“ワイセツ事件”で逮捕されているようだと。…|BIGLOBEニュース
ソース: shunkannews - 🏆 17. / 63 続きを読む »

義理の娘を盗撮して…「読売新聞」販売店所長が連れ子トラブルで逮捕されていた神奈川県内の読売新聞販売店従業員が声を潜める。「この9月末、所長と連絡が取れなくなって、心配して行方を捜したんです。そしたら、どうも“ワイセツ事件”で逮捕されているようだと。ですが、この事件は読売新聞…
ソース: bunshun_online - 🏆 77. / 53 続きを読む »

5年ぶりの復活「どんつく祭り」で、夜中に美女が絶叫していた件【会社で見ちゃダメ!】最近、みなさん「どんつく」してますか?どうも。奇祭ハンターのまっくです。今回は「会社で見ちゃダメ!」シリーズ第4弾として、5年ぶりに復活した静岡のどんつく祭をハー...
ソース: goonewsedit - 🏆 40. / 63 続きを読む »

クラフトビールと極上つけ麺が生み出す笑顔の空間。渋谷の隠れ家的名店「麺屋ぬかじ」でラ飲み!どうも〜、こんにちは。としおです。ラーメンYouTuberとして活動中の僕が「ラ飲み」をテーマにお届けするこちらの連載。そう、「ラ飲み」とは、ラーメン屋さんでお酒を飲むこと。これがねぇ、また良いんですよ。僕なりの楽しみ方をご紹介させて戴きます!
ソース: asciijpeditors - 🏆 98. / 51 続きを読む »

片手に収まる、折り畳みのApple製品3in1ワイヤレス充電器。スマホスタンドとしても優秀だった!どうも!持ち運べるワイヤレス充電器が大好きなツヨシです。iPhone、AirPods、AppleWatchユーザーの僕は、これまで旅行にぴったりなコンパクト3in1充電器を多数愛用してき...
ソース: goonewsedit - 🏆 40. / 63 続きを読む »